• ベストアンサー

コミュニケーションが苦手です

30代後半男性です。 この歳になってもコミュニケーションが苦手で、特に雑談ができず苦痛を感じています。 そのため、あまり親しくない人と1対1になる状況を極力回避しようとするため、社会性・社交性が無いやつと周囲からは思われており苦しいです。 ここまでくると何かの病気(精神的なものも含む)ではないかと思うのですが、なにか思い当たる病名はありますか? また、どのような治療がありますでしょうか。 社会不安障害だと思ったのですが、著効を示すと言われているパキシルをうつ病で高用量で服用していますが、この症状にはまったく効いている感じがありません。 どうぞよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231830
noname#231830
回答No.3

     ご質問から、社交不安障害の可能性は考えられます。  一部の抗うつ薬にも適用がみとめられていますが、「不安障害」を回復させる基本は、気持の持ち方を変える、コミュニケーション力を付ける等、精神的なものが主体です。  現に、多くの専門的な医療機関では、「認知行動療法」、「脱感作法」、「SST(社会技能訓練)」などの精神療法が普及しています。  ご質問者様の主治医にお申し出なさることをお勧め申し上げます。この場合、専門医療機関を紹介していただくことも多いようです。  ご参考まで。

okwave_nozomu
質問者

お礼

主治医に相談するのがまず第一、のようですね…。タイミングを見て話を切り出してみようと思います。ありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • Serafina
  • ベストアンサー率29% (14/48)
回答No.8

私が思うには幼少の頃に自信が不足してたり静か目だったりすると社会に出て人と係わりが 苦手になるのかもしれません。 鬱病の薬が効果なければ服用は危ないですし医師を帰るなどして自分に合う先生を捜して下さい。鬱の薬は自分で突然止めたりするとリバウンドになりどーんと底に落ちます。 徐々に止めるとか変えて行きます。 教会などに行き多くの悩みが沢山ある方々の集合ですから、神父さんなどに聞いてもらったり 新しい方々に話したりと、社会の人達と交流したりするのはどうでしょうか? 私は宗教者ではないですが友人がそういうところに行って癒されたケースをみました。 別に人を気にしなくてもいいと思いますよ、あなたの長所を理解してくれるというか 長所を出せればいんじゃないですか?

okwave_nozomu
質問者

お礼

ありがとうございます。 うつの薬は、うつ自体には効果があるようなので医師の指示の下服用しています。ご心配ありがとうございます。 宗教家に相談…。そういう手段も考慮に入れてみても良いのかもしれませんね…。

回答No.7

雑談に苦手意識があるのだとすると、「慣れ」の問題があるのではないかな、と思います。 私自身も接客業をしていたときに、最初の100名くらいのお客様とは、雑談がうまくできませんでした。。。笑 最初に「雨ですね」「寒いですね」「すこしあたたかくなりましたね」等、天気の話をまずしてみると決めて、話し始めるのはいかがでしょうか。 病気等については解りかねるため、別の視点から書かせていただきました。お役に立てればなによりです。

okwave_nozomu
質問者

お礼

別視点からの回答、ありがとうございます。 慣れられればそれが一番なんでしょうね…。でも…。 慣れ・不慣れ以前にその状況に恐怖を感じて回避してしまうんです。 まずはそれをなんとかできないかな、と悩んでいます。

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.6

50代前半男性です。 私もこの歳になってコミュニケーションは苦手です。雑談はしません。 意味が無いからです。人と親しくなることに価値を見出しません。意味の無いこと価値の無い事に無理して自分を合わせるのは愚かな事だと思っています。ですから興味のあること,意味のあること,正しいと思えることだけしています。「周囲がどう思うか」なんて興味ありません。 もうお気づきでしょう。私はASです。でも悩んでいませんし,治療しようとも思いません(手遅れですし)。「これが私の個性だ」と開き直って生きています。 思い悩んでも解決しないことなら,それを個性と受け入れてしまえばずいぶん楽に生きられますよ。 ps.パキシルは副作用の強い薬ですから,医師とよく相談され,場合によってはセカンドオピニオンも検討された方がいいかも知れません。

参考URL:
http://www.interq.or.jp/ox/dwm/se/se11/se1179041.html
okwave_nozomu
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり自分の「現状」「自然体」として諦めるしか無いのでしょうか…。 お互いに辛いですね…。

