• ベストアンサー

岳南鉄道や銚子電鉄の経営再建方法

考えてみれば紀州鉄道や水間鉄道や山万ユーカリが丘線 など赤字でも存続してる路線は多数あります。 同じスキームを適用すればいいんです。 さすがにこの時代では厳しいでしょうが、いずれ景気は 回復するわけです。その時には赤字を補填しくれる、 気風の良いタニマチを見つければいいんじゃないですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

鉄道ファンは根強いですから、その皆さんたちと協力するとか・・・ 色々な取り組みと、成功例がありませんが、 ↓鳥塚さんのおっしゃる、 ”特徴を作り出し、需要を創造する” が大切なことなのかもしれません。 ”鉄道をバスに転換した地域は廃れていきます。だったら今あるものを使うべきだと思っていた。私はいすみ鉄道の前身である国鉄木原線には何度も乗っていたんです。そのいすみ鉄道が危機と知り、廃止すべきではないと思いました。” https://www.mugendai-web.jp/archives/6687 ”万年赤字で廃止寸前のローカル線を公募社長が観光鉄道として再生” https://www.njh.co.jp/small_company/sc28/ ”地方鉄道の経営改善に関する研究 ” ”鉄道には定時性やランドマーク性などバ スにはない利点もある。これらの点から、鉄道と して存続可能な路線はできるだけ存続させるべ きだといえる。 近年では赤字の地方鉄道を存続させるために 様々な取り組みが行われ、群馬型上下分離など成功した事例も見られる。” http://www.ut.t.u-tokyo.ac.jp/hp/thesis/2006/04_sugita.pdf ”「引き受けるしかない」の覚悟で挑んだ会社の再建/水間鉄道” https://www.mashingup.jp/2014/09/041125yoshiko_sekinishi.html ”廃線危機のローカル線、躍進へ 過去最高の乗客数を更新” https://www.projectdesign.jp/201605/pn-fukui/002870.php ”トーマス号は、蒸気機関車C11に「きかんしゃトーマス」のキャラクターをそのまま装飾した特別列車で、運行初年の昨年は100本運行されて乗客6万人を集め、その人気ぶりは全国メディアでも取り上げられた。” https://toyokeizai.net/articles/-/73517 こちらも参考に! ”岳南電車岳南線” https://tetsudo-ch.com/38099.html ”銚子電鉄社長が語る極貧経営、副業「ぬれ煎餅」の大ヒットでどん底脱出” https://diamond.jp/articles/-/230560 「鉄道会社」「経営」に関する質問と回答 https://okwave.jp/searchkeyword?word=%E9%89%84%E9%81%93%E4%BC%9A%E7%A4%BE%E3%80%80%E7%B5%8C%E5%96%B6 良い方向に進みますように! 参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.ut.t.u-tokyo.ac.jp/hp/thesis/2006/04_sugita.pdf
suzuki---
質問者

お礼

ご回答者様 今回は貴重なお時間を割いてたくさんのアドバイスをいただきまして、 本当にありがとうございました。 特にご回答者からのアドバイスは、 凝り固まっていた自分の発想の転換になり、 アイディアが湧いてくるようになりました。 ご回答者様がいなかったら、投げ出していたかもしれません。 ご相談させいただけて助かりました。 私の成長を期待していてください。 これからも、ご指導の程、よろしくお願いいたします。 今回は貴重なご回答ありがとうございました。                         質問者

関連するQ&A