• 締切済み

自律神経失調症で会社を休むことについて

IT企業に勤める27歳の男です。 よろしくお願いします。 転職をし、現在の会社に勤めているのですが、 違う職種から転職したためなかなか上手くいっておりません。 やりたいことがあったため転職したのですが、 事前に聞いていた業務内容と違うなど会社にも少なからず不満があります。 私のリサーチ不足もありますが… 不満も抱えつつ早く仕事を覚えようと勤務していたのですが、ある朝から仕事に行こうとすると吐き気がし、通勤途中で降りてトイレに駆け込むようになりました。また、この頃から寝付きも悪く、寝ても1時間で起きてしまうことが続いていました。 このようなことは今までになかったため、心療内科に行くと自律神経失調症と診断されました。 上司に相談し1週間休むことになりましたが、 とてもじゃありませんが1週間過ぎても行ける気がしません。 このことを伝え、期間を延ばしてもらおうと思うのですが、職場の方々はどう思うでしょうか? いいように思われないことは分かってますが、それ以上に辛いため休もうと思っています。 また、このまま回復しそうにない場合、退職も考えているのですが、休職して回復を待つべきでしょうか? 以上です。 読んでいただきありがとうございます。

みんなの回答

  • pekoru777
  • ベストアンサー率15% (72/458)
回答No.7

ランニング始めてください

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4488/11076)
回答No.6

企業側の判断しだいと思います https://ten-navi.com/hacks/article-326-26861 休んでいる間も賃金の何割かは負担が必要になりますので 精神的な症状では休職は難しいかも知れません 出勤日数不足で解雇になるかも 今は休職扱いではない 私も受診経験がありますが 自分自身の考えや気持ちが変わらない限り会社を辞めるしかないでしょう 続けられる仕事に転職 もしくはIT関連の知識を勉強してから再就職 会社は専門学校ではないですよ やりたいからって知識のない人材をポンと配属するような事は無いです いろいろな経験を積んでから 会社としての仕事の流れも把握しておく必要があります 雇用したら配属は会社の自由 やりたいと思っても就けない人は沢山います

  • kanstar
  • ベストアンサー率34% (517/1495)
回答No.5

まず、医師が休職をする必要が判断したのでしょうか。 それとも、ご質問者様が自己判断で休職が必要と考えたのでしょうか。 どちらでしょうか。 診断で「自律神経失調症」と判明するのと、医師が作成した「診断書」に病名が「自律神経失調症」であることと、「○○ヶ月の期間加療ののため休職が必要」と書かれるのは別問題ですよ。 ご質問内容から判断すると、医学知識がない上司とご質問者様が休職期間を決めていると思われます。 なので、休職期間については診断を受けた「心療内科」に判断してもらってください。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6892/20377)
回答No.4

自律神経失調症は はっきりとした診断を下せないときにも使う病名です。 だから先の回答者さん書かれたこともあるかもしれません。 まず自分第一に考えて行動されるほうがいいと思います。無理して出社しても改善されず 悪化する可能性のほうが高いと思います。 休職と退職を比べれば 再就職の心配がない休職のほうがいいかもしれません。 でも 長引きそうで なんらかの圧力を感じるようでしたら 思い切って退職してもいいと思います。 その場合 生活は 福祉事務所に行けばなんとかなります。診断書を持っていけば簡単に通ります。

  • kukurin5
  • ベストアンサー率23% (121/511)
回答No.3

そうですか、医師の見解では自律神経失調症との事ですが、もしかしたらうつ病かもしれませんね 今は自宅療養中で投薬治療も併せてしてるのでしょうか? 休職してるとの事ですが診断書があれば傷病として休めますしもしかしたら公傷も認められるかもしれません そうすれば収入面での不安は少なからず解消できますので、しっかり治療をする事をお勧めします また、職種や人間関係など、どうしても合わなければ転職もいいと思います 兎に角、今は治療に専念して、しっかり完治してから色々考えてみる事をお勧めします

  • gennya
  • ベストアンサー率15% (20/128)
回答No.2

もし健康保険に入っていて、傷病手当が貰えるようでしたら、休むことをお勧めします。 今までもらっていた給与の66%が1年半もらえます。 もし、もらえる状況でなかったらすみません。 これは、自分が誰かに金銭的に助けてもらっていると考えると心ぐるしくなりますが実は違っていて、現在のように病気になった時のために自分が入っている生命保険と考えると、精神的に誰にも迷惑かけることなく堂々ともらえるものですから休むことを躊躇しなくなります。

  • arss3190
  • ベストアンサー率33% (11/33)
回答No.1

こんばんは。おさっし致します。 59歳のおっさんで会社員です。 私は自律神経失調症と自分で考え悩んだ時期があります。 31歳から1年半ぐらいです。 独身寮を出て一人アパート暮らしする様になってからです。 考え過ぎで眠れなくなりました。 でも結婚したらがらりと環境がかわり、疲れて家族ができた安心感から眠れる様になり、復活できました… ▼このサイトで発達障害の25歳の方で仕事が合わなく、アルバイト先を16箇所変えた内容を読ませて頂きました。 ▼その方は16の職種、自分に合うところと合わなかったところを細かく分析されてました 【私からのおすすめ】 ▼ご自身のお体を休ませてください ・あなたと今の仕事が合っていないと思います ▼体を元の元気な状態へ戻し仕事は選び直しがいいのではないかと… ・1週間か10日間ぐらい会社から休暇を頂き心と体のリハビリをおすすめします… ・次のステップへ行くためのリハビリです ▼転職のための準備として、失業保険が出るかどうかはご自身でお調べください 【体のリハビリ編】 ▼病は気から… ・自分は病気だと考えれば、本当に病気になります。 ・自分は健康だと思えば健康になります ▼病気はあなたへのメッセージです ・今体調をくずしているのは、頑張り過ぎ… ・心と体がバラバラとかのメッセージです ▼対処方法 ・おもっきりあなたがあなた自身の事をほめてください… ・あなた自身のことをいたわってください ・無理は禁物です。 ▼精神的な安らぎを高める方法 ・本当はお寺へ座禅をしに行けばいいのですが… ・YouTubeにはいろんな方がアップしてます。ご自身に一番合う方のものを聞かれてはいかがでしょうか… ・サンプルとしまして、大愚元勝(たいぐ げんしょう)先生のYouTubeを紹介します。 この先生の声を聞いただけで、元気がでます… ちょっと厳しい言い方をされてますけど… ◆自分を変えていくヒント" を YouTube で見る◆ https://youtu.be/4mkuzw6adj4 この先生はお坊さんです。 ▼生活の基本パターンを作る ・食事をよく考えて取る(※免疫力を上げる食べ物、納豆、味噌等を取る) ・軽い運動 ・お風呂(※湯船)に10分以上入る あせらないで… ゆっくりと… ご自身の気持ちを大切にして…

関連するQ&A