• ベストアンサー

頭がおかしいとしか思えない

こういうQAサイトで生活保護受給者でペットを飼っていると書くと、よく保健所に連れて行けという人がいますが、頭がおかしいと思う。生活保護だからってペットを飼ってはいけないなんていう決まりはどこにもないのに。自分が飼っている大事なペットを保健所に連れて行くなんていう馬鹿はいないですよね?なんでそういう発想になるのか理解不能。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

ごめんなさい、私は生活保護がペットを飼うほうが問題だと思う。 ひとさまの税金で生きててそれを ペット飼う余裕があれば働いてほしい。 普通の人でもペットはお金が掛かるからって自制してるんですけど。 それに生活保護の人ってなんかもう意味不明で感謝もせず権利だとかいう人多くて、 生活保護は権利なんだ!違反さえしなきゃなんでもいいんだ! 国の制度なんだ!お前たち羨ましいんだろ!とか書いてる人って結構いますよね、ああいうのも問題じゃなかなって。 みんな言わないけど、「これはかなりおかしい」って思ってる人は多いはず。 でも保健所に連れていき殺しちゃうとかは考えていませんけどREXULTIさんを考えが正しいとも思わないです。 だから人様に言われないように、早く働いて自立して思う存分ペットを飼ってくださいネ!

REXULTI
質問者

お礼

ペットを飼う余裕があれば働いてほしいっていう理屈がわからないです。

その他の回答 (9)

noname#244420
noname#244420
回答No.11

>生活保護だからってペットを飼ってはいけないなんていう決まりはどこにもないのに。 確かに・・・この言葉だけは、100歩譲っても、更に根本となる問題が解決していない! 誰のお陰で生きながらえているのか?という点です。 皆さんの「税金」です。 憲法には「最低限の生活を保障する」という紋々があります。 住まいは最低の寝泊り。 自動車の所有は出来ない。 飲酒、タバコ、娯楽も慎みましょう!と生活にも条件が付いています。 働ける能力があるのであれば、その収入分は差し引きます。 と、言われている中で、ペットのエサ代はどこから出ているのか!?ということですかね。 誰が見ても完全自給自足の生活をしている方がペットを飼っている分には、世間は何も言いませんでしょ!? ネコ一匹のことでも言わないと思いますが、毛並みが綺麗にカットされた犬を連れて散歩していれば、目に付きますので飼い主共々度が過ぎれば言われるでしょうね。(私も匿名で役所に言う方かもしれません。)

  • haruse2
  • ベストアンサー率14% (2/14)
回答No.10

生活保護をもらい始めた理由によっては、ペットを飼うことに否定的になることもあります。 なので一概に決めつけることはできないです。 生活保護はそれを受給する本人が社会復帰するためのお金です。 ペットを飼うことによって、上記の目的が達成されるなら良いのではないでしょうか。(ペットの健康を守るために働きはじめる等) 受給したお金はどう使おうが、法的には問題ありません。しかし道徳的には批判を買うことが多いのが実情です。 私はペットを飼うなという人の意見も間違いだとは思ってないです。

  • kana1104
  • ベストアンサー率23% (173/725)
回答No.9

生活保護費に余裕があるのですね。 じゃあ、生活保護費の支給額を下げてもらうことが可能ですね。 働いて生活費がギリギリの人もいるのに、税金で暮らす人に余裕があるのはおかしいでしょう。

回答No.8

>ペットを飼う余裕があれば働いてほしいっていう理屈がわからないです。 わからないですか? きちんと書くために私も調べました、生活保護についてこう書いてます。 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/seikatsuhogo/seikatuhogo/index.html 生活保護制度の趣旨 生活保護制度は、生活に困窮する方に対し、その困窮の程度に応じて必要な保護を行い、健康で文化的な最低限度の生活を保障するとともに、自立を助長することを目的としています。 保護の種類と内容 扶助の種類 生活扶助 日常生活に必要な費用(食費・被服費・光熱費等) 住宅扶助 アパート等の家賃 教育扶助 義務教育を受けるために必要な学用品費 医療扶助 費用は直接医療機関へ支払(本人負担なし) 介護扶助 費用は直接介護事業者へ支払(本人負担なし) 出産扶助 出産費用 生業扶助 就労に必要な技能の修得等にかかる費用 葬祭扶助 葬祭費用 ってあるのでペットの飼育は書いていないし最低限に含まれないかなって。 それに自立するのが前提なんですね。 自立もしないでペットを税金で飼うREXULTIさんの主張は理解できないです。 URLつきで厚生労働省の「国民の皆様の声」募集 送信フォームで問い合わせしてみます。

