- 締切済み
GoToキャンペーンとステイホームの現状
- GoToキャンペーンとは、観光やイベントなどの消費活性化を促進するための政策ですが、ステイホームの要諦とは異なります。
- ステイホームは感染拡大防止のために家にいることが求められていましたが、GoToキャンペーンでは出かけることが奨励されています。
- このため、ステイホームが感染拡大防止に効果があったのかどうかは議論が分かれています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
今、GO TOしなくても、前売り券みたいな感じで、投資できたらいいのに…。
- kappa1zoku
- ベストアンサー率29% (334/1137)
羽鳥慎一モーニングショーで、国土交通省の役人がGO-TOキャンペーンについて説明をしていました。 こんな話をしていたようです。 「人が移動すれば感染が広がるのは分かっている。そんなのは織り込み済みだ。でも、経済を回さないと今は駄目なのだ。このまま自粛生活だけをしていていいのか。そんな国になってしまうぞ」 そんな感じの居直り強盗のような文句でした。 つまり、感染拡大は当たり前だのクラッカーという認識だそうです。 でも、経済の落ち込みを止めないとダメな時期にきているから、こっちも覚悟してやっているのだから、国民はごちゃごちゃいうなということです。 感染拡大があるのは当然のシナリオでGOーTOキャンペーンを開始するのだから、感染覚悟で旅行しなさいというお達しです。 旅行に出る人間は、旅先でも熱を測れといっています。 でも、今の感染者の半数以上は、症状がない感染者です。 その人たちが感染を広げています。 つまり、熱を測ることで感染予防は昔むかしの物語なんですが、政府は国民に「気をつけてください」とか言いません。 唾液でPCR検査ができるとかの話もどうなったのか、外に出れば感染した鬼がどこにいるのか分からぬまま、盛大な鬼ごっこを国民はさせられています。 聞こえてくるのは、「気をつけてください」という応援です。 もう面倒なので、自分も鬼になって早く抗体を持ちたい気分になります。
- tatakun1024
- ベストアンサー率63% (118/187)
Gotoキャンペーンは7/22開始発表です。
お礼
ありがとうございます。
- tatakun1024
- ベストアンサー率63% (118/187)
こんにちは 家にいるのが感染拡大防止にはなりますが、全く無くなるとは言い切れません。 家に居ても飛沫感染や接触感染が起きればあなたも感染する可能性はあります。 宣言が解除されて外出が可能になった地域が多いですが、都心の感染はすごいです 都心外への不要不急の移動自粛はまだ出ています。 ステイホームはおそらく外出自粛のことを仰っていると思いますが、外出可能とテレビなどで言ってます。(緊急事態宣言解除で外出可能) 温泉とかに行きたいとのお礼がありますがもし外出する場合は手洗い・うがい・喉エチケット・マスク・アルコール消毒・適度な運動・食事・睡眠・人との接触を避けたり、会話を控えるなどの対策はとったほうがいいです あと誰かが触れたものをあなたが触ったのを口や鼻や目とかに持って言って感染もあります。 (参照)「コロナ対策」 https://www.google.com/search?q=%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A%E5%AF%BE%E7%AD%96&rlz=1C1QYDW_enJP531JP564&oq=%E3%82%B3%E3%83%AD%E3%83%8A&aqs=chrome.2.69i57j69i59l2j0l2j69i60l2j69i61.3120j1j7&sourceid=chrome&ie=UTF-8
お礼
ありがとうございます。
- KoalaGold
- ベストアンサー率20% (2539/12475)
感染は止めたいけれど経済は活性化させたい。特に被害が大きい観光産業。一回潰れたらコロナ後でも観光地はシャッター街になります。 だから労働人口でない中高年から高齢者が地方を回って社会的距離を取りながらハイキングして温泉に入るのを良しとしたのでしょう。だいたい地方の観光地がお祭りでもなければ密集になるほどの事はありません。
お礼
温泉いきたいな、ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。