- ベストアンサー
老人病院に家族が面会に行く時に…。
義父が老人病院にいます。 90歳までは、何とか自宅で介護をしていましたが、精神的、肉体的に限界になり、今は、老人病院でお世話になっています。 病院からは、世話は病院でするが、姥捨て山ではないのだから、面会にはできるだけ来て欲しいと言われています。 けれど、もともと、無口な上に、耳も遠く、頭も…なので、話すことがありません。義父が話すこともありません。 面会に行くと、部屋のベットで寝ているか、談話室のようなところでTVを見ています。 耳が遠いので大きな声で話すと、同室の寝ている人の邪魔ですし、同様にTVを見ている人の邪魔にもなります。 正直、面会に行ってもすることが無く、話すこともなくで、隣で一緒にTVを見てるだけで帰ってくる事もあります。 みなさんは、面会時間どのように過ごしていますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
私も母が生前に何度も入退院・施設へ入所の経験がありますので、お気持ちわかるような気がいたします。 なかなか思いはあっても行けないと、やはり「逢いに来てあげてください」と電話が来ました。 病院・施設としては、患者の家族が面会に来ること自体に「思いがある」と判断していたようでした。 私は仕事を持っていますので、面会に行けたとしても週一回・二週間に一回ぐらいでした。 やっていた事といえば、やはり ・そばに付き添って話をする。 (口をきけない時は、目と目で対話。 手や足のマッサージをする。) ・食事の時間を見計らっていって、私が食べさせる。 (いつも職員の方にお世話になっているので。) ・一緒にテレビを観る。 ・天気が良ければ車椅子に乗せて外に出てみる。 などでした。 ちなみに1回の訪問は30分~1・2時間でした。
その他の回答 (2)
病院は家庭とは違い最低限に近いケアしかしてくれない所がほとんどです。 食事もメニューが選べるなんてこともないし、つきっきりでお世話をしてくれる・かゆい所に手が届くサービスなんてまずしてくれません。 よって養父様がお好きな飲み物や果物、食べ物を持って行って食べさせてあげたり、散歩につれていったり、家族の写真を持って行ってあげたり家族でしか出来ない事をしてあげたらいかがでしょう? きっと何も言わない方でも、心のなかで喜んでくれると思います。
お礼
ありがとうございます。 そうしたいと思います。
こんにちは。 私は病院勤務ではなくて、施設勤務経験での話ですが、 昼食時に来て、食事をするのを見ながら過ごされたり、 その時に食事の介助をしたり、散歩をしたり、 テレビを見たり、ご家族の写真を持ってきてくれたり、 等色んなご家族が居ました。 話す事がなくても、一緒にテレビを見るだけでも、 利用者の方は家族の方が来てくれただけで、 帰られた後もその日は安心された表情をされて いました。(中には興奮してなかなか寝付けない 方もいらっしゃいました。) やっぱり私たち介護士では駄目なんだなと 感じてました。 でも行きたくなかったり、お仕事等が忙しいのに 無理に行かれなくても、良いと思います。 元気かな?と思う頃に行くのが一番だと思います。
お礼
ありがとうございます。 大変参考になりました。 食事時間は、忙しいようなので、あえて時間をはずして面会に行ってましたが、#1の方も介助をしていらしたようなので、そうしてみます。
お礼
回答ありがとうございます。 心に寄り添った経験者の方のお話は、参考になります。 >病院・施設としては、患者の家族が面会に来ること自体に「思いがある」と判断していたようでした。 私もそう感じています。どこの病院や施設もそうなのかもしれません。 普通の病気のお見舞い、面会とは事情が違ってますよね。