• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:公立高校定時制、未成年一人暮らし)

公立高校定時制、未成年一人暮らし

このQ&Aのポイント
  • 未成年の公立定時制高校生が一人暮らしをするための法的な条件や手続きについて詳しく教えてください。
  • 公立定時制高校生が一人暮らしをするために必要な費用や生活費について教えてください。
  • 未成年の高校生が一人暮らしをする場合、親の承諾は必要なのでしょうか?また、具体的な手続きについて教えてください。

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (7026/20697)
回答No.2

働いて自立するのですから問題ないと思います。 賃貸の保証人になってくれるかどうか確認してください。 参考サイト https://www.kurachic.jp/column/965/ これは大学生の場合ですが 働く未成年ということで準じた扱いになると思います。

hasekami
質問者

お礼

参考サイトありがとうございます‼︎ 助かります‼︎

  • g27anato
  • ベストアンサー率29% (1166/3945)
回答No.1

「独り暮らし」なのか、「一緒に暮らしてる」のか、質問の前提がどちらとも受けとれてハッキリしてないのと、 父親の情報が無いので何とも言えませんが… 『「自立」して高校と仕事を続ける』という方向で親子間の話し合いは可能なのですか? もし可能なら、 中卒で自立という話はよく有る事なので、何とかできるかもしれません。 県や市に未成年を対象とした福祉関係の窓口が有る筈なので、 「親には内緒」で自分だけの相談という前提を理解してもらった上で、 「家庭内の事情」も理由として上げながら自立の可能性を相談してみては如何? 自分から強引に自立すると言い出すのは難しい面も有るだろうから、 先ずは自立する為の「知識」を身につけてから、 どのように親を説得できるかも含めて担当者と相談しながら、 これから先の事を考える必要が有ります。 「今の高校と仕事を続けたい」という事を大前提に、 事を進めるに当たって障害として起こりそうな事を想定しながら、 「自活できるのか」も含めて、事は慎重に運ばなければなりません。 …親の納得を得た上で自立できるのが最も良いのは確かです。 「これから3年間、何とか自力で卒業する覚悟は有るから心配は要らない」 …そういう話ができるなら、 そこからが出発点になるかと思います。 一応、質問の中には矛盾点が有るので断定的な回答は避けますが、 上記回答を参考に、自分がするべき事を考えてみて下さい。 …人はそれぞれ個人的な事情を抱えながら生きています。 人に言えない事情が有るのは誰しも同じです。 話せない事情の中身が一人一人違うというだけの事です。  

hasekami
質問者

お礼

回答ありがとうございます。今受けたアドバイスを考えてこの先どうするかをしっかる考えていきます。今心配なのはどれだけ考えても学校側が一人暮らしはダメと言われることですが、一人暮らしする時のお金なども心配で、暮らす部屋探しなどいろいろ心配ですが、やはりそれに対して母はどういう意見を持っているのか。私は正直離れたい。精神的には今母の態度は息苦しい。何もやっていないくせに自分のせいみたいなことを言い続け、私には何も悪いのになぜか私を一番疑う。 そんなことですが、福祉関係の方と相談も考えていきます。最初もそういう方に相談するのも一度考えましたが怖いと思ってなかなか行くかどうか決まりません。再びお礼を言います、ありがとうございます。

関連するQ&A