換気扇用の穴が合わない!
個室用に換気扇を取り付けようと思っているのですが、
ベランダに面した部屋の壁にある排気用貫通穴を
利用して設置しようと思っています。
この穴が9.5cmにも満たない直径で、
購入を検討していた換気扇の排気管には小さすぎます。
メーカーのほうに問い合わせして聞いてみたところ、
ほかにサイズの合う排気管に取り換えるなどは出来ない、
と言われまして、本当にどうしようもないものか、と悩んでいます。
壁の穴の拡張や、そういう小さすぎる穴に対応できるように
出来る工夫など、何か方法がありませんか?
私が購入を検討しているという商品は、パナソニックのQ-hiファンという
常時同時給排タイプの換気扇です。(2層管)
部屋の条件が、ベランダに面していて、そしてその壁に穴が一つだけ。
隣の部屋につながるらんまなどの隙間はありません。
大がかりな工事などは、する気がありません。低予算で考えています。
ちなみに、他に9.5cm未満の貫通穴にも通す事ができる、
排気管の小さな常時同時給排型換気扇があれば紹介して下さい!