- 締切済み
相変わらず無精卵の産卵が止まりません。
以前にもお願いしたことがあるのですが、手乗りセキセイインコ♀の産卵が止まりません。 昨年の6月に雛を一羽購入し、11月頃からでしょうか、産卵を始め孵らず放置した頃を見計らって取り除きます。その後、約1ヶ月ほどするとまた産卵が始まります。 いつもほぼ1日お聞きに産卵し、現在三回目で本日6コ目を産卵しました。ただし、 3個は止まり木の高いところから産み落としたと思われ、ひびが入っており、その後自分で割ってしまったようです。ということで現在は偽卵3個とキズのない本物の卵3個、計6コを抱卵しています。 明るいところに出すのは、朝は8時頃から18時頃ころまで、体にあまり触らない、巣箱やその他、産卵を促すようなものは鳥篭内に置かない。篭外に時々出たがることがあるので1日に1~2度は篭外に出します。しばらくすると自分から篭に戻り卵を抱きます。 あと、餌等ですが、牡蠣殻?を含む通常の餌、はこべやキャベツ、塩土を時々きやります。よく食べます。 どうしたらよいのか解らなくて困っています。お願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6877/20339)
偽卵はだめでしたか。 鳥は 色 大きさ などではなく 曲線のラインで判断するそうです。 自分の卵かどうか。 形を観察して どうでしょうか 似ていますか? 子供のころ 実家で 十姉妹やインコを飼っていました。十姉妹はよく卵を産んでヒナを孵していましたが インコはしていません。 このふたつを比べてちがうところは 十姉妹は壺状の寝床を入れていた。 インコは 止まり木だけ。 巣がないと卵を産まないのかな
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (6877/20339)
偽卵を入れておくという方法もあります。 http://www.pet-hospital.org/bird08.htm
- kumatumi
- ベストアンサー率63% (280/438)
セキセイさんだと、 ・お鼻の色が少し濃くなる。 ・背中を反らす交尾行動を取る。 ・狭いところに潜り込んで巣作り行動をする。 ・体重が増える。 ・下腹部がぽにょぽにょになる。 ・骨盤が開く。 ・大きな貯め糞をする 等でしょうか。 特に下腹部がぽにょぽにょになり、骨盤が開いてきたらもう産む気満々です。 基本的に触診で卵が確認できたら翌日に産む感じです。 (というか、触診で確認した翌日に産まなかったら卵塞で即病院です。) 怖い物、嫌いな物に関しては、その子が存在自体を怖がるものの方が良いです。 (セキセイさんの安全のために、他の生き物や幼子、危険な物などは除外しますが) 「頻繁に捕まえていじる」のはその子が一番馴れている方でしょうか? 手乗りの場合、飼い主さんに捕まれるのなら嫌がって怒ることはあっても、怖がることはあまりないんですよね。一番慣れている人とのふれあいになってしまうのなら発情防止の有効手段にはならないと思います。 手乗りは、荒や野鳥と比べて人や居住して馴れた室内の物に対して恐怖心や警戒心がないので、安心して卵を産みやすいのです。 なので、見慣れない場所や、見慣れない物体などで危機感を持って貰い、ここでは危ないから卵が産めない・・・と思って貰うようにする感じです。 もしくは、既に日照制限は行っているようですから、専門医などに相談しながら、ダイエットフードを処方して貰ったり、発情しないぎりぎりの餌の量を見極めて発情制限する方法もあります。 餌を食べたいだけ食べられるようにして安心できる環境にしていると、必要以上に食べて発情します。 ただ、小鳥はもともと常に食べて常に排出している代謝の速い体です。 食餌制限は失敗すると、必要以上にやせ衰えさせてしまったり、栄養失調にしてしまう危険な方法ですので、行う場合は鳥専門医の指導の元行って下さい。 食餌制限する場合は最初はローファットフードなどを試し、それでも食べ過ぎる場合は量を制限することになります。 1日数グラムの餌を2.3回に分けて与えますが、ぎりぎりの量なだけに毎日一定時間事に決まった時間に与えないとなりませんので、とても大変です。 ただ、私の友人にはそれで何年もしっかりと発情コントロールしていた人が居ます。鳥が重い病気に罹ったので、しっかりとコントロールをせざるをえなかったんですけどね。 しかし、この方法は外にお勤めしている人などでは難しいでしょうし、長時間の外出もままなりません。そのため、まずは環境変化の方で発情抑制を試してみてはいかがでしょうか?
お礼
大変参考になりました。 なかなか難しそうな面もあるようですが、抱卵をあきらめるのを待って、鳥かごを 一日交代であちこち移してみたいと思います。 具体的にわかりやすくアドバイスをいただきありがとうございました。
- kumatumi
- ベストアンサー率63% (280/438)
産卵のしすぎは体を壊してしまいます。 鳥のために居心地のよい環境を作ってあげたいところですが、かわいがって環境がよいと産卵してしまうのでつらいところですよね。 とりあえず、抱っこしている間は産みませんから、抱卵させときましょう。 そして抱卵が終わってからは ・ケージの位置を落ち着かない場所、もしくは人がこない場所などに移動する。 ・定期的にケージの場所は変更する。(同室内ではなく、家のいたる所へ) ・発情の気配があれば、怖い物、嫌いなものを近くにおいて落ち着かなくする。 ・セキセイの雌は好きな人の声で発情するので、一番慣れている人は声をかけない。 ・それでもダメなら、発情の気配が見られたら、誰か別のお家に数日預かっていただく。 など試してみてはいかがでしょうか?
補足
アドバイスありがとうございます。 本当に良くなれていて、なぜか抱卵の最中には篭に指を入れたりすると、指先に頭やほほを付けてきて、指を動かすと気持ちよさそうにしています。 ところで、発情の気配について、どのような状態なのか、多少思い当たることもありますが、具体的に例を挙げてもらえたら有難いです。 文面から思いついたのですが、「怖い物、嫌いなものを近くにおいて落ち着かなくする」とありますが、「頻繁に捕まえていじる」とても嫌がり、怖い思いをすると思うのですが、どうなんでしょうか。それとも逆効果でしょうか。
補足
アドバイスありがとうございます。 偽卵に関連してお尋ねします。偽卵は実際の卵と大きさは同じくらいですが、ちょっと細みの偽卵です。前回も今回も使ってみていますが、区別が付かないようで一緒に抱卵はします。しかし、偽卵を入れたらといって産卵がストップしたという印象を持ちません。 今回の場合で言うと、2個目を産卵したときに偽卵を4個いれました。理由は前回の実産卵数が 6個だったので。 その後、産卵時に高いところから産み落としたか、割れていたり、気がついたらひびが入ってしまったりで、これは全部処分したので、個数が減ったりしたこともあり、結局、昨日までに産卵実数7個になってしまいました。 結局のところ、今回も偽卵を入れることによって、産卵を押さえる効果を確認することはできませんでした。 なお、産卵を押さえるため、インコに一定のストレスを与えることが効果があるというアドバイスもいただいたことがあります。何かアイディアをお持ちでしたら教えてください。以上よろしくお願いします。