回答No.5

コミュニケーションは苦手、と自分では思っている50代です。 ですが、仕事はコミュニケーションが必要な業務です。  そこで、私がうまくやっていけているのは 「コミュニケーションは技術だ」「IN/OUTの関係だ」ということです。 どういうことかというとコンピュータは入力(IN)に対して、プログラム通りに働いて出力(OUT)がでてきますよね?人間はそのプログラムが異なる、ですが、大きく異ならないという考えです。  例えば質問者様の事例で「あまり親しくない人と1対1になる状況」になったとします。私ならばこの時には状況を分析します。 1.たまたまエレベータで一緒   →ほしい状況:悪印象を持たれない   →やること:挨拶のみ、目もあわさない。 2.業務上の相談事   →ほしい状況:理解して返事をほしい   →やること:事前に相手の状況を考えて資料の説明順やいうことを準備する。 私のいうポイントは2点です。 1.コミュニケーションというものを特殊なスキルや人間性の問題として考えない。 2.だから感情はその状況に合わせた感情の状態にする。  ということです。  これの学び方については、書籍やセミナーなど多数あります。これを読んだり受けたりすることも効果的です。セミナーは高額なので私費では難しいとは思いますが、書籍ぐらいは読んだほうがいいでしょう。  そして一番大事なのは、相手の顔色、声などから自分の言ったことがどういう風に相手に思われていたかを、観察することだと考えています。  そのほかの手段として人前で話す人は自分の話し方を録画や録音しているそうです。セルフ公開処刑みたいなものですが、かなり効果的です。

okwave_nozomu
質問者

お礼

丁寧にありがとうございます。 仰るとおりだと思います。ただ…そういういろいろと気を使わないといけない状況、というのに対して拒否感が出てしまうので、状況の入り口にも立てていない状態なんです…。 せっかくいろいろと教えてくださったのにごめんなさい。

  • koboy0808
  • ベストアンサー率30% (562/1833)
回答No.4

私も苦手です。 「アスペルガー症候群」かもと自分で思っています。 自閉症みたいなもので、治療法と言えるか 訓練等で治せるか微妙なので、私は諦めています。

参考URL:
http://www.autism.jp/knowledge/whatisas/web-j.html
okwave_nozomu
質問者

お礼

アスペルガーですか…。名前は聞いたことがあります。詳細はしらないので、貼っていただいたリンク等で勉強してみますね。 最後には…やはり諦めるしか無いのでしょうか…。 お互いに辛いですね…。

  • weavaest
  • ベストアンサー率15% (157/1020)
回答No.2

それって性格なんじゃないですか。 何でも人と同じじゃなきゃって考えるほうが病気っぽいですよ。ましてや治療だとか薬だとかって、そっちの方が病んでる気がします。自分からコミュニケーションを取らないといけないってて考えに捕らわれていませんか。 社交性なくたって、必要最低限のコミュニケーションさえ取れれば良くないですか。 世の中には、誰とでも雑談できる人もいますし、親しい人としか話さない人もいます。自分からは話ししないけど話しかけられれば会話が弾む人もいます。会話しているようで、実は聞き役に回ってばかりの人もいます。色々な人がいる中で、あまり話さない人がいても良くないですか。皆が皆、話するのが得意である必要はないと思ってます。

okwave_nozomu
質問者

お礼

んー…。性格だと言えばそれまでなのですが…。 人と同じでなきゃいけない、というつもりはないのです。でも人並み最低限のコミュニケーションすらとれず、それら状況を回避するために社交性・社会性のないやつ、という扱いになってしまうのが苦しいのです。 難しいですね。

  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.1

私も苦手です。他にも結構そう言う人いると思いますよ。仕事だからなんとかやっているという。だから病気と決めつける前に、同じ人も多いと思って、観察してみると良いですよ。一部の上手い人を除くと、結構しょぼいもんです。 私は、さすがに歳も歳なので、話題が無くても話しかけることはするし、出来るのですが、会話にならないことが多いんですよね。 「今日は寒いですね」 「はい」 「....」 --- 「こちらまではどうやって来られましたか?」 「山手線です」 「そうですか」 「....」 --- 相手がおしゃべりな人で、こちらが言ったことをトリガーに広げてくれる人だと話が弾むのですが、 「今日は寒いですね」 「本当ですね。下着重ね着してきちゃいましたよ。」 「なんか暖かい下着ありますか?」 とか。 あらかじめ、自分が話すネタ帳みたいな感じで、最初の一言だけでなく、相手の反応と、それに対しての反応くらいまではスクリプトでリストしておいても良いかもですよ。どうせ大した話じゃないですよね。天気、スポーツ、時事、社会ネタ、など。

okwave_nozomu
質問者

お礼

そのやりとりに気を使うのも苦痛といいますか…、不安・恐怖すら覚えるので事前にそういう状況を避けてしまうというくらい重度なんです…。 でも丁寧に回答頂きありがとうございます。なんだか励まされました。

関連するQ&A