• ベストアンサー

弁護士さんについて

これから民事裁判で告訴をしたいと 思っているのですが、弁護士さんも得意分野が あると聞いてます。 その分野で強い弁護士さんを探したいと 思っているのですがどの様に探せばいいのか ネット検索しても出て来ないので、知っている方が いらっしゃいましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

No.2の方の言われているように、 前にテレビか何かで見た情報ですが、弁護士会で紹介する際の名簿に、得意かどうかはともかく、扱っている分野や、得意としている分野について、書いてあるらしいです。両方とも自己申告です。 なお、弁護士会(東京都以外は、各県1つ)によって、扱いは微妙に違うとは思います。 いずれにしても、最初に、良心的な弁護士に相談できれば、その方面が得意な人を紹介してくれるでしょう。 答えになっていないような気もしますが。 >ヤメ検って言うのはどう言うものなのでしょうか? なお、ヤメ検とは、検察官を退職して、弁護士になった者。ヤメ判とは、裁判官を退職して、弁護士になった者。 両方とも、すぐには、お客さんがつきにくい(雇われ弁護士でもだが、独立開業していればもろ)。 この場合のお客さんは、その都度来るお客さんもですが、弁護士の安定的な収入源である、顧問契約を取るのが大変。 そのため、特に、ヤメ検は、民事より、刑事が強いため、焦って、暴力団の顧問などをやったり、そこまでひどくなくても、いろいろな仕事に手を出しちゃう人が多いようで、「ヤメ検」の響きはよくありません。 もちろん、よい弁護士も、たくさんいらっしゃると思います。 ただ、No.1の言われているのは、おそらく、むしろ肯定的な意味で、刑事事件としても十分に成り立つような事件であれば、民事事件の原告側代理人として、ヤメ検弁護士さんは、あてになる、ということでしょう。

yaino267yaino
質問者

お礼

ありがとうございます。 豆知識となる回答もありがとうございました。 ヤメ検、ヤメ判、と用語があるのですね。 業界が違うと知らない事ばかりなので 私にとっては勉強になりました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • this
  • ベストアンサー率17% (42/247)
回答No.4

まず、質問者様が本件の民事事件での法律的な素養を得ることが必要であると思います。別段「死語」に近い法律用語を覚えたり、学者が論争している内容を理解するといった大学生の勉強ではなく、最終判決のストーリー展開程度は予想して、それから弁護士探しを始めてはいかがでしょうか?レベルがピンキリの職業ですので、ご自身が弁護士を面接する気持ちで 信頼性のある方を選ぶのです。依頼者無視の独善弁護士、精気が失せたような弁護士、色々いますよ。 依頼者のために全力を尽くす弁護士に出会えることをお祈りします。

yaino267yaino
質問者

お礼

依頼者である自分も多少の知識を持つべきですよね。 その中で自分にあった方を探します。 ポイントもありがとうございました。

回答No.2

最近は弁護士会のホームページも充実してきて、様々な得意分野(あくまでも弁護士の自己申告)をもとに検索できるようになっていますよ。 そこからある程度弁護士をリストアップして、あとは実際に電話して、具体的な相談内容を話してみると良いと思います。 私も先日この手で、けっこう特殊な分野の得意な弁護士さんをみつけました。

yaino267yaino
質問者

お礼

分りました。ありがとうございました。 弁護士会に連絡してみます。

回答No.1

 各地の弁護士会にて紹介は戴けますが、得意分野は指定できず、登録の順に空いている弁護士が割り振られます。  そもそも、民事事件の内容によっては、ヤメ検を指定する方法は、ありますが・・・

yaino267yaino
質問者

補足

ありがとうございます。 済みませんがヤメ検って言うのはどう言うものなのでしょうか?

関連するQ&A