- ベストアンサー
アクアのバッテリーの性能指標CCA値について
アクアのバッテリーが上がってしまい、ディーラーに持っていきました。 その結果、「電圧が11.8V、(確か?)CCA値が89%しかないので、直ぐに、バッテリーを交換すべきだ。」と言われました。 このバッテリーは、1年半前に交換したところです。ディーラーは、バッテリーの交換寿命は2年~3年だと言ってました。 これらは、間違いないでしょうか?
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
アクアのバッテリーが上がってしまい、ディーラーに持っていきました。 その結果、「電圧が11.8V、(確か?)CCA値が89%しかないので、直ぐに、バッテリーを交換すべきだ。」と言われました。 このバッテリーは、1年半前に交換したところです。ディーラーは、バッテリーの交換寿命は2年~3年だと言ってました。 これらは、間違いないでしょうか?
お礼
ご回答有難う御座います。 >一度上がったバッテリーは、一旦満充電までしっかり充電してやった方が回復しますよ。 わかりました。走行するという力技より、充電するという科学的な方法を採用します。 >5000円くらいで買えるモノもあります。 わかりました。購入を検討します。 実は、車庫にAC電源がありません。 この車用バッテリー充電器を使って、アクアを満充電させる能力を持つ発電機を教えてください。 発電機付き車用バッテリー充電器はないでしょうか?