- 締切済み
発達障害(こんな時どうしますか?
職場に発達障害(男・20代後半)の人がいます。 本人の会社もその件についてはスルーしています。 ただ、いくつかの問題が発生るると部署移動して会社側は様子見の状態です。 その人物が私の部署に異動になり、私自身の精神状態に不安を覚えます。 どうしたらいいですか? 以前いた部署の人に確認したら、会社側(人事)に直接掛け合っても 無理だそうです。 会社側が判断して半年から2年近くになってから移動させるそうなんですが もう、移動先がないので今後はどうなるかだれも予測がつきません。 このままいつまで居続けるの考えると不安で眠れなくなります。 私自身、もう限界です。 同じ経験をされた方がいたら、アドバイスを御願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aeromakki
- ベストアンサー率36% (870/2378)
私自身が障がい者雇用で働いている、発達障害当事者です。 発達障害は能力に極端な偏りがあるもので、その偏り方によっては、同じ(はずの)当事者同士のほうがむしろコミュニケーションが難しいことがあります。 これも言うと角が立つけど、トータルIQが低いと話が通じにくく、かなり困ったケースもあるし、 また、客観的に物事をとらえるのが苦手な人だと、性格的に偏りも大きく、思い込みも強すぎて、扱いが大変な場合があります。 一人の人を、ある期間雇っておくと助成金が出ますが、デメリットが大きければ別の障がい者を雇用することになるはずです。 件の男性に何か問題があるのであれば、上司かコンプライアンス部門に相談したほうがいいと思います。 以前、某旧七帝大卒のぉー、さっぱり働かねぇー、つわもんのぉー、発達障がい者がいたことがありますが、 三年目はなかったです。
民間企業は2.2%(45.5人に1人)の割合で障害者を雇わなければいけません。 会社には調整金や報酬金が支払われます。 法定雇用率以上の障害者を雇用した場合、120 万円が 国から支払われます。 〉「 会社側(人事)に直接掛け合って・・」 〉「私自身、もう限界です。」 具体的に何を掛け合って、何が不安で限界なのでしょう?
お礼
あなたは私の希望している回答者ですか? 実際に同じフィールドで発達しょうがの人と仕事を経験されていますか?