• ベストアンサー

離婚しようと決意しましたが、気持ちが揺らいでいます

こんにちは。 文を書くのが苦手で読みづらい長文になってしまいすみません。 アドバイスどうぞよろしくお願いします。 私は30代パート、主人は40代で小学1年生の息子が1人います。 先日、離婚をしようと決意して弁護士さんに離婚の進め方や養育費、婚姻費用の算定方法など相談に行ってきました。そして調停を立てるために色々と準備を始めていました。 しかし今日、5分に満たない本当に短い時間でしたが子供が主人と楽しそうに追いかけ合っているのを見て、心が揺らいでしまいました。 離婚をしようと思った理由は、3か月から半年に1回くらいのペースで、ふとしたきっかけから主人が怒って大声で怒鳴り上げてくるからです。 そのきっかけを皮切りに、主人の中で溜めていたイライラを吐き出す感じで1時間程怒鳴り散らします。 子供がその場にいても関係ありません。 その怒鳴り方というのが本当にヤクザのようで、私はこれが始まると怖くて指先が震えて動悸が止まらなくなります。 正直どのタイミングでスイッチが入るか分からず、一緒にいる空間がとても苦痛で、主人が仕事から帰って来そうな時間になると憂鬱な気持ちになり、子供を寝かしつけるのと同時に私は寝室に篭ってしまいます(これも主人からしたらむかつく内容の1つだそうです…) 主人が怒るきっかけをつくっているのは私なので、私が謝って、少しの期間経てば主人の機嫌も治るので、それで平穏無事に暮らせるのなら私が我慢していようと思っていました。 しかし今回、いつものように怒鳴り散らした後、「お前なんか出て行け」「お前はどうでもいいけど、子どもの事は好きだから、たまに会わせてくれたらそれでいいから」と言われ、今まで我慢してきた事が馬鹿らしくなってしまい、離婚しようと決意しました。 主人への愛情はとっくの昔にありません。 息子がすくすくのびのび暮らせるように、それだけを考えて今まで色々と我慢してきました。 正直、シングルマザーになって父親も母親もどっちの役割もこなしながら生活していけるのだろうかと不安です。 それに子供にはやはり父親がいた方がいいのだろうかとも思ってしまいました。 しかし、この先何十年もいつ怒鳴り始めるか分からない恐怖に怯えながら生活していくのは辛いです。 子どもも色々分かる年齢になり、父親が大声で母親を罵倒する姿を見てどんな気持ちになるんだろう、いずれこの怒りの矛先が息子に向かう事があるかもしれないと考えると、やはり離れるべきなのではないかと思うのです。 こうやって不安になったり、気持ちが揺らいでしまうくらいなら自分の感情を殺してでも結婚生活を続けるべきでしょうか。 誰にも相談できず、1人でずっと考えているのですが堂々巡りで答えが出ません。 離婚を決意したけど躊躇して結婚生活を続けた方、決意を崩さずそのまま離婚された方、どういう気持ちで乗り越えたかアドバイスを頂けませんか?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okkainan
  • ベストアンサー率16% (32/190)
回答No.2

子供の為に父親がいたほうが良いとか、あまり関係ありません。 最も大変なのはお金、生活が苦しくなり全て一人でやらなければいけない事が大変です。 そのせいで、子供に当たったりするなら、別れる意味が無くなり二人共不幸になります。 そのへんに問題ないなら、躊躇せずに別れたほうが良い。

その他の回答 (11)

