- 締切済み
家計管理について。
家計を預かっていません。 子供は2人います。 夫はお小遣い制ですがキャッシュカードもハンコも持たせてもらえず通帳のみ私が持っています。 つい最近まで通帳のみでおろせると思っていたようですが、ハンコは預からせてもらえません。通帳記入のみしています。 家計の財布に一万いれておきなくなったら夫がATMで一万下ろしていれてます。 私は専業主婦で結婚当初は家計簿つけたりわかる範囲でお金の管理はしてました。毎月貯金は出来ていましたが 俺の金!感がすごくある日を境に嫌気がさしてしまい馬鹿馬鹿しくなり辞めました。 これこれに必要だからおろして、などと言うと下ろしてきますが、 お金の催促するのがストレスで財布に0円ということもあります。使わないので構わないのですが 残高は把握してますが家計を預かってないので今は貯金なんか出来ていませんし節約する気もおきないです。 自分にかかる費用や友達とのランチ代は内緒で独身時代の貯金から出しています。夫は知りません。 結婚したら独身時代の私の貯金も2人の貯金と言われましたが結構な額があります。当てにされるのが嫌で貯金は隠してあります。 こういう家っておかしいですよね? 何度も預からせてもらえないかと話をしていますが自分で管理したいのか私に信用がないのか、嫌みたいです。 今まで私は使い込んだり借金や浮気などはありません。 なんだか結婚してる意味も分からなくなってきました。 事あるごとに貯金いくらあるの?と言われましたがないと言っています。独身時代の貯金を隠してるってそんなにいけないことですか? ちなみに夫は結婚前の貯金はゼロです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- toiawasedesuyo
- ベストアンサー率15% (735/4711)
60歳 男性 独身の頃のお金は夫婦の共有財産になりませんから話す必要はありません これからの人生設計を見直すためにも旦那さんと話し合う必要がありますよ 私は結婚前に同棲しておりその時にかみさんと人生設計をしました 60歳までに家のローンを終わらせるがメインの目標で 次に育児でした 予定通りローンは終わり、息子二人も成人し就職しました 計画しないと貯まるものもたまりません 連休中にじっくり話をしたら如何ですか
- tonosuku2392
- ベストアンサー率34% (41/120)
毎日子育てお疲れさまです。 家計管理が米国型ですね。ただ、奥さまに家計管理を任せるのは、世界で日本だけだそうです。一般的に我が国は夫婦間にそれだけ信頼関係があるはずなんです。 家計の財布に1万円って少なすぎですね。せめて5万、いや2~3万はいれておきたいところではあります。 旦那さまが理解していないのは、自身が給与を稼いでこられるのは、奥さまが専業主婦で子育てをはじめ家庭の仕事をすべて行っているからなのです。俺の金!感があること自体がおかしいのです。 よって、本来は夫婦間で給与を明らかにして、家計および家族それぞれの小遣いを振り分けるべきなのです。当然、給与の上昇によって、振り分けの比率は見直していくことで働き甲斐も得られるようにするのが理想です。 家計の財布に1万円しか入れておけない現状、奥さまの独身時代の貯金を明らかにするのは辞めておきましょう。自衛手段で、やむを得ないです。 少しづつ、家計の財布に入れておく金額を上げていくことを相談するのが良いと思います。 また、劇薬になりますが、旦那さまの母親に相談することも考えられます。夫婦喧嘩になる可能性はありますが。
- makokiki
- ベストアンサー率23% (34/142)
結婚前の預貯金は夫婦共有財産にはなりませんので、質問者様がご主人に預貯金の額を言う必要は有りません。 ご主人様が家計の管理をしているなら、3ヶ月に一度会計監査をさせて欲しいと言いましょう。 それが出来ないなら、別居もしくは離婚も考えて対処することを伝えましょう。 これはあくまでも脅しですが、お金の貯め方も分かっていないご主人にお金を管理するのは無理ですからね。Googleで結婚契約書を調べて下さい。 これを参考に夫婦としてのこれからを考えていかれたらどうですか?