  • saltmax
  • ベストアンサー率39% (2998/7600)
回答No.6

国に飼われている人が更にペットを飼うってことでしょう。 ペットの餌代くらい自分で稼げよってことではないでしょうか。

REXULTI
質問者

お礼

国に飼われている???意味不明です。 あなたの理屈ならきっと国民全員が国に飼われていると言えるのでは。

  • gongorogon
  • ベストアンサー率16% (706/4250)
回答No.4

生活保護者がペットを飼うのは間違っていません。 なぜそのような回答がされるのか理解できません。 でも当サイトでよく質問される生活保護受給者さんも、まとも質問をされていないのは事実。

noname#247406
noname#247406
回答No.3

生活保護受給者がペット(犬や猫・うさぎなど)を飼う・飼育することは可能であるのか、もしくはペット不可なのか、可否で言えば、ペットの飼育は可能で す。 ただし、生活保護受給者がペットを飼育することのデメリットとしては、生活の圧迫や、ペットの治療が困難であるといったことが挙げられます。 そもそも、生活保護で受けることのできる保護費というのは、最低生活費を満たす金額であり、ペットを飼育するからといって保護費が多くなるものではありません。 最低生活費の中でやりくりをしてやっと最低限の生活ができる状態の中から、さらに生活費を削りペットの飼育費に充てなければならないのですから、ただでさえ厳しい生活が更に厳しくなってしまいます。 さらに、生活保護を受ける前から飼っていたペットを飼い続ける場合は、餌のグレードを落とすことになったり、今までのようにペットにお金をかけることができなくなってしまいます。 予防接種やペットが病気や怪我をした場合の治療費が支払えないという場合も出てくる可能性もあります。 生活保護を受けているからといってペットの治療費が安くなるわけではありません。ペットの治療にかかる費用も保護費の中から賄わなければならない為、治療費が支払えず、治療を受ければ助かるかもしれないペットの治療を諦めなければならないというリスクもあるのです。これらのことを理解されてのことであれば何も問題ないでしょう。

  • okwavey3
  • ベストアンサー率19% (147/761)
回答No.2

頭はおかしいと思いますが、理解は出来ますよ。 >こういうQAサイトで生活保護受給者でペットを飼っていると書くと、よく保健所に連れて行けという人 こう言う人は、 1.生活保護受給者の多くは不正受給をしていると考えている。 2.税金が無駄になっているのは、その受給者のせいだけだと思っている。 3.問題の根本となる要点を考えられず、表面上の事しか考えが及ばない。 だから、無駄な税金が使われている事になる、生活保護受給者がペットを飼っていると、その維持費用がその受給者のせいで無駄になっていると考えになり騒ぐ。 本来は、生活保護受給に関する仕組みに問題があり、その仕組みを作った議員を選んだのは自分の責任もあるのだが、考えが及ばない。 弱いものを叩くしか脳がない弱者なんだと思います。 という風に私は理解していますので、あなたも自分で考えて理解できるようになると良いですね。 >自分が飼っている大事なペットを保健所に連れて行くなんていう馬鹿はいないですよね? という質問のようなので、回答します。 世の中にはたくさんの馬鹿がいますので、その中には一人くらいそんな馬鹿がいてもおかしくないので、いると思います。 基本的に、ないとかいないとか、論理的根拠で裏付けられない時には、頭悪く見えるので言わない方が良いですよ。

回答No.1

(生活保護だからってペットを飼ってはいけないなんていう決まりは どこにもない)いえいえ、生活保護受給者は基本的にペットを飼っては いけませんよ。ご存じないのですか。 生活保護費は最低限の生活をしながら仕事に就くための助成金のような お金です。ですので、役所にペットを飼う事を申請し、病気を治す為に 必要だと認められたときに飼えるんですよ。

関連するQ&A