- 締切済み
東京駅の正式名称
東京都千代田区丸ノ内にある、東海道新幹線と東北新幹線の起点駅の正式名称は「東京」「東京駅」のどちらですか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- Ohjo-Koita
- ベストアンサー率38% (279/728)
もちろん、東京です。 そもそも、「駅」と言うものは、単なる俗称に過ぎず、正しい呼び方があります。 ・駅(列車と列車がすれ違えるだけの設備がある場所、またはそれ以上の機能を有しているもの) ・停留所(列車が停まれるだけの施設しかないもの) ※停車場とも言う ・信号所(人の乗り降りは出来ないが、すれ違い・退避する設備を有するもの) ※信号場とも言う 本当は、もう少し細かい規定があるのですが、大雑把に書きました。 駅なのか停留所なのか信号所なのか、その施設の規模を表すものと思って頂ければと思います。ただ、「こんな細かいこと知るか!」というわけで、みんな「〇〇駅」と呼んでいるだけの話しです。ちなみに、路面電車やバスの場合は停留所(電停)と呼ぶことが多いです。しかし、路面電車には駅も存在しますし信号所も存在します。 また、山陽新幹線の新神戸駅の様な待避線を持たない構造の場合、正しくは停車場と呼びます。でも、みんな「駅」と言ってしまうのです。 よって、ご質問にある回答としては、「とうきょう」が正しい名称となります。 あと、列車が駅に到着して、駅のアナウンスを聞くと「とうきょ~、とうきょ~」と聞きますが、「とうきょうえき~、とうきょうえき~」とは一切聞かないですよね。 さらにもうひとつ、、、 >東海道新幹線と東北新幹線の起点駅 東京駅は、東海道新幹線、東北新幹線に限らず全ての起点です。 東京駅が終点の列車は全て上り列車、東京駅を出発する列車は全て下り列車です。また、東京駅を起点とする路線は ・東海道本線(東海道新幹線も東海道本線) ・東北本線(東北新幹線も東北本線) ・京葉線 ・総武線(東京~品川は横須賀線ではなく、東海道本線) ・中央線(東京~神田は、東北本線との二重戸籍) の5本のみとなります。 ※京浜東北線は、東京以南が東海道本線、東京以北が東北本線です ※山手線は、品川~東京が東海道本線、東京~田端が東北本線です また、東神奈川駅の様に京浜東北線と横浜線のホームしか無い駅でも、東海道本線や横須賀線の駅となっています。停車も出来なければ乗降も出来ない駅ですが、運賃計算の為に使われる形です。例えば、新横浜から横浜経由で東海道本線川崎を利用した場合、本来の乗換えは横浜駅ですが、乗車券上での乗換えは東神奈川になります。 この様な見えない駅が日本各地には幾つも存在します。
- simotani
- ベストアンサー率37% (1893/5079)
地籍としての正式名称は東京駅で、鉄道事業法の路線免許としての駅名には○○駅の駅は付さない規則ですから東京が正式駅名になります。 路面電車の駅名に○○駅として記載されている場合「○○駅」駅になる訳です。