- 締切済み
コミュニケーションを取るのが苦手です。
コミュニケーションを取るのが苦手です。 人と話す機会があまりなくても、テレビやYouTube、ネットの記事などを普段からみていたら少しはコミュニケーションが取れるようになると思いますか?
専門家の回答 ( 1 )
- 専門家榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) 婚活相談カウンセラー
aiueoha1様 ★回答者(婚活、人間関係、専門家)の「NISHISHINJUKU」と申します。私は東京で長年、結婚相談所をやって来た経験を活かし専門家としての立場で客観的に回答させて頂きます。 ★結婚相談所という世界から回答した理由は、多くの老若男女が在籍しており、 御質問の件も良く有る話だからで結婚に関してもコミュニケーション能力の欠落が大きな原因になっているからです。 ❶<コミュニケーションを取るのが苦手です。>・・・とのこと A)例は違いますが、婚活でなかなか結婚出来ない人の多くは同じ理由からです・・それでいて、カウンセリングでそういう理由をキチンと説明しないと、それに気が付いていないのが現状です。 ✚それに比べたら、貴方は、まだ、そういう傾向に気が付いているから質問されたのでしょうから、いくらでも修正可能です。 ✚「コミュニケーションを取るのが苦手です。人と話す機会があまりなくても、テレビやYouTube、ネットの記事などを普段からみていたら少しはコミュニケーションが取れるようになると思いますか?」・・・とのこと ❷<勿論、それらは「情報」としての価値は有りますが>・・ A)問題は「実践練習」で「対人」であるに越した事は有りません。情報源を持っているという事は話題性の問題ですから「引き出し」の事です。 ✚それは大いに必要ですから、先ずは最も重要な「アウトプット」する相手の必要性です・・誰でもイイから「人間」が必要です・・これだけは絶対に避けないで、絶対条件にしましょう ❸<先ずは、「コミュニケーション」の初歩と基本は>・・・ A)どこまで行っても「自己紹介」と認識して下さい。当質問に於いても貴方が男性なのか? 年齢がいくつなのか?すら分かりません・・口語でなくても、文語ですら全く記載されていないのです。 ✚せめて書く事でコミュニケーションする「文語」について練習する事です・・ 例えば、この質問を「口語」ですることを想定して下さい。 *全く、どこの誰か?相手には分からないでコミュニケーションの訓練をする場合、貴方はどういう風に言葉を選択し話しますか? ❹<それらをノーヒントで無意識に書かれたのが>・・・ A)まさに、そのまま下記の通りです。分かりやすくこの質問文を例題にして、コミュニケーションの基本を満たすように・・そして上記の通り「自己紹介」を忘れずに・・をテーマに書き換えて見ましょう。 ✚「コミュニケーションを取るのが苦手です。人と話す機会があまりなくても、テレビやYouTube、ネットの記事などを普段からみていたら少しはコミュニケーションが取れるようになると思いますか?」・・・を最低限次の様に言う(≒書く)事を意識して下さい。 ❺<正解例文>・・・ Q「コミュニケーションを取るのが苦手です。人と話す機会があまりなくても、テレビやYouTube、ネットの記事などを普段からみていたら少しはコミュニケーションが取れるようになると思いますか?」を意識して言葉を増やしていく練習をするのです・ A)「私は〇〇歳になる会社員、aiueoha1と申します。性別は〇〇で、未婚です。仕事は〇〇関係をやって〇〇年になりますが、公私共に悩んでいる事が有ります。 それは人と話す機会があまり無いのでコミュニケーションが不足していると思う事です。公私ともに、人と話す機会が少ないのです。 それでも、テレビやYouTube、ネットの記事に目を通す事は多く情報量は、それなりに持ってると思います。したがって、いざ話をする人さえいれば、それらを話題にしたりすれば、普段からみていたら少しはコミュニケーションが取れるようになると思うのですが、どうでしょうか? アドバイスを宜しくお願いします」 ✚例えば、私だったら上記の様に最低限、文章に肉を付けて、かつ自己紹介から書いて相手が分かりやすい様に、答え易い様に配慮して文章を組み立てます。 *原型は貴方の質問そのままですが、これを読んで如何ですか? 実際に話をする時は最低、この位の「肉付け」は必要では有りませんか? ❻<要するに、多少の言葉が不足しているのと、主語や自己紹介を意識>・・ A)・・・しながら「相手」の身になってコミュニケーションをしようと言う意識が不足しているのです。 ✚相手が貴方の事を知っていても、知らなくとも、必要な言葉を「肉付け」して貴方が語って行く事からコミュニケーションはSTARTします。貴方からでなくても、相手が先に話して来た時も同じ様な意識が必要です。 *勘違いして欲しく無いのは、単に言葉に肉を付けて「長く」することがコミュニケーションのヒントだと申し上げているのでは無く、あくまでも相手に取って分かり易くしようと意識すれば、多少は自ずから長くなってしまう・・という事です。 💚一度、私が書いた例題を読んで会話をしている様に口語調で話して見てくれませんか? そのあと、貴方の文章のまま、話してくれませんか? 大きな違いが有りませんか? 同じ事を話すにも「味付け」が必要だという事です。それらを毎回の意識の中に会話に取り入れて会話して見て下さい・・少しずつスムーズなコミュニケーションになって行く事と信じます。 ★ちなみに「ダリア」の花をテーマ写真にしている理由は、同じダリアでも、 これだけ種類がある様に人間も無限な「10人10色」を象徴してます。 (PS) ★たまたま、今の瞬間に於いては、私は専門家回答者ランキングTOP(下記URL参照)におります・・・少しでも参考になれば、「お礼コメント」と「ありがとう」をクリック頂ければ励みになりますので、追加質問等があれば、ご遠慮なくお願いします。
榎本 邦彦(@NISHISHINJUKU) プロフィール
◆初めまして・・結婚カウンセラー(仲人)を東京、銀座に始まり今は新宿で、「西新宿結婚相談所」所長を22年間程やっている榎本です。 音楽とSPORTS観戦が大好き人間でS49立教大経済学部卒です。今だに...
もっと見る