• 締切済み

中国依存経済のグローバリズムは終わりですか?

極端な格差社会と中国の強大化を招いただけのグローバリズムは、コロナ騒ぎとともに終焉しますか?

みんなの回答

回答No.7

これからは、ベトナムやインドネシア、インド、ブラジルなどが台頭するでしょうね。 本当中華人民共和国って、地雷や休火山の様だから。

  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.6

中国依存のグローバリズムは終わらないと思います。 その理由ですが、極端な格差社会の原因になったのは、米レーガン政権下の 富裕層の所得税を半減したのが発端で、その後さらに所得税の最高税率を 下げ続けたからです。 この米国の税制を世界各国が取り入れた為、世界中で格差が拡大しました。 グローバリズムが直接の原因ではありません。 また、中国の強大化は防ぎようがない必然でした。 コロナ騒ぎの中でも世界中で中国製品が売れています。 一例として、第5世代(5G)移動通信ネットワークもファーウェイ(中国)が 圧倒的に世界中で採用・採用予定になっています。 コロナショックによって衰退するのは米大企業です。 株主ばかりを重視する米大企業の姿勢(自社株買いなど)が、 大きな間違いだった事がコロナによって証明されました。 自社株買いで少なくなった現金を今、金融機関から100兆円も借りて、 そのまま預金(愚の骨頂)しています。 コロナはアメリカから中国へ、世界経済の主役交代の引き金となりそうです。 長年の投資経験からの意見ですが、参考になれば幸いです。

回答No.5

マスクだけでなく、コロナ治療薬アビガンのジェネリックを  従属国に支援し始めましたが、 その薬は日本で開発されたけど日本の厚生省が  奇形にビビって止めていた物を  中国が大量生産してくれた。 と中国は、感謝されるでしょう。 しかし コロナ禍が中国のマッチポンプ詐欺だったと判明した時  世界で中国ボイコットが起こるでしょう。(期待) どの国民も、葬儀も出せなかった家族を偲べば  武漢ウイルスへの憎しみは増します。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.4

これだけ痛い目に遭ったのですから、世界中の国が考え直すでしょうね。中国を甘やかしたグローバリズムは良くないと。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11074/34518)
回答No.3

今から5年後、COVID19をあんな時代もあったねと話せる日が来たときに、変わらずにシャープのマスク50枚入り2980円を買えますか。 アバウトな記憶ですが、ほんの1月まで、中国製の不織布の使い捨てマスクは50枚か60枚入っていて500円前後だったと思います。 その値段のマスクがまた薬局で販売されるようになっても、国内産業を支えるために6倍の値段のマスクを買いますか。 私は、中国製の安価なマスクを買います。というか、このご時世でもシャープのマスクを買う気にならないです。

noname#243206
質問者

お礼

私ならいくら安くても中国製の衛生用品を買う気にはなりませんが…。

  • kappa1zoku
  • ベストアンサー率29% (334/1137)
回答No.2

コロナウイルスが蔓延した要因の一つにグローバリズムがあることは事実ですね。 数十年前の世界なら、中国武漢市で発生したコロナウイルスは、それこそ風土病的な扱いになっていたかも知れません。 武漢市の市場で売っている野生動物が持っていたウイルスは本来なら動物から動物への感染だけであったのに、突然変異して動物からヒトへの感染が見られたというニュースも、「中国人はなんでも食うからな」という感想で終わっていたはずです。 しかし、今や中国からの旅行者は桁違いの数になっています。 武漢市でのコロナ発生のニュースから春節が終わるまでの間の確か2週間で、日本への航空便の数は1600便があったとかテレビで伝えていました。 僕が驚くのは、グローバリズムというより、今だ中国に頼っている産業の実態です。 最近は、産業の生産拠点を中国から東南アジア諸国に移しているという話がされていましたが、いざふたを開けてみれば、依然として中国頼みであることが分かりました。 その構造がなにか変わるのかと問うても、それは希望的な観測でしかないように思います。 やっぱり、14億人の数はでかい! そのうちの1億人が亡くなっても、ちっとも困らないでしょうね。 中国が民族ごとの分断国家になれば、世界の流れは変わるかも知れません。

  • TIGANS
  • ベストアンサー率35% (245/681)
回答No.1

そんな簡単ではないでしょうね。 結局は価格競争原理だと思います。

関連するQ&A