- 締切済み
今日、急に勉強のやる気が無くなりました。自分でも理
今日、急に勉強のやる気が無くなりました。自分でも理由がよくわかりません。どうすれば治るでしょうか? 昨日までは凄くやる気があって努力できていました。コロナの影響で学校はリモート授業になっていますが、課題が山ほど出るのでそれをこなすために頑張っていますし、課題以外にも資格の勉強をしています。そのため最近は睡眠時間4~6時間ぐらいです。 もともと性格的に、継続して努力することはとても苦手です。しかし、目標を明確にイメージしたり、友達と話し合ってモチベーションを上げるなどして最近は割と勉強を辛いながらも楽しくできていました。 一週間ずっと勉強していると頭がおかしくなってしまうタイプなので、週に一回だけ週末には大好きなスポーツを数時間やるようにしています。また、週末は8時間睡眠を取っています。昨日も昼に数時間スポーツをして、夜は勉強しました。 しかしながら、寝て起きてみると昨日までのやる気が綺麗に無くなっていたんです。「なにもしたくない」それだけです。運動やゲームをしたい気持ちはほんの少しありますが、ほとんど無視できるレベルですし実際やっていません。食欲もあまりありません。朝食をちょろっと食べて満足し、暑いのでちょこちょこアイスを食べるぐらいです。 これではいけないと思い、机には向かいましたが全く集中できません。積分を一回しただけでやめてしまいました。疲れる計算で集中できないならと、受け身である学校の授業動画を無理やり見ましたが、全く頭に入ってこずぼーっとしている感じで終わってしまいました。学校からの今日中の課題もやってはいますが、とても終わりそうにないです。 今まで、自分に勉強のやる気が無い時というのは他に誘惑がある時だったので、誘惑が無いのにやる気がない場合の対処法がわかりません。どなたか助言をお願い致します。 (※「お前はその程度の人間、諦めろ。」というような回答はお断りします。来ても無視しますが。)
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
人間、ときには、そのようなことも あるものです。 最高のパフォーマンスを引き出すためのには、 休息が大事なのですが……スランプや絶望的な 状況になるのも普通にあることではないでしょうか。 そうした状況のときに、どうするかは 人により様々ですね。 私の睡眠時間は、1~2時間なのですが、睡眠に関しては 長短ではなしに、コンスタントに通常の生活が可能かどうか であるように感じています。 (記憶は睡眠中に定着されるのですが)4~6時間が、 無理のないアナタ様の自然の睡眠時間ならば、それで OKなのではないでしょうか。短いと感じるのであれば、 他の削れる時間を睡眠に充てることを検討すれば 宜しいまでのことではないでしょうか。 ふろく: 『睡眠時間を削らず塾にも行かず現役で国立医学部に合格した私の勉強法』 を読んでみませんか。 《東大なんてへっちゃらさ》といった記述のある 『奇跡の教室 エチ先生と銀の匙の子どもたち』 も読んでみませんか。 アメリカのポルノ小説(原書)を読むだけの 勉強(?)で、東大入試に合格した人がいます。 Good Luck. Adios.
お礼
時間の使い方を見直してみます。ありがとうございました。