- 締切済み
実害や過去の判例がなければ犯罪ではなく合法ですか?
雇用保険資格取得届に虚偽の記載をして職安(ハローワーク)に届け出たら公正証書原本不実記載等罪ですか? また、雇用保険資格取得届は労働者の権利義務に関する書類を公務員に届出るものですが、実害がなければ虚偽の記載をしても合法で処罰の対象外でしょうか? 実害の有り無しは関係ありませんか? 虚偽の記載をしてハローワークに届出てもこれに関する過去の判例がなかったら合法で処罰の対象外でしょうか? あと、もし合法でないなら罰せられるのは事業主だけですか?提出代行をした社労士も罰せられますか? 詳しい人教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rikuriku2019
- ベストアンサー率50% (28/55)
回答No.3
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7034/20721)
回答No.2
- nagata2017
- ベストアンサー率33% (7034/20721)
回答No.1