• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パソコンが起動しなくなった原因のパーツ)

パソコンの起動しなくなった原因とは?

このQ&Aのポイント
  • パソコンが起動しなくなった原因を探るために、HDDの状態やBIOSの操作中に電源が切れる現象について確認しました。
  • HDDの不具合が考えられますが、BIOSの操作中に電源が突然切れるという現象はあり得るのでしょうか?
  • 起動パターンも様々で、メーカーロゴが表示された後に電源が落ちたり、ウィンドウズのロゴが表示された後に電源が切れたりという状況が続いています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • multiface
  • ベストアンサー率36% (308/834)
回答No.2

電源が落ちる前の動作時間はどれくらいでしょうか? もし、ある程度の時間が経って落ちるのなら、冷却系のトラブルでCPUが熱暴走している可能性があります。 以前CPUファンを交換しているようですが、そのときに使ったシリコングリスがうまく広がっていないと、だんだんと熱をファン側に効率よく伝えられなくなり、やがて熱暴走の原因となります。 ダメモトで、ファンを外してグリスを塗り直して取り付けてみましょう。

mpacy3
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。 ファンを再度付け直そうと思ったところピン1つ外れており、CPUから浮いた状態になっていました。 ピンのかみ合わせが緩く外れてしまっていた様です。 初歩的な物理確認不足申し訳御座いません。 回答ありがとう御座いました。

その他の回答 (4)

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.5

>・ウィンドウズ起動途中に「Checking file system on C: ~」が表示されチェック途中で電源が切れる 何回も落ちたことと、これでHDDにとどめを刺した可能性はあるが 落ちる、再起動は別の問題です。HDDは完全に取り去っても 電源、マザー、メモリ、CPUが正常ならBIOS作業中に 落ちることはありません。 BIOS上でメモリチェックのオプションがあるので 簡易的ではありますが、走らせてみては? (それも難しいか?) 電源やマザーのコンデンサ(液漏れ、膨張、底抜け)なら 再起動を繰り返す場合が多い。CPUファンならCPUと 世代により設定温度で落ちてCPU守るか、生焼けすることもある。 この辺は、機種かマザー、構成分からないと難しいがPCと 電源のケース開け、増設メモリやカード類、HDD、DVDドライブ、USB外して 最小構成でコンデンサのお漏らしやFAN回転やチップセットフィン ケーブルに至るまでいろいろチェックすべきです。

mpacy3
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。 CPUファンに原因がありました。 お手数お掛け致しました。

回答No.4

症状からすると熱暴走の症状によく似ています。 時間的に早すぎるので、CPUの冷却ファンが外れている可能性が大きいと思います。 一度はずして付け直してください。 念のために、BIOSをデフォルト設定にしてみるといいかもわかりません。 CMOSクリアができるのならしたほうがいいかと思います。 >HDDの故障が濃厚でしょうか? この可能性はまず考えなくてもいいものだと思います。 ただ何回も正常に終了していないので、OSが立ち上がらなくなっている可能性があります。 >PCを起動したときHDDのランプが点灯しぱなっしで画面が一切映りませんでした。 HDDの不具合だと思い、HDDを接続し直して再度電源を入れました。 画面は映り、メーカーのロゴが出ましてその後そのまま電源が切れました。 この時は電源が切れなかったのでしょうか? もしかするとHDDを外す時にどこかの配線にさわり、外れかかっているもしくは外れてしまったのかもわかりませんのでもい一度配線を確認してください。

  • nerimaok
  • ベストアンサー率34% (1125/3221)
回答No.3

HDDが原因で電源が落ちるパターンは少ないと思います。 HDDを外した状態でも、やはり落ちているのですから少なくとも直接原因では有りません。 (HDDの故障がマザーなどを巻き込む可能性が0とは言わないけどまず無視出来る) パーツ構成等を書かれていないので詳細はわかりませんが、状況からするとCPUの温度異常が 一番可能性が高いと私も思います。 BIOSでCPU温度の表示とか有りませんか? IntelのCPUだと比較的古い物でも温度が上がると勝手に落ちます。 古いAMDのCPUだと監視無しで壊れたりします。 後は時期的にマザーボード等の電解コンデンサの破裂なども疑われます。 ビデオカードなど全ての基板を確認して膨らんでいたり、茶色などの液が染み出た形跡の有る 電解コンデンサが無いか目視してください。 まぁ、異常起動を何度も繰り返しているのでHDDの中身はトラブルが発生してもう起動不能に なっている可能性は高いので、起動するかどうかでの良否判定は難しいでしょう。 別のHDDとOSのCD-ROMを用意して新規インストールして確認しないといけないかも。

mpacy3
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。 確認しましたところCPUファンが外れておりました。 お手数お掛け致しました。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

何をしても途中で電源が切れてしまうのですから、マザーボードの不良が疑われるところです。ボードを交換して切り分けてみないと真の原因は分からないと思います。

mpacy3
質問者

お礼

回答ありがとう御座います。 CPUファンに原因がありました。 お手数お掛け致しました。