- ベストアンサー
餅まきについて教えてください
静岡県に来て5年目。 今日初めてこちらの餅まきを見ました。 するとなぜかおじぃもおばぁも座って拾っています! 私の地元では餅が飛んできたらしゃがんでとる、そして立つを繰り返してましたので、正直ビックリしました。 話を聞いたところ、目の前に落ちてきた餅を座って拾った方が効率がいいとのこと。 見ていると確かにそうかも・・・ 用意のいいおばぁは段ボール持参で行くそうで。 逆に立って拾うというと驚かれました。 全国どこも餅まきは座って拾うんですか? 立ってとるのは私の地元だけ?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
東北です。 当地も立ってキャッチや、落ちたのは腰を屈めて拾います。 老人も同じですが、動くのが辛いお年よりは隅っこで座って眺めていますが、そんな所には、まとめて投げてくれたり、でも、餅まき自体が少なく成りました。新築のお披露目です。
その他の回答 (3)
- KGS
- ベストアンサー率24% (1324/5321)
中国地方では立って取ります。 座っていたりしたら、みんな取られてしまいます。 けっこう争奪戦みたいなところがあって、子供やお年寄りがいても容赦しないところがあります。 そのかわり、お年寄りと子供のために別に袋詰めしたお餅を渡す場合もあります。 まあ、暗黙のルールがあるのでしょうがけっこう数を投げるので、お餅を拾っていて振り向いたらお餅で顔面を強打・・・なんてこともあります。
- rosquilla
- ベストアンサー率35% (261/740)
No.2です。そのような光景を見たことも聞いたこともないので憶測ですが、安全に行うためにそのようになったのかもしれませんね。 餅投げはいかに数を多く取るか、大きな餅をかけらでもいいから奪い取るとか、おひねりの合計金額を競うなど、子供の頃の最大の楽しみでした。特におひねりの最高金額が100円玉から500円玉に変わった時は大人も子供も目の色変えて拾いまくってましたよ。(苦笑) そんな楽しみはなくなりますが怪我人もなく体力の差も関係なくみんなが楽しむには座ってという方法はいいのでしょうね。
お礼
再度のご返答ありがとうございます! 地元の人の話を聞いてみると、立って取るより確実にとれるじゃん!との事でした。 なので餅をまき始めると上を向くのではなく、下を向いて自分のエリアに落ちてきた餅をしっかり確保しているんです。 さらに早く袋やポッケにしまわないと横から手が伸びてきて奪われるそうです。 座っていても戦いですね(笑 私も大きな餅を取るのに必死こいた覚えがあります^^
- rosquilla
- ベストアンサー率35% (261/740)
岐阜に住んでいた時に餅まきにはよく行きました。 立って取っていましたよ。下に落ちたのはしゃがんで取っていました。 ちょっとしゃがんだだけでも突き飛ばされたりふまれたり。。。。 ご老人に優しい地域でないと座ったままは怖いですね。
お礼
ご返答ありがとうございます。 やはり立ったままですよね! ご老人をはじめ、誰もが座って取るので・・・ 老若男女餅をまく人に向かってひざまづいて手を伸ばす・・・・・・・ ある意味異常な光景です。
お礼
早速のご返答ありがとうございました。 今日見た祭りの餅まきではおばぁの動きが俊敏で、元気がなによりだなぁとホノボノしましたw やはり座って拾うのは遠州ならではの習わしなのでしょうか。