- ベストアンサー
blazinさんにリクエストをします。人間関係近す
blazinさんにリクエストをします。人間関係近すぎず遠すぎずが最適な距離感な気がするんですけどblazinさんはどう思いますか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
完璧な近さ(遠さ)なんて誰も選べないよ。 自分的には適度だと思っていても、 相手からすれば少し近過ぎる場合もある。 逆に、 自分はちょっと離れている感じがしていても、 相手はその距離感を凄く身近に心地良く感じてくれていたり。 正解なんてそもそも無い。 だからこそ、 その時その時の自分(たち)として感じていく事が大事。 最適(正解)を決め付けない事が大事。 最適という言葉で言えば・・・ どちらかが距離感を決め付けたら成立しない。 距離感は相手「と」作っていくもの。 距離感は相手あって成り立っていくもの。 距離感は変わるし、変わっていく。 変化も受け入れながら、 その時その時の自分たちが選べる距離がある。 その距離感に、 自分なりに、自分たちで前向きな意味を感じられている時。 それは自分にとって、二人にとっての最適になる。 周りから見て、 その二人がどのような距離にあるかに関係無くね? 貴方目線で言うなら、 最適な距離感とは悩み過ぎない距離感(関係) 近過ぎても、 それこそ相手の存在が大きくなり過ぎて悩んでしまう。 遠過ぎても、 それはそれで相手との距離の差に悩んでしまう。 自分だけでは選べない。 それが人との距離感。 だから凄く難しい。 難しいけれど、難しい「なり」に向き合うのが距離感。 今直ぐ人との距離感を悟れなくても全然問題ない。 完璧に人との距離感を見つけられなくても大丈夫。 悩んでいるのは貴方だけじゃないから。 それでも、 貴方なりに距離感の取り方の課題は見えて来た筈。 自分だけで考えても仕方が無い事を、 勝手に一人だけで考えてしまったり。 相手の気持ちを想像し過ぎてしまったり。 それって「最適」とは違うじゃない? 実際の距離感を最適に保つには、 相手に注ぐ心の距離も最適に保つ必要がある。 距離を遠い近いと気にしてしまうのは、 その相手に注ぐ心の距離が影響しているから。 時には悩む事もあるけれど、 悩み過ぎないように自分と人との距離感を見つけていく。 その人だけに意識を注ぎ過ぎないように気を配っていく。 その大切さを自覚しているだけで、 人間関係に対する向き合い方は変わって来る筈だから。 それは貴方も考えてみて☆
お礼
いつも長文で丁寧に回答してくださって本当にありがとうございます。