- ベストアンサー
WRC-1750GST2のWi-Fi接続について
- WRC-1750GST2を使ってパソコンをWi-Fi接続する方法を詳しく教えてください。
- iPhoneをWRC-1750GST2に接続できない問題についてアドバイスをお願いします。
- エレコム株式会社のWRC-1750GST2について、有線LANの設定方法や制限事項などを教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私は、エレコムの関係者ではありません。 Kodomo-dragon12 さんのこの質問は、下記の参加企業の質問サイトからですね。 https://okbizcs.okwave.jp/ この質問が、Kodomo-dragon12 さんの操作により、エレコムの質問サイトの中にあるQ&Aコュニティー「OKBiz」から、外部の質問サイトの「OK WAVE」にも接続・表示・公開されました。 Q&Aコュニティー「OKBiz」には、外部の質問サイトへ接続という表示が無いし、また、この回答は、エレコムのサポート担当などからの回答ではありませんので、誤解されませんようお願いします。 「OK WAVE」とは、世界中のインターネットから、誰でも閲覧・投稿が出来る一般の質問サイトです。 私の回答は「OK WAVE」からです。 質問のiPhone 以外のPC/スマホ等が、WRC-1750GST2と、WiFi無線接続が出来たならば、質問のiPhone の「ESSID(SSID)」か、「暗号化方式/暗号化パスワード」か「MACアドレス登録設定」のどれかが、文字列等が正確に入力が出来ていないのでしょう。 【注】 「暗号化パスワード」は、ルーターメーカによっては「事前共有キー」となっているかもしれません。 質問のiPhone で、質問の購入したWRC-1750GST2のESSID(SSID)が見えますか? ESSID(SSID)が見えるならば、手動設定に挑戦してみましょう。 (1) 質問のiPhone の「MAC(マック)アドレス」を、質問の購入したWRC-1750GST2に登録設定をする。 ルータの、MACアドレスフィルタリングという欄の所へ入力。 MACアドレスとは、12桁の英数文字です。 このMACアドレス登録によって、ルータは登録以外は接続を拒否します。 (2) 質問のiPhone で見える、WRC-1750GST2の、5GHz帯と2.4GHz帯の両方のESSID(SSID)に、「暗号化方式/暗号化パスワード」を入れる。 (5GHz帯と2.4GHz帯の片方しか入れないと、その入れた片方だけにiPhoneが接続をする) ★ (1)のルータに登録設定と、(2)のスマホの登録設定とか、正確に登録が出来た瞬間に、スマホはインターネットに接続しているはずです。 【参考】 最近(数年~10年くらい)のルータには、周波数帯が、5GHz帯と2.4GHz帯の両方があります。 そして、ESSID(SSID)も、周波数帯5GHz帯と2.4GHz帯の両方に最低1つづつあり、接続目的によっては、数個以上あるルータもある。 ESSID(SSID)の使用目的とは、周波数帯ごとに、訪問客用とか、キッズ用(子供用)など制限が設定可能用とか、製造が古いため「新しい暗号化に未対応」や「高速の無線規格に未対応」とか、等々などです。
その他の回答 (1)
- tamu1129
- ベストアンサー率58% (1294/2222)
WRC-1750GST2に限った話ではなく、エレコム製品は言っているようななぜか特定の機器がSSIDに接続できないという現象が出ています で、誰もこの現象を回避できたという人がいません エレコム製品が持っている固有の障害だとも言えるのではないでしょうか 根本的な解決方法では無いですが、製品が発信するSSIDをもう一つ有効化させて、こちらのSSIDに接続させた場合には利用が出来るようになるかもしれません エレコムではマルチSSIDと呼んでいる機能です