- 締切済み
ポトスライムの葉がやや黒っぽい?
- ポトスライムの葉が若干黒っぽいです。水耕栽培で水をちゃんと与えており、時々変えています。虫は居ないようですが、設置場所が問題なのでしょうか?
- ポトスライムの葉がやや黒っぽいです。水をちゃんと与えており、虫は見当たりません。設置場所が影響しているのか気になります。
- ポトスライムの葉が若干黒くなっています。水耕栽培で水は適切に与えており、虫は見当たりません。しかし、設置場所が問題なのか疑問です。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 兼元 謙任(@kanekaneto)
- ベストアンサー率90% (1440/1595)
ポトスを苗から育てて、オフィスの部屋の高さまでにしました(笑) 引っ越しの時に、部屋からでなくなって大変でしたが・・・ 今は、神事に使う木、榊(サカキ)を挿木して育てています。 https://lovegreen.net/gardening/p56886/ ポトスは育てやすいですよね。 何度が葉が黄色くなってしまったので、植木屋の人の相談しながら回復させました。 やはり、水をやりすぎず、土が乾いたら水をたっぷりあげて、水受けの水を捨てる。 直接太陽を当てずに、日陰か蛍光灯だけで育てる必要がありました。 今回は水栽培ということで、やはり、水やりのタイミングと、苗を水栽培専用に育てることが必要ということです。基本は水がなくなってから足していくということには変わりがないかと思います。 また、土と違って、栄養素を足して上げる必要があるようです。 「肥料成分を含むイオン交換樹脂栄養材」や「ハイドロカルチャー専用の液肥」、土栽培用の液肥は2、3倍に薄めて上げると良いとのこと。 ”土で栽培している状態から、水栽培に替えるのは難しいです。根が土に適応しているので、そのまま植え替えると苗に負担がかかり、枯れてしまうことが多いです。水栽培を楽しむなら、水栽培用の苗か、水挿しで増やした物を使用するようにしましょう。もし、土栽培の苗を使用する場合は、しっかりと土を落として根を洗ってから水に挿して下さい。” ”水栽培の管理方法として、水の交換、置き場所、肥料、増やし方、植え替えのタイミング、トラブルに陥った時の対処法” ”夏に窓辺に置いていると、水栽培は水温が上がる可能性もあるので、ポトスの状態をよく観察しましょうね。” ”ポトスを水栽培で育てるには栄養となる肥料が必要です。5月~10月の生育期に、専用の液肥を説明書きに従って定期的に施すようにしてください。” ”水栽培に欠かせないイオン交換樹脂材には、肥料成分を含むイオン交換樹脂栄養材があります。また、ハイドロカルチャーの場合は、ハイドロカルチャー専用の液肥があります。もし、土での栽培用の液肥を使用する場合は、通常では濃すぎるので2倍に薄めて与えましょう。肥料は与えすぎると逆効果になりますので注意してくださいね。” https://hitohana.tokyo/note/3780 ”過湿にならないように注意しましょう。春と秋は土が乾いてきたら水やりし、夏はほぼ毎日、冬は乾燥してから3~4日待ってから水やりする育て方が良いでしょう。ポトスライムの水量の目安としては鉢の下から水が出るまでたっぷり水やりし、受け皿に溜まった水は捨てるようにしましょう。受け皿に溜まった水を小まめに捨てることで根腐れを防げます。また霧吹きで葉の表裏に水をかけることで、湿度を与えるだけでなく害虫防止効果も期待できます。” ”ポトスライムは耐陰性があるので、蛍光灯や白熱灯程度の明るさの場所でも大丈夫ですが、ライムグリーンを美しく鮮やかに保つ為には明るい日陰の場所での育て方をおすすめします。ポトスライムは強い光に当てると「葉焼け」を起こして葉が白くなります。一度葉焼けすると元に戻らず枯れることがあるので注意しましょう。また全く光が差さない場所では光合成が出来ずにやがて枯れてしまいます。” https://hitohana.tokyo/note/3827 ”観葉植物 ポトスライム 白陶器鉢 横約25cm×縦40cm” http://elfleur.net/?pid=107735650 (写真引用) こちらも参考に! 「ポトス」「水栽培」に関する質問と回答 https://okwave.jp/searchkeyword?word=%E3%83%9D%E3%83%88%E3%82%B9%E3%80%80%E6%B0%B4%E6%A0%BD%E5%9F%B9 元気に育ちますように! 参考になれば幸いです。