- 締切済み
気分のムラ?が激しすぎるのを直したいです
・大学1年生です。気分のムラ?が激しすぎるのを直したいです ・「ノッている」ときは、1日のほとんどを勉強に費やします。いつも以上に寝つきが悪くなるので(勉強に集中しすぎて興奮しているか、「こんなんじゃだめだ」と自分にプレッシャーをかけているからだと思います)、勉強して眠くなるのを待つのですが、11時ごろに寝ようと思っても結局1時~2時になっています。その後もうまく眠れず、4~6時に目が覚めます。やる気がある、というよりは、何かに駆り立てられているような感じで焦燥感がすごいです ・上記のような期間がある程度続くと、電池が切れたかのようにぱったりと何もしたくなくなり、ほぼ1日中寝てばかりいます。それが罪悪感になって、余計勉強を再開するのが遅れます ・大学の勉強で「完璧」を求めるのはとても非効率なことだと頭ではわかっているのですが、無意識に自分を追い詰めて、結局何もできなくなりパニックになって、さらに眠れなくなってしまいます。1年生の今からこんな状態では、これから先やっていけないと感じます ・心身を疲れさせすぎずに、コンスタントに勉強するにはどうすればよいのでしょうか……。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
「うつ病」には 6種あり、その中の、 「激越型うつ病」というのは焦燥感がある 病気なののですが……アナタ様は、睡眠障害なども あるようですので、お早めに、睡眠外来 睡眠障害外来・精神科のある総合病院で診察を お受けになられることを、お勧めしたいです。 [アナタ様は、独り暮らしなのでしょうか。 ミネラルやビタミン類を含めた栄養のバランスの とれた食事が継続して摂取できるように環境を 整えることを、お勧めしたいです。 〈ご勉強でお忙しいとしても、エクササイズを 採り入れることも、お勧めしたいです〉 夕方以降は、TV・スマホ・ゲーム・タブレットetc.との ご縁を断って、入浴後 15分から20分以内に 就寝することも、お勧めしたいです。 自己管理が大事ですし、その基本として、 生活のリズムを整えることが大切です] 病院等は、年末年始の休日になってしまってますので、 難しいのですが、お早めに、診察を お受けになられると、宜しいのではないでしょうか。 なんでもなければ、安心でしょ!! Good Luck. Adieu.
寝つきが悪い?不眠症ですかね。勉強すれば自然と眠気が来るはず。 まだ若いのにどうも心配ですね。もっと楽に構える事は出来ないのでしょうか?だらだらと勉強するよりメリハリをつけて、ここまでは今日で終わらす。この時間になると途中でも勉強を辞め、寝る。等の規則正しい生活を送りましょう。また短時間(10分でも良い)の勉強の積み重ねも良いと思いますよ。まだ若いので何を言ってんだか。 勉強ができる時間が沢山あり、若くて悩み事もあるが健康だから良いですよ。どうしても不安定な気持ちになるのであれば、是非心療内科に通院して精神科医の処方で睡眠薬を貰ってください(軽めのもの) 良く眠れますし不安が取り除かれます。学生だから軽めのものしか処方されないはず。行政の福祉課に相談すれば1割負担で診察が出来る可能性もあります。(精神通院の自立支援医療) お酒を飲んだりするのはNGですよ。また運動を適度に入れて寝つきを良くする等色んな手段がありますがYouTubeの精神科医の話を聞いて 良く勉強してください。睡眠の質は人間の生きる上でとても大切な事ですよ。生活のリズムを整える為にも何か工夫してください。どうしてもNGなら心療内科で軽めの睡眠薬を処方してもらう事ができればよいと思います。薬が処方されなくとも、受診してみたらどうでしょうか?医学的な分野からアドバイスがあるかもしれません
お礼
回答してくださって、ありがとうございます。 うつ病にも、いろいろあるのですね。初めて知りました。 (私の場合は「うつ」ではなく、ただ心が弱いだけだと思うのですが……) 生活習慣は、通学する必要がないのをいいことに、めちゃくちゃですね……。 生活習慣が乱れるとそのぶん精神が不安定になるのは実体験で知っているのですが、なかなか難しいです。 でも、それを言い訳にしてはいけないと思うので、努力します。 ありがとうございます。