- ベストアンサー
義父が入院 乳幼児連れでの面会について
- 義父の入院・手術が決まり、2週間の入院予定です。入院先は車で15分程の総合病院です。主人と私の意見が分かれており、乳幼児を連れて面会すべきか悩んでいます。
- 主人の意見は、手術後体調が回復してから子供を連れて面会に行くことで、面会時間は1時間くらいでいいとしています。一方、私はインフルエンザの流行もあり、子供が病気をもらったり持ち込んだりする可能性があるため、面会自体行かないほうがいいと考えています。
- 私は義父の入院については反対していませんが、子供を連れて行くことにはメリットよりもデメリットが大きいと感じています。ただし、2週間の入院予定であり、命の危機に直面していない場合、特に乳幼児を連れて面会に行く必要はないのではないかと思っています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。40代既婚女性です。 私は、あなた様のお考えの通りでいいと思いますよ。 ただ、そこに少し補正案を足せばいいと考えます。 それは、 入院期間が2週間ならば、 病状が落ち着いて、回復期に入った頃 (退院3日前あたり?義父さんが元気になってきて、退屈を感じ出す頃) お子さん達を連れてお見舞いに行く。 ただし大部屋には入らない。 面会室(ロビーのような感じ。)で、30分程度で切り上げる。 旦那さんが、あなた様とお子さんを連れて病院へ行き まず旦那さんだけが、大部屋に入り 来た事を告げる。 義父さんが大部屋から出て、面会室へ向かう。 面会が済んだら、そこでバイバイ。(病状によっては玄関まで見送ってもらてもよい。) 小さいお子さんは本当に可愛いものですが、 大部屋の他の患者さんたちにとってはどうでしょうか? 体が辛い時に、お子さんのカン高い声が障りになります。 しかも一時間? 私は入院経験が豊富なので言いますが、(10回ほど) 見舞いの人が長時間カーテン仕切った向こうで ボソボソヒソヒソ、ガサガサされると 本当に迷惑です。 洗濯物を入れ替えたりの必要なことなら我慢できますが 自室感覚でおしゃべりされると、体が辛い時は耐えられません。 それが一時間も続くとなると、治るものも治らない思いすら出てきます。 孫さんの顔を見るのが 元気になる一番の薬なのは解りますので、 どうか面会室でゆっくりおしゃべりしてください。 大部屋なんです。 さっき手術から帰ってきた人がいるかもしれません。 高熱でウンウンうなっている人があるかもしれません。 私は七転八倒の頭痛でウンウン唸っているとき、 頭の上で他の人が見舞い客との「健康食品談義」を大声で聞かされ 頭から布団をかぶって泣いていました。 今から思えば看護士さんに言って、追い出してもらったらよかったのだと思います。 あと病院によっては 小学生以下の子どもは 患者本人の子ども以外は一切面会不可のところもあります。 子どもが病気を病院に持ち込むのです。(子どもがもらうのではない) 病院は抵抗力の著しく低下した人ばかりいるところです。 お子さんにとてたいした事のない風邪菌でも 病人には致命傷になります。 お見舞いの時に あなた様やお子様も含めて お風邪など召しませんように。 少しでも怪しいなら、病人さんのために お見舞いを控える勇気を持ってください。 以上参考にしてください。
その他の回答 (5)
- fish1046
- ベストアンサー率0% (0/1)
御父様や、他の患者さんのことを考えて連れて行かないのが正解です。 入院患者は一般の方より抵抗力が落ちていたり、病気になれば集団感染の恐れがあります。 子供や、大人でも風邪をひいている人などの面会は控えるよう表示されている病院が多いです。 他の方もおっしゃってますが、お母様を味方にして「子供が病気を持ちこまないように」と言うのが良いと思いますよ。
お礼
回答ありがとうございます。 入院日が決まったようです。 義母は主人の意見に概ね賛成のため(会えば回復力もあがるだろうから是非!という感じです)味方にするのは難しそうですが、皆様の意見を参考に、連れて行かない、またはロビーで数分程度の面会という方向で意見したいと思います。 ありがとうございました。
- peri1005
- ベストアンサー率33% (610/1798)