回答No.12

はじめまして。 5分程度のふれあいでの出来事で心を揺らしている場合ではないような気がします。 その程度の接触であれば離婚後の面会で十分補えますよね? ご主人のセリフにも出ていると思います。 「子どもの事は好きだから、たまに会わせてくれたらそれでいいから」 ご主人は子供と遊ぶことはしても世話をするつもりは無いんですよね。 一番問題なのは、あなたが「逃げる気力」があるうちに逃げることだと思います。 一時間怒鳴り続けるだけでも恐怖を感じている状態で、我慢し続けることで エスカレートして暴力を受けたら? それに我慢するのが日常的になってしまってからでは自分の力では抜け出せません。 何より矛先がお子さんに向かう前に対処すべきだと思います。 今はかわいい一年生でも2年もすれば生意気な時期になりますよ。 ご主人が何かのきっかけで怒鳴るようになった原因というのはあると思います。 その原因があなたにあったとしても、怒鳴り続けて恐怖を与えていいわけではないのです。 現在、あなたが恐怖のあまりご主人との接触をできるだけ避けている状態なのであれば もう話し合ってどうこうではない気がします。 ご主人がどうしてそんなに怒鳴り続けてくるのかを考える時期はとっくに過ぎてしまった のではないでしょうか。 少なくとも「二人で話し合って」という状況は無理だと思います。 私も離婚を考えていますが、あなたと同じように子供達が夫と楽しそうに接していると ぐらっと来ることもあります。 ですが、私自身片親で育っており、それを不幸だとは思っていません。 何より何度話し合っても指摘したことが全く改善されないまま生涯一緒に暮らすなんて 無理です。 ぐらっと揺れたら「このままずっと我慢できるのか?」と問いかけてみてください。 でも「このまま」はありません。 お子さんは成長しますし、おかしな怒鳴り声が近所に漏れれば通報されるかもしれません。 我慢し続ける事であなたの心が病んで逃げる事もできなくなるかもしれません。 「逃げなきゃ」と思った時が逃げ時だと思いますよ。

回答No.11

残念ですが、そもそもの原因はあなたの「夫への愛情はとっくにありません」からあるのではないでしょうか? 妻であるべきところを一方的に母になりきって、さもちゃんと主婦やってる感を演出して夫を無視してるようにしか感じ得ませんでした。きっと優しい旦那さんはずーっと我慢していて、切れてしまったんでしょうね。 ちゃんと謝った方がいいと思います。

  • m1964
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.10

 我慢することはないと思います。弁護士さんをたのみ離婚調停です。お子さんの養育費は、見てもらって下さい。弁護士さんにお願いして有利な条件で話をまとめるべきです。  ご主人に資産がある場合は、お子さんには、遺留分があります。法定相続分の半分は、必ず取得できます。生活費ですが、お仕事は、していますか? 仕事が、出来ないのでしたらご主人が元で精神的に厳しいと心療内科を受診して、診断書を書いてもらい生活保護を受ければいいと思います。車が持てない等の制約はありますが、方法です。医療費もタダになるし決して悪くは、ありません。1年半心療内科を受診すれば障害者の認定も受けられます。もし暴力を振るわれて怪我をした時、病院で診断書をとり警察に相談してください。DVは、厳しいです。銃砲所持者は、1発で欠格事項となります。ご実家から援助をして貰えるのならば、それも方法です。(車を持つときの名義借り等)私は、還暦が近くなりましたが、母が父に暴力を振るわれているのを見ながら育ちました。私も父に運勢を潰された感じです、お子さんの将来を考えると有利な条件で、離婚するべきです。 お子さんには、下手に大学行かせるよりも、高卒上位の就職を勧めるのが、いいかもしれません。(公務員 上位の会社の高卒枠 等)私も1応大卒で事で感じるのです。中学での成績が、上位2割以内でない時は、高卒上位の進路を勧めるべきです。(偏差値57≒21%)

noname#244233
noname#244233
回答No.9

こんにちは。 ご相談の答えは皆様が回答されておりますし、私は違う視点からお話させて頂きます。 昔、保母教諭をしていまして 父子家庭の方もいれば、母子家庭の方もおり個人面談で家庭での様子を聞いたり、保育園・幼稚園での様子を此方からお話させて頂いた中で、 貴女さまのこれからの人生の参考になれば?と、思います。↓ 基本子供は、厳しい生活の中でも ご両親さまお二人揃っていなくても 明るく育っていけます。 何故なら順応性が大きく持っており、幼ければ幼い程順応性が有ります。ただ、年齢が上がると5歳~7歳位ですと「何故僕にはお父さん居ないの?」「何故私にはお母さん居ないの!」って心中に傷を追います!年齢が高くなればね。 昔、一人の男の子が当時4歳だったかな...母子家庭で、ある時背中にアザを作り子供に聞きました「僕のお父さんは本当のお父さんじゃないの、昨日戦いごっこしてぶつけた」みたいな事をポツリと言い、お母さんに聞けば今、付き合っている男性とだけ聞いていまして、まだ本当のお父さんではなかったのですが、 その子にとっては、あまり良いお父さんではなく「お母さんと二人が楽しい」言っていて...ずっと卒園まで様子見て来ましたが、お母さんと子供お二人でも十分幸せに暮らしていけます。結局その男性とは別れたと、アザを作って1ヶ月後お母さんから聞きました。 なので、子供は片親でも十分幸せになれるの。 今、貴女さまの環境は 十分離婚に値します! お子さんの前で一時間近く罵倒したり貴女へ大声で荒立てて怒ったりするのは異常です。...あるとすれば、5~10分!ですかね?! 私なら離婚致します、そして今以上に我が子に出来る限りの愛情を注ぎ自分の環境を整えていきますね! 現状が心身吐き気する程、ご主人さまと関係が悪化されているならば 弁護士さんと相談して進めて離婚も1つの道です、その時は後悔せず 前を向いていかないとね?

