• 締切済み

打たせて取るピッチングとは

野球で「打たせて取るピッチング」をするには、どんなボールを投げれば良いですか。野球未経験者(観るのは好き)に分かるように説明してください。

みんなの回答

  • 2332tutu
  • ベストアンサー率25% (109/427)
回答No.6

まず消極的にならないこと。インコースを攻めましょう。アウトコースばかりだと打者に踏み込まれるので。 それからとにかく低めを意識することですね。高いと簡単にとらえられてしまいます。 あとはバックの野手を信頼することですね。いいプレーには喜び、ミスは励ます。野手に嫌われると打たせて取ることはできません。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.5

ピッチャーの理想は打たせないことです。三振を取れば、キャッチャーがミスをしなければ、アウトになります。キャッチャーのミスがあっても小さければほぼアウトになります。結果点を取られる可能性は著しく低くなります。 しかし。三振に取るには圧倒的なボールや色んな技術が必要です。圧倒的なボールはほとんどの人に備わっていません。多くの人は3ストライク目にバットに当てさせないように色んなボールを投げて、空振りや見逃しを誘わないと難しいのです。結果、球数が増えてその分の疲労も溜まり、ボールの威力が下がり、打たれやすくなってしまうので、球数を減らすことも大事になってきます。 そこで打たせて取るという投球術も必要になってくるのです。打たせて、なので打てると思えるボールを投げる必要があります。打てると思わせていい当たりはさせてはいけないので、芯を少し外れて当たるように投げなければなりません。 打たせて取るに一番必要なのはコントロールです。手を出せるコースに投げるコントロールが重要です。そして、芯を外すために少し横にずれる変化球が一番効果的です。それはカットボール、シュート辺りが有効になると思います。 まとめるとストライクゾーンの中で打ちやすいポイント(打者によって内外高低多少違う)辺りにカットボール及びシュートを投げて打者にバットを振らせて当てさせる球を狙って投げる事です。 それ以外は打者が狙っていないだろうところに投げて打ちにくいシチュエーションを作っている別の投球術かと思います。打たせて取る、というのとは違うと思います。

  • ihmm
  • ベストアンサー率27% (13/47)
回答No.4

プロ野球を長年見てきましたので、打たせて取るというのはピッチングの基本中の基本ですよね。 私の記憶では、広島カープの北別府投手や西武ライオンズにいた東尾投手ですね。 お二人とも内角をえぐるシュートを多投してました。シュートで腰を引かせてから外のスライダーで内野ゴロを打たせてましたね。 東尾投手は死球が多いのも特徴でしたが、最近の投手の打たせて取ると言うのはあまり見ないですね。 まず、シュートを投げるピッチャーがいません。内角を意識させるボールを持った投手がいないんです。 どちらかというと、スピードばかり意識して最後はスプリットかフォークボールですね。昔のスライダーよりも変化の大きなスライダーで三振を取ってますね。 今の野球は内角外角の横の投球よりも、上下の投球という感じですね。

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2484/6033)
回答No.3

プロで言えば、カットボールなどのストライクゾーンに投げてもバットの芯を外せるボールをカウントを取りに行くところで使用しあえて相手に狙わせる。 球数を減らさなければ打たせて取る意味が半減してしまうので余計なボール球を使わないのも特徴です。 一方アマチュア野球レベルでは、基本はキャッチャーのリードがストライクゾーンでまとめていくことを意味することが多いです。 これはその投手にウイニングボールがないためにストライクとボールを組み合わせてカウントを整えても、最後三振が取れないため、狙い玉を絞らせないで、かつストライクゾーンに集めることで見逃すとすぐに追い込まれてしまうという恐怖感を与えるために、ボールであきらかに外すといったことをほとんどしないで、球威や緩急で抑えていく投球になります。高校生レベルであれば切れのあるスライダーやチェンジアップがあれば、追い込んでも打ち取れるので、最初から明らかなストライクを取りに行き絞り玉を絞られるのは嫌ですが、なければしかたがないので、相手に余裕を持たせずにどんどんストライクをとっていくことで打ち損じを狙う攻め方になります。

  • Faye-17
  • ベストアンサー率17% (23/131)
回答No.2

バットの芯を外すボール。 代表例はカットボール。

回答No.1

  打者が狙いを付けてる球種、コースのちょっと違う物です。 変化球を待ってる打者に直球を投げても振らない。 直球を待ってる打者に変化球を投げても振らない。 内角を待ってる打者に外角を投げても振らない。 外角を待ってる打者に内角を投げても振らない。 狙いどころに来たを思って振ったら少し違った時に当たりが悪くなるなら守備のいる所に飛ぶのです。  

関連するQ&A