- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:上司の非礼、詫び状の書き方)
上司の非礼、詫び状の書き方
このQ&Aのポイント
- 上司の非礼な態度について、私と取引業者の関係は良好ですが、不快な思いをさせられています。その経緯や苦情の内容をまとめています。
- 私はコロナ自粛により他社の協力が得られず、知り合いを頼った結果、納期遅れとなりました。しかし、納期の遅れについては事前に伝えており、上司の態度は非協力的でした。
- 上司はこの業者との二度と取引をしないと表明していますが、私個人としては今後も関わりがあるパートナーです。そのため、入金報告メールに詫びの言葉を添えたいと考えています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11216/34842)
回答No.3
- szk9999
- ベストアンサー率25% (6/24)
回答No.2
- hiro_1116
- ベストアンサー率30% (2582/8349)
回答No.1
お礼
適切なご指摘有難うございます。 丁寧に例文書いて頂いて助かりました。 冷静にと思いつつ、私情が前に出すぎましたね。 「お詫びより感謝」その基本を忘れてました。 上司から「あの会社は二度と使わない。よく言っとけ」って言われ、色んな業者との取引がダメになってる状態。 同僚内でも反発心しか出てこず「退任請求」を出してる始末。 ここ最近、戦闘モードになってしまってるので内部的にもに空気悪く、 社外宛でも最悪な応対になっちゃってますね。反省しないとです。