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1182/9781)
回答No.8

出会い有れば別れは誰にも来ることは、避けられない 現実です、不幸になると思うなら、決断は早くする事で 痛みは最小限ですみます、期待しても無駄です。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2725/12280)
回答No.7

私はあなたのご主人と似たような面を持っています。私の経験から申しますと怒りの引き金になる不用意な言動があなたに必ずあります。一回、二回は(前に小言を言ったからと)何も言わずに済ませます。数回になると小言ぐらいは言うかもしれません。だけど、穏便に言ってる間に改善できなくても自覚して欲しいと何かしらの信号は送ります。 おそらくはあなたはそれに全く気づかず、また不用意にやってしまっていると思います。それでいい加減我慢の限界が訪れて、一気に爆発します。ご主人もそれがいいとは絶対に思っていないと思いますが、爆発するまで何も考えていないように、ご主人をないがしろにしているかのように、不用意な言動をする姿を見て、どうしても抑えきれないのが現実かと思います。 一応許す→我慢する→だけど、反省していないようにしか見えない→限界まで我慢する→爆発する。このループ自体にご主人は我慢できなくなってきて、思わず「お前なんか出て行け」と言ってしまったのだと思います。あなたから愛情を感じなくなったこともどこかで気が付いているのでしょう。 離婚するのもしないのもどちらでも良いと思いますが、離婚しないなら、間違いなく話し合ってご主人の琴線に触れるあなたの言動を改善するか、ご主人に改善を完全に諦めてもらうしかないと思います。それをはっきりとさせて、お互いが納得できるように落としどころを決める必要があります。上手にご主人のループを壊せるように持っていけば、爆発する可能性はほぼなくなると思います。 離婚してシングルとして苦労するか、夫婦として現状を打破できるように努力するのか、あなたがどっちが楽にできるかで決めるのが良いのではないかと思います。子供のことを考えて我慢するのは辞めましょう。子供のために離婚しない選択をしても我慢するのではなく、いい夫婦になれる努力をしましょうね。

  • thinkand
  • ベストアンサー率22% (61/275)
回答No.6

まず、ご自分にも問題があるかも、ということを認識しましょう 貴方が我慢する、とか、離婚して逃げる、ではなく、 きちんと問題に対峙しないといけません 貴方に問題があるのなら、誤り、非を認め、改善する 貴方に問題がないのなら、そこまで言われる筋合いはない、言い過ぎだ、妻に対して失礼だ、と、きちんと反論しましょう 貴方のコミュ障のお陰でお子さんまで不幸にすることはありません アンガーマネジメントもできない旦那と結婚したのは貴方の大きな失敗であり、その責任を取らずに逃げ出すとは何事でしょうか もう一人前の大人ですから、理路整然と、正しいことをしましょう 大声で怒鳴られて怖いから離婚する、というのは精神的に未熟と言わざるを得ません もちろん旦那さんの怒り方も酷いとは思いますが、 そんな頭の悪い男でも貴方の旦那なんですよ お互い成長する機会と捉えて安易に離婚に逃げずに夫婦を続けてみたらどうですか 私からみたら貴方達ご夫婦は大人としての人間性のレベルが低いように見えますが、今からでも遅くはないのでお互い反省して高めていきましょう 結婚をなめたらいけません 一番近いパートナーに本性剥き出しでぶつかり合い、人間性を高めていく機会を、大きな声を出されたからヒヨって逃げ出してはいけません メンタルを鍛えましょう そんなんでこれから先に起こる大不況や自然災害に耐えられますか しっかりしましょうね

