• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:言葉の言い間違いについて)

言い間違いの多い知人の症状について

このQ&Aのポイント
  • 30代の男性の知人が会話中に言い間違いを多くします。そのため、彼の病気の可能性について心配しています。
  • 彼は特に言葉の言い間違いが多く、ADHDの軽い症状があるのではないかと思います。不注意や物忘れも多いです。
  • 彼の症状が出会った当初からあるため、脳や他の病気の可能性も考えられます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetish
  • ベストアンサー率32% (72/224)
回答No.2

あー、すみません。 私もしょっ中これあります・・ 嫁によく指摘されます。 直前に見ていたものや、何かしら考えてたりすると それにひっぱられて、ちょっと違うモノの名前を言っているみたいです。 特に病院などは行ったことないですし、 これ以外とくに変わった症状はないです。 病気ではないとは思っていますし、今まで改めて考えたこともなかったですが、 程度の差こそあれ、他の人も時々間違ったこと言ってますし、 質問者さんの知人の方もそうですが、 一定数はいそうなので、 方向音痴や偏食くらいの少し残念な人程度の感覚でいいんじゃないですか。

その他の回答 (4)

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.5

そのような言い間違いを「語性錯誤」と言います。 一般的には、脳梗塞の後遺症、高次脳機能障害として現れます。 間違いを指摘すると、治そうと思って、会話が上手くできなくなる場合があります。

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.4

30代ね…、 その頃の私は2人の子持ちでしたが、 なぜか二人の名前を呼び間違える事がよく有りましたよ。 それとは違いますが、初めて覚えた時に間違って解釈してしまう事はあります。 それが間違いだと知っても癖は暫く抜けません。 ちなみに、 日本語には「○文字」という物の呼び方が有ります。 物をすくう道具に使う「杓」+「文字」が「しゃもじ」の始まりなので、 あながち間違いとは言えないのですが、 現代では意味が固定してるのも確かですね。 結論としては、 病気とか決めつけるのではなく、 こちらが理解してあげるか優しく指摘してあげる程度が良いでしょうね。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11203/34803)
回答No.3

あー、私も彼氏に近いタイプかなあ。言い間違いは頻繁じゃないけどちょいちょいありますね。例えば膝といわなきゃいけないのを肘といってたりね。指摘されて、あらそう?って思います。 思えば物忘れも多いし、小学校1年生のときはずっと座っていられない子だったし、ADHDといえばそうだったかもしれないし、脳に障害があるといわれりゃそうかもしれません。 でも、とりあえず生きてゆくのに大きな問題はありません。物忘れは多いものの、それを自覚して気を付けて生きているので案外に物は失くしません。置き場所とか決めておくのです。お財布も成人してからは失くしたのは一度だけ。しかもあれは失くしたというよりスラれた可能性が高そうでした。 ただこないだ、スプレー缶に穴を開けるやつを100円ショップで買ってきたら、同じものが2つ出てきました。薄々「あれ?以前も買わなかったっけ?」とは思っていましたが。 彼もそうで、別に言い間違えくらいは「天然ボケ」で片づけてしまえば片づけられる程度のことだと思います。ちなみに巷でいう天然ボケって実は発達障害らしいですね。 その言い間違いが時に面白いネタになることもあるでしょうから、それを楽しんだほうがいいんじゃないかなと思います。そもそも何から何まで他人と同じである必要はないのですから。楽しい「個性」じゃないですか。

回答No.1

大人のADHDというのは言い間違いというよりも「忘れ物をする」や「10秒前に言われたことよりも目先のことに集中する」などといった注意力が欠如しているタイプ、一つの物事に集中できないなどの多動性、上記二つの混合型の3タイプがあります。 聞き間違いや読み間違いなども多少はありますが、その知人の方に「何かの病気なんじゃない?」と声をかけるのはご法度です。 言い間違い等に関しては貴方の中で変換し、解決すればよいことですので、温かい目で見守るのが一番良いと思います。

関連するQ&A