- ベストアンサー
ドライブシャフト
購入7年、HONDAのアコードに乗っています。この前タイヤ交換でホイルをはずしたところ、内側にグリスがべったりついていました。何だと思って、ディーラーに持って行ったところ、ドライブシャフトのアウトボードブーツ(?)の外側のバンドが何かにひっかけて広がった。それで、グリスが漏れて、巻き上げたといわれました。何かにひっかけたといっても、そんな記憶ありません。バンドが広がるくらいならよほどの衝撃だと思います、実は欠陥じゃないの?と思いました。こんなことってあるのでしょうか?ありうることでしょうか?教えてください。ありえないなら、メーカーに言ってみようと思います。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同じ経験をつい最近しています。 多分まだtooru07さんのアコードはドライブシャフトブーツは破けていないにもかかわらずドラシャのブーツ端からグリスが漏れ、ホイール内側にグリスが円を描くように付着していた。 原因としてディーラーは「バンドが緩んだ」とこんな感じでしょうか? 自分の場合は 同じようにドラシャのブーツに亀裂傷は無く、バンドもしっかり固定されていました。そこから推測されたのが「熱による膨張と中のグリスが多くてブーツ端の隙間からあふれてきた」との見解でした。 まぁそんな事がちょくちょくあっても困るのでフロント両方とも保障で無償交換しました。グリスの量もしっかり調整してもらいました。 ちょっと話が脱線しましたが、バンドも金属ですし経年劣化はします。 したがって必ずしも強い衝撃のみで広がると言うわけではないかと思われます。 もし一度もドラシャを交換せずに今まで来たのであれば、これを機会に交換してはどうでしょうか?
その他の回答 (6)
- koduc
- ベストアンサー率20% (103/514)
保障は、5年か10万kmくらいですから欠陥とはいえないでしょうが。 耐久性重視のメ-カ-なら10年20万km程度は壊れない部品ではあります。 ホイ-ルに隠れた部分ですからめったに引っ掛けるものではないと思います。 結構 軽量化、加速性能、燃費 重視の傾向があるようですから・・・ (他社のドライブシャフトと比べると明らかに細い)
- big-easy
- ベストアンサー率61% (85/139)
ドライブシャフトのブーツは完全に消耗品です。また、非常に遠心力がかかりますからブーツの端から漏れる場合もありますし、破れる事も日常茶飯事です。過去にどこかでブーツ交換していて、その作業不備とかでないならば購入後7年経つのですから欠陥と言う事はありませんね。
- nekoppe
- ベストアンサー率26% (380/1450)
>外側のバンド ブーツ部は回転していて、ここを保護する為のプロテクタのような物はないので、何かに接触や引っ掛けの可能性はあります。欠陥ではないのでメーカ責任を問うのは無理かと思います。ブーツの裂けや破れでなくて良かったですが、7年となればゴム類の劣化が気になりますので、普段からドライブシャフトとラック(操舵の一部)のブーツを点検するようにすると良いと思います。
- pokopon-mk3
- ベストアンサー率24% (50/204)
本文よく理解できていませんでした グリスがブーツの脇からはみ出してくる訳でしたね バンドは希に緩むものがあります あとブーツ内の温度上昇で中の空気が膨張した際に外側のブーツのわずかな隙間から空気に押し出されて一緒に出る時もあります
- pokopon-mk3
- ベストアンサー率24% (50/204)
ゴムの劣化で破けたとおもいますよ ハンドル切ったり、サスが上下する中でジャバラの部分が高速回転するわけです FF車はある程度年数がたつとなりますよ 単に構造的にはしょうがないことです
- hirokazu5
- ベストアンサー率16% (308/1836)
ドライブシャフトのブーツなんて、 長く乗っていれば自然の振動で切れちゃうものです。 消耗品とはいいませんが、決して一生物の部品ではないです。 なお、(ディーラー経由で?)メーカーに苦情を申し入れるのもけっこうですが、 「ありえない」という言葉を使うにしても正しく使ってください。 若者の日常会話で言うところの「ありえない」という表現を お仕事している社会人に向かって使うのは誤解を招きます。