回答No.5

はじめまして 私の経験を含めた上で 先に結論を書かせていただきます 詳細は長くなるのであとに書きますが必要なければ読まなくていいと思います 現在小学1年生のお子さんがいらっしゃるということなので 金銭的な問題を確実に解決できれば離婚してしまっていいと思います 弁護士さんが仲介に入っているので話し合いは進むと思いますが 問題は養育費を確実に貰えるかという点です いくら話し合いや念書、公正証書を作っても貰えないことは普通にあります 高校に行くようになるとお金が掛かるし大学はもう片親では学費が払えません その為に諦めるようなことになれば子供の人生があまりにも悲しすぎます 先に一括で納入してもらえることが出来ればいいのですが、それは一般的に父親1人の力では無理だと思われます 父親の親に出してもらうしかなくなりますが現在40歳ということは親も高齢だろうし相当な財力がないとそれも無理でしょう このような理由です どうしてこのような理由になるのかは詳細は下記に書きますが 面倒なら読む必要はありません 私は41歳の時に離婚しました 当時娘は小6から中学に入る春でした 最初のというか主要因はかなり昔の妻の浮気でした なんとかそれを乗り切ったのですが私の親兄弟親戚までもボロクソに言ってたのです、その浮気の件がなければ私はきっと我慢してたかもしれません 聞くに堪えなくて家に帰らなくなってきました (私は自営で事務所があったのでそこに寝泊まりしてました) 最初は週1、それが2週間に1回 月に1回、半年に1回・・・ 離婚自体はスムースに運びました公正証書も作ってます 妻は浮気の事もあるので請求はして来ません それでも最初は払っていましたが離婚して半年後に急性心筋梗塞を起こし 2回心停止して2週間集中治療室に入れられていました まるまる3週間の入院を余儀なくされ誰とも連絡取れなくて 自営なのでその間に仕事もほぼほぼなくなってしまいました つまりそこから養育費なんて払えていません それでも娘は大学に受かり奨学金で通い始めましたが翌年の学費を調達することが出来なくて1年でやめてしまいました 私が不甲斐ないからいけないですが娘の人生は落ちてしまいました さてもう一つの父親の暴言に関してですが これは離婚した後の彼女に私がやりました 実はこの彼女と同棲して5年後に浮気したのです (私がその程度の器なんだと思います) それもそのまんま同棲してたのですが この彼女は離婚した奥さんとはまた違って おんなじことをいつまでもいつまでもぶちぶち言ってるんですね それが私の場合キレる原因でした 奥さんの時は黙って出て行く方を選択しましたが今回は子供もいないし どう考えてもいくら私がその程度の器だとしても浮気されて違う事で文句言われる筋合いはないと思うと腹も立つし言葉もかなり悪くなります かといって今すぐ出てけ!と言っても出て行かないんですよね そんな私も離婚して10年が経過しました 世の中の人たちは我慢強いのか離婚する人は多そうでそうでもないのが実情のようでもあります それは恐らく金銭的なことのようだと思われます 実際私の妹も結婚して半年でDVから離婚をしました、すでに子供がいたのでシングルマザーで今でも育ててますが金銭的には大変な感じはしました(実際には親が出してたのでそうではないと思いますが) ただその親も数年前に亡くなったのでもう誰も助けてはくれません 親が目に入れても痛くないくらいに妹と甥をかわいがってたので金遣いもかなり荒いです、甥は今小6ですがこの先必ず苦労するでしょう 教育は絶対に必要ですがまた逆に絶対にお金がかかります この辺りに対してどう折り合いをつけるかは当事者である貴女が決めることだと思います 影ながら応援しています 何かしらでも参考になれば幸いです

  • unnoun
  • ベストアンサー率16% (409/2496)
回答No.4

、「お前なんか出て行け」「お前はどうでもいいけど、子どもの事は好きだから、たまに会わせてくれたらそれでいいから」 答えが出てますけど?。 これが40代の男の発言なら見直す必要ないとおもいます。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2381/15945)
回答No.3

大人の、あなたでも怖くて指先が震えて動悸が止まらなくなります。 そういう状態なのに、たった5分、お子さんと遊んでるだけで? そういう精神的なダメージなかなか直らないですよ。 大人は、自分で色々、考えて自分を癒すことが出来るかもしれないけど お子さんは誰が癒すんでしょうか?どういうダメージが出るか判らないのに? お子さんに向かなくても、母親である、あなたに吐かれている暴言を聞くだけで 大切な、お母さんを傷つけられてると思うと思いますよ。 そういうのを日常的に見せたり聞かせたり、大丈夫だと思います?

関連するQ&A