• ベストアンサー

この先eスポーツを日本の政治家が認めると思いますか

この先eスポーツを日本の政治家が認めると思いますか。 ゲーム産業はある程度需要があります。 わたしはそのようなものに時間使うなら他の時間の使い方をします。 ある人に言わせると大事にする事の一つは時間だそうです。 ゲームに時間費やして残ったものは何だと思いますか。 そして愚民政策のeスポーツをオリンピックなどと言ってる変な人たちに従ってしまうのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BUN910
  • ベストアンサー率33% (1069/3229)
回答No.1

正直、私も貴方と同じ考えです。 eスポーツ???ただのゲームではと思っちゃいます。 若い頃、サッカーや陸上をやってきた私としては、「スポーツ」を名乗るなと言いたいですね。

tangerine33
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 スポーツやってきた人なら皆様同じお気持ちだと思います。 本物の心技体のスポーツがあります。

その他の回答 (2)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11205/34807)
回答No.3

元々「Sports」には「遊び」のニュアンスがあるのですよね。だけど日本語にはそういう遊びの概念がある体を動かすもの、に該当する言葉が存在しません。なので、そのまま「スポーツ」という言葉が広がりました。 だけど日本人の概念の中にはスポーツというのは「運動競技」というのがありますので、まあ要は遊びだよねという意味合いがあるe「スポーツ」という呼び名は違和感を感じるのだと思います。 eスポーツが将棋や囲碁と同じジャンルに入ってくるなら、違和感を感じる人はすごく少なくなると思います。オリンピックは・・・もうカネを基準にオリンピックを考えるのはやめにしたほうがいいと思うのだけどな。

tangerine33
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 金まみれのスポーツ苦手です。 法律を作ってる方々が今の世代ではゲームに馴染みのない方々が多いと思います。 オリンピックは経済の事考える議員が多いでしょうが国民の健康考えてもいると思います。 スポーツを意味する日本語は運動競技と解釈されてましたね。

tangerine33
質問者

補足

こんな動画見つけました。見ないで早送りしました。https://youtu.be/rQLIkJ1t3kQ

noname#263248
noname#263248
回答No.2

日本ではスポーツという言葉が「運動」を指してしまっていて、「競技」という訳を理解できない人が少しいますね グローバル化はこれからも進むので、そういう勘違いはどんどん減っていくと思います 政治家は認めている人の方が多いのではないでしょうか

tangerine33
質問者

お礼

ありがとうございます。 申し訳ないですが知識が足りないような気がします。

tangerine33
質問者

補足

IT専門家の若造が身体あまり使った事なくなんか言ってるようで時代も変わったと思います。 本当に心技体の事がわかってるのかと思います。

関連するQ&A