ドライブシャフトのブーツ
ドライブシャフトのブーツ
いつも、解答いただきありがとうございます。NEC VALUESTAR VL350/A WindowsXPからです。
ホンダ 軽トラ ACTY SDX
に乗っています。
後輪にアウターのドライブシャフトブーツが付いています。ブーツは、ゴム製品なので、交換の時期を迎えます。
多く分割ブーツを使用します。
交換のときに感じるのですが、ブーツは、運転中に車輪とともに、激しく回転します。ドライブシャフトが、車輪との間で、自在継ぎ手のようにベアリングで接続されています。車軸は、回転に伴い、ドライブシャフトと車軸との中間にあるブーツの個所で折れ曲がり、伸縮することになります。
中には、ブーツの中身には、ベアリングが滑らかに作動するように多量のグリースが挿入されています。
しかし、運転中には、ブーツの中でベアリングの周りに付着している大量のグリースも一緒に回転することになり、グリース自体の重量があるので、回転によって、
●(Q01)遠心力を受けてブーツの内側にグリースが飛び散り、付着してしまうのでは、無いか?
●(Q02) そして、ベアリングは、グリース無しのむき出しになって、潤滑油としての機能がなくなってしまうのでは無いか?
●(Q03) と気になるのですが、このようなことには、ならないのですか?
●(Q04) グリスの粘土が高いので、液体のように簡単に飛び散らないのでしょうか?
●(Q05) 実際には、多少のグリースの飛び散りやグリースの硬化などがあり、この意味で、使用経過によって、交換を必要にするのでしょうか?
●(Q06) 実際に、ブーツを交換するときには、古いグリースがいっぱい入っていますが、ベアリングにグリースが付着されずにむき出しになって無いように感じますが、なぜ、グリースが飛ばされないのか?
不思議です。
たとえ一つだけでも、お知りのことがありましたらよろしく教授方お願いします。
敬具
お礼
ありがとうございます。さっそく友達に報告します。