• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ご利用は計画的に)

元気なうちに散財するのも、またひとつの景気対策ではないでしょうか

このQ&Aのポイント
  • ご利用は計画的にお役所に寄付するのも立派ですが、元気なうちに散財するのも、またひとつの景気対策ではないでしょうか。
  • 私は最低限の葬式費用だけ残して、責任を持って使い切ります。
  • どうしますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.2

お金は持って死ねないと言いますし、お金は使わないと入ってこないとも言います。 土地建物は自分の物で家賃は要りませんし、クルマでも何でも持っているお金の範囲で買いますから40代頃からは一切の借り入れもローンも無くしました。 食べ物も米や野菜は殆どお金がかかりません。お金を使うのは孫達に買ってやる物くらいですから、毎年国内外へ旅行に何度も行ったり、少し贅沢な食事も楽しんでいますし、欲しい物は何でも買っていきます。 コロナ問題でも規制は守りますが、その範囲で自由に買い物や食事も楽しんでいますし、もしかしたらまだ行けなくなるかもしれませんが既に海外旅行も申し込んでいます。 規制が緩和された今でも恐ろしがって家から出たがらない人や、老後の為にと使い切れない程の貯蓄をしている人も信じられません。 既に夫婦での貯蓄は1000万円程度ですが、まだ入って来る予定もありますから、体の動く内は海外旅行も買い物も続けます。

suzuki---
質問者

お礼

ご回答を頂いた皆様 今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、 本当にありがとうございました。 特にご回答者からのアドバイスは、 凝り固まっていた自分の発想の転換になり、 アイディアが湧いてくるようになりました。 ご回答者様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。 ご相談させいただけて助かりました。 私の成長を期待していてください。 これからも、ご指導の程、よろしくお願いいたします。 今回は貴重なご回答ありがとうございました。                         質問者

その他の回答 (1)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17766)
回答No.1

政治家や高級官僚に言ってください。 当選回数の多い政治家は献金などで同年代のサラリーマンや一般人の数倍の資産を溜め込んでいます。 溜め込むだけでは経済は停滞してしまいます。どこかの国がそうですよね。袖の下をもらって贅沢をするけど、其の恩恵を受けるのは太鼓持ちだけ。太鼓持ちの下請けは生かさず殺さずの賃金でこき使われるだけ。 葬式代を残して使い切るのはいいのですが、使い切る前に突然死することもありますよね。だったら借金をするだけして放り出すように他界したほうが経済のためにはいいのか?其のためには借金を背負う親族がいない場合に限りますけどね! 其の場合は今の借金の担保になっている将来の子どもたちの収入が減るということになるから長期的に見ると経済を衰退させるだけになるのか・・・ 景気浮揚対策を本気で考えているんだったら消費税を廃止するくらいのことを言ってほしい。 日本産業の柱と言い切るような自動車産業に関しても、国内での販売台数が減り続けていますよね。引退した高齢者、新社会人は自動車の維持費でもある自動車税と購入時にかかる税金、車検時にかかる税金、買い替えを促すような10年以上の自動車税の割増・・・収入が少ない人にとっては車を手放す、購入しない理由としては十分なものではないでしょうか? 国会で居眠りしたりスマホで遊んでいるような議員の給料は減らしていいのでは?「枯れ木も山の賑わい」的な要員って必要なの? お金の使い方を間違えていないか? 前例踏襲を重要視するあまりに必要なくなった国家事業にダラダラといつまでも大金を垂れ流すことになんの意味があるの?ペーパーカンパニーと大差ない公益法人に決して安くない税金を投入して・・・監査はしっかりとやっているの?其の結果って詳細に公表しているの? 経済観念が残念な公務員が監査しても意味ないよね? 年金運用に関しても担当部署の官僚は「経済のプロ」なんて自称していたようだけど、結果はドブに捨てたようなもの。其の人は些細な責任を取らされただけで本心から反省せずに今も多額の所得を得ているんでしょ? そういう人こそ経済に貢献するべきでは?

関連するQ&A