- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パソコンを起動させるときの問題)
パソコン起動時の問題:フリーズ、起動時間遅延、画面表示異常
このQ&Aのポイント
- パソコンが起動時にフリーズしたり、起動に時間がかかる、画面が正常に表示されないといった問題が発生しました。
- ハードディスクを外して起動すると時間は早くなりますが、画面は真っ暗でデスクトップの画面のみ表示されます。
- 複数のハードディスクを付けると起動時間は短くなり、問題もないようですが、原因や今後の利用について心配しています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.1です。ANo.1の補足についてです。 普通は特に設定しない限りBiosのロゴは出ません。それが出ていたのは特別な設定がされていたわけですが、それが出なくても特に問題はありません。 Win10には不具合を勝手に修復する機能があるので、その過程で設定が変わったのではないかと推測します。
その他の回答 (1)
- sknbsknb2
- ベストアンサー率38% (1158/3037)
回答No.1
10台のHDDのうち一つに不具合が生じているのではないでしょうか。 起動時は、そのHDDにアクセスしてタイムアウトでエラーとなるまで起動しないので時間がかかるのではと。 とりあえず1台ずつ取り付けて起動を繰り返し、どのHDDの問題があるのかを見つけてください。それで問題が出ない場合は、CrystalDiskInfoとかのディスクユーティリティで監視しておくのが良いかもしれません。
補足
1台ずつはしていませんが、2台ずつ繋いで確認しました。今のところ起動も短く問題ないように思えますが、biosのロゴも出ないで、いきなりディスクトップの画面になるのは問題ないのでしょうか