• ベストアンサー

餅まきって今やってますか?

昔、棟上げの時行われていた餅まきですが、最近全然見ないような気がします。 二、三十年前は普通にやってて、よく行ったんですが。 やっぱり集合住宅や、メーカー製の住宅が増えたりして自然と減っていったんでしょうか。マンションでも餅まきなんかやったら危険極まりないし・・・ そこで質問ですが、今も餅まきってやってるんでしょうか? やっているとしたらどこの地方でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24350
noname#24350
回答No.3

 私も餅まきをやりました。セキスイハイムで1日で棟上をし、屋根まで出来ましたが、ベランダから餅まきをしました。プレハブでは珍しい部類に入るでしょう。場所は岡山県の郡部です。  田舎で近所の人が大勢集まりました。大量に餅をまきましたので、準備も大変でしたが、一人で買い物袋いっぱいに持って帰られる人が多く喜んでいただきました。餅と一緒に菓子もまきました。  市部でも木造の在来工法では時々やっているのを見ますから、決してなくなったのではないと思います。実際に見学するのは情報がないと相当難しいでしょうね。

kyuukeityu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。ベランダから餅まきというのははじめて聞きました。 近所の方に喜んでいただけると、準備が大変でもやったかいがありますね。

その他の回答 (7)

  • rensyo
  • ベストアンサー率20% (81/402)
回答No.9

岐阜県南部です。街の方はやりませんが、 山間部地域にくると田舎のお屋敷が多いせいか白餅を撒く家はあるようです。 近所のおばちゃん方はエプロンで上手に受け取ってますよ(笑) 撒かないまでも紅白の餅をご近所に配る事はします。 でも他所からいらっしゃった方はやらない場合がほとんどです。 余談ですが、結婚式の時もお嫁さんが来ると餅や菓子を撒きます。 私が嫁いだ家では用意した350セット(菓子の詰め合わせ)が 10分でなくなったそうです。(本人そんな騒ぎ知らずでした) 田舎はめでたい事があると知らない家でも嫁さん拝見しに行きますからね♪

kyuukeityu
質問者

お礼

結婚式でもするのですか。棟上に限らずお祝い事の慣習なんですかね。350セットが10分でなくなるほどの賑わいは驚きです。 回答ありがとうございます。

  • yutahaya
  • ベストアンサー率25% (26/104)
回答No.8

こんにちは!現在、山形で新築中のものです。 家も来週に棟上式なのですが餅まきはやらないつもりです。住宅会社に確認しましたがやらない人が多いみたいです。最近は餅まきっていっても子供もそんなに集まらないようですし、昔はその場で宴会とかやってましたが業者の方も車が多くてあまり喜ばれないようです。でも昔ながらにやっている方もいますけどね! では

kyuukeityu
質問者

お礼

なるほど、餅まきをしても今のように子どもが少ないと、集まらないかもしれませんね。車が多くて喜ばれないというのも納得です。 やらない人も増えてるのもいろんな事情があるのですね。 回答ありがとうございました。

  • with99
  • ベストアンサー率41% (41/100)
回答No.7

北関東からです。 30年ほど前の父主導の前の住居は簡素な上棟式で もち投げは省略でした。 10年ほど前の2件目の時は、自力新築であったので 少々こだわりました。 自分でついた杵つき餅で。 近所の子供たちにも声をかけ、我が子とともに風習を 味あわせたかったからです。 でも、「もち投げ」はしませんでした。 ラップに包んで上棟銭とお菓子とジュースとともに手渡しでした。

kyuukeityu
質問者

お礼

ご自分で餅をつくところから始めるとは中々のこだわりですね。きっといい思い出になったでしょう。 餅まきの投げ銭は上棟銭というのですか、初めて聴きました。回答ありがとうございました。

  • zakikko
  • ベストアンサー率40% (173/423)
回答No.6

山形県の村山地方ですが、 今でも、家の骨組みが出来たときに、丸餅と五円玉を撒いてますよ。 まぁ田舎なので、一戸建てが多いからなのかもしれませんが。。。 子供のころは、すごく楽しみでしたね。

kyuukeityu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 山形でも五円玉をあわせてまく習慣があるんですね。私の地元でも、子どものころの餅まきはちょっとしたイベントでした。 皆様の回答を読んでいると、意外にやっている地方が多くて驚きです。

  • SPLINTER
  • ベストアンサー率40% (412/1028)
回答No.5

この前の日曜日に近所でやっていましたよ。大きい旧家の新築です。 紅白の餅に五円玉の入った袋をたくさん蒔かれてました。 その後は外で深夜まで宴会です。私もたくさんおすそ分け頂きました。ちなみに福岡県です。

kyuukeityu
質問者

お礼

過去の風習かと思っていたら、全然そうではないですね。紅白の餅に五円玉は餅まきでよくありました。これは福岡だけでしょうか。私も福岡出身ですが。 回答ありがとうございます。

noname#251407
noname#251407
回答No.2

広島市郊外の山間部ですが  昨年秋に近所でやっていましたよ。   地の人(昔から住んでいる家-旧家)では伝統?を守っているようです。

kyuukeityu
質問者

お礼

なるほど、地元に長く住んでいる方は、地縁血縁がありますし、そのあたりの事情もあるのかも。 回答ありがとうございます。

noname#94078
noname#94078
回答No.1

当方静岡県の東部地区に生息しています。w 3~4年前でしたが、骨組みの上から餅をホイホイ投げて近所中で集っていました。 我が家も5年程前に建てましたがその時にも確か行った記憶があります。 地方では未だにやっているのではないでしょうか。

kyuukeityu
質問者

お礼

わりと最近でもやっていたのですね。 ご近所でもされていたということは、まだまだ廃れている週間でもなさそうですね。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A