• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電気回路図での重複部品の部品番号のつけ方)

電気回路図での重複部品の部品番号のつけ方

このQ&Aのポイント
  • 電気回路図内で同じ部品の場合、同じ番号にするのか、違う番号にするのかについて、正しい方法はないようです。
  • 人によって異なる意見があるため、どちらが正しいかは判断できません。
  • しかし、一般的には部品の種類や用途によって番号を分けることが多いようです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22063)
回答No.1

すべて違うコネクタ番号にする(CN1, CN2, CN3, CN4, CN5)のが正しいです。 同一コネクタを同一番号にする(CN1, CN1, CN1, CN2, CN3)と品質管理や取付位置を同定できず混乱するため、部品番号(回路記号)を付けた意味がありません。部品番号(回路記号)は種類を表すものではなく、取付位置を表すものです。例えば、同じコネクタが回路図内に100個並んでいて、全て同じコネクタだとすると、どのコネクタピン番号がどこの信号の入出力なのか区別できませんので、検査ができません。従って、同一コネクタを同一番号にするのは、間違いです。

RichardDD
質問者

お礼

回答どうもありがとうございました。私も、回答者さんの言う通り、 たとえ同じ部品でも番号は分けるべきだとおもっていましたので、 この方法の妥当性が確認できました。

関連するQ&A