2週間ほどの入院ということです。お子さんの年齢からしてみても無理に連れて行くことはありません。 戻ってきたときに会いにいけばいいことです。 手術後ということですから体力を回復させることが最優先事項となります。 仰るとおりこの時期は感染症も流行しておりますから、移されてくる可能性や逆にウィルスを持ち込んでしまうことも予想されます。 連れて行きたい気持ちはわからないわけではありません。お父様も望んでおられるのかもしれません。 ただお互いのことを考えるのであれば、現段階での面会は不要だと考えます。あくまでも入院中なんです。普通の状態ではないことは理解すべきでしょう。 子どもがどうだからと説得してみても難しいものです。入院しているお父様の体力面のこと、まもなく戻れるのなら焦らないこと、会うのは嬉しいだろうけど入院中の体力の低下はできるだけ避けたほうがいいことなど、入院されているお父様の立場を中心に強く説得なさってみてください。なんせ相手は病人のこと。そうなってくるとだんだんご主人は言い返せなくなってまいります。 義母さんにも根回し。。。相談されてみてはいかがですか。うまくすれば加勢してくれるかもしれませんね。実母と嫁がタッグ組んで向かってきたら、ご主人はかないませんよ。 以上です。おだいじになさってください。
お礼
回答ありがとうございます。 入院日が決まったようです。 義母は主人の意見に概ね賛成のため(会えば回復力もあがるだろうから是非!という感じです)味方にするのは難しそうですが、皆様の意見を参考に、連れて行かない、またはロビーで数分程度の面会という方向で意見したいと思います。 ありがとうございました。
- 植松 一三(@jf2kgu)
- ベストアンサー率32% (2268/7030)
正解は貴女です(^-^) 私は以前20日入院しましたが、その時に、可愛がっていた甥っ子と姪っ子がお見舞いに来てくれましたが、≪小学生でした≫ 後で考えたら、脳神経外科だったので、刺激の強い入院患者もいますし、どんな病気を持っている人間が、入院しているかわからないのに、複雑でした、≪来てくれたことはすごくうれしかったです≫ まして0歳と5歳でしたら、まだ、免疫が弱いと思います、 その点をご主人に説明sてあげてください、≪うるさいだけが理由ではないですよ(^-^)≫ その代り、退院したら、積極的に行ってあげてください 子供好きなおじいさんでしたら、喜んでくれますよ(^-^)
お礼
回答ありがとうございます。 入院日が決まったようです。 義母は主人の意見に概ね賛成のため(会えば回復力もあがるだろうから是非!という感じです)味方にするのは難しそうですが、皆様の意見を参考に、連れて行かない、またはロビーで数分程度の面会という方向で意見したいと思います。 退院後に実家にたくさん連れて行こうと思います。 ありがとうございました。
- qwezxcasd
- ベストアンサー率33% (221/666)
連れて行かない貴方のほうが正しいのですが お義母さまに相談してみましょう。 自分の孫がかわいくないはずはないので 心配であれば、預かってくれるかもしれませんし 連れてきてほしいかもしれません。 客観的に考えると、どちらを選んでも 義両親の考えと違えば、考えが足りないと 言われかねません。
お礼
回答ありがとうございます。 入院日が決まったようです。 義母は主人の意見に概ね賛成のため(会えば回復力もあがるだろうから是非!という感じです)味方にするのは難しそうですが、皆様の意見を参考に、連れて行かない、またはロビーで数分程度の面会という方向で意見したいと思います。 義母と主人が納得してくれればよいのですが・・・。 ありがとうございました。
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
表面的な義理と体裁で「疾病」が回復するなら医療は必要ないです。 子供はお連れにならないでください。 もらってくる・・・のではなく、子供が持ってくる・・その方が可能性が高いです。 かなり、もしかの時には、医療機関としては迷惑行為です。 ただ、表面だっての、拒否はできにくいだけのこと。 妙な遠慮をせずに、「正論」を通してください。 うれしいとか、よろこぶとか、それが当然だとかではなく、マナーでもなく、 迷惑行為そのものだということです、それも、もしかのときには、その他複数の病人の命にかかわる・・・です。
お礼
回答ありがとうございます。 入院日が決まったようです。 義母は主人の意見に概ね賛成のため(会えば回復力もあがるだろうから是非!という感じです)味方にするのは難しそうですが、皆様の意見を参考に、連れて行かない、またはロビーで数分程度の面会という方向で意見したいと思います。 ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 入院日が決まったようです。 義母は主人の意見に概ね賛成のため(会えば回復力もあがるだろうから是非!という感じです)味方にするのは難しそうですが、皆様の意見を参考に、連れて行かない、またはロビーで数分程度の面会という方向で意見したいと思います。 実際に入院経験のある方の意見を伺えて大変参考になりました。 ありがとうございました。