- 締切済み
何と説明すれば分かって貰えるのでしょう。
こんばんは。 私は、喘息もちで、アレルゲンはソバです。 今日、バイト先で、夜勤のオジ様とソバの話になりました。 ソバの名産地に住んでいるので、お客様にお店を聞かれれば答えますし、「美味しいの?」と聞かれれば、 「その様に伺っています」と濁したり「はい。美味しいですよ」と答えたりします。 お客様に対してはそれで良いと思ってます。 その話題の中で、ソバの話題になったので私は「アレルギーなので食べたことがありません」と答えました。 (私は、人と付き合いが始まったとき、話題がソバになれば、アレルギーだということを話すようにしています。そうしないと、同じ机でソバを食べ初めてしまうので。) そうしたら 「子供ができたらどうするんや!!3、4本でも良い。食べてみることから始めろ」 と。返されてしまいました。 夜勤のオジ様の優しい言葉だというのわかってます。 でも、苦しかった。 「あんたに何が分かる!」と答えたかった。 「年越しソバを食べれずに、正月早々一人でゴハンを食べなければならない私の気持ちが分かるわけない!」 「発作を起こす度に、もう死ぬんだ。って思う気持ちが分かるわけない!」って思いました。 社会にでる度に、こう言う機会は増えてくるのだと思います。 これは、分かってもらえる訳がない。と最初はら話さない方が良いのでしょうか・・・。 こんな経験をされている方がいましたら、お話を聞かせて下さい。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- youstu119
- ベストアンサー率50% (20/40)
それはひどいですね。 そういう無神経な人間には「あんたに何が分かる!」って言ってしまっていいと思いますよ。 ですが、以後こういった場面に遭遇しないように、言葉を選んでかしこく立ち回ると多少気が楽になるのではないでしょうか。 「アレルギー」という言葉の使われ方ってすごく広いですよね。 花粉症は花粉アレルギーだけれども、花粉を吸い込んで死にそうになるほどひどい人は滅多にいないし、猫アレルギーとか、金属アレルギーとか、それほどひどい症状を連想させません。 誤用かもしれませんが、「○○アレルギー」というのが「○○が苦手なんです」という意味に使われているのを耳にすることもあります。 「おやじアレルギーなんです」なんて言う人もいますし。 ラテックスアレルギーやソバアレルギーはアナフィラキシーショックを伴う非常に危険なアレルギー反応であるということは、最近では良く知られるようになったはずなんですが、それでもやはり知らない人は知らない。 こういう場合、平易な言葉で説明すると相手におせっかいのつけ入る隙を与えてしまうので逆効果です。 わかりそうもない人にソバアレルギーを理解させてあげる必要もないわけで、「これはあなたの理解の範囲を超える問題なんだよ」って悟らせればいいのでは? ソバの話題になったら相手を見て、理解力がなさそうだな、と思ったら、「アレルギー」などの安易なイメージを誘う言葉は使わず、あえて専門用語並べてしまうとか。 そうですね…例えば「ソバに含まれるソバタンパクが未消化のまま吸収されることで抗原となり、アナフィラキシーショックを起こし、循環器不全、場合によっては心停止して死に至ることもあります。」とか、そういう言い方すれば、理解しないまでも、おせっかいな言葉は出にくくなるのではないでしょうか?
- azicyan
- ベストアンサー率21% (368/1747)
!?!?! だめっすよ! そばアレルギーはショック性が高く、 場合によっては死んでしまいますよっ!! 僕はそばアレルギーで無いですし、 親しい人の中にもいませんし、 そばは好きです。 が、そばアレルギーの危険性は知っていますよ! そのおっさんが無知なだけです。 無知であることは無罪ではなく、「過失致死」です。
- lavncelot
- ベストアンサー率30% (3/10)
はっきりと自分がアレルギーである事を主張するべきです。 そばとはまた違うのですが私は極端にアルコールに弱い体質で学生時代から会社勤めの今に至るまで飲み会の度に「ちょっとくらい大丈夫」「飲めば強くなる」と飲酒を無理矢理勧めてくる理解の低い人達の対応に苦労してきました。 居酒屋の空気に触れただけで吐き気と目眩がしてコップ一杯のビールで意識を失う人間の気持ちなどそんな体験をした事の無い人には分かりません。 自分の命にすら関わる事なのではっきり言って相手に理解して貰う事が必要です。 そばアレルギーがどういうものか知らない人には教えましょう。 決してはぐらかすような答えをしてはいけません。 相手が良い人なら、分かってくれるはずです。 また話しても理解できない人とはつき合わないように。死ねます。
- myeyesonly
- ベストアンサー率36% (3818/10368)
こんにちは。 その叔父さんの認識がとんでもなく問題なのは確かなのですが、アレルギーの知識って、都会の人が思ってる程、きちんと全国にひろまってるわけじゃありません。 地方にいけばそんな事はざらです。 なので、まだまだ、アレルギー持ちの人はなんとか説得する努力をしなければいけないのが現状ではないかと思います。 特にお年寄はどうしても頑固な人が多く、アレルギーと言う比較的新しい概念が理解できない事が多いようです。 ですので、「アレルギー云々」では説明にならない場合が多いでしょう。 アレルギーという認識はあっても、せいぜいかゆくなる程度なんて思ってる人だってかなり多く、アナフィラキシーショックの概念まで理解してないと、アレルギーの危険性というのはまず判りません。 私も生のタマネギにアレルギーがありまして、こちらの方はあまりメジャーでもなく、遭遇する機会も大変多いので苦心惨憺しております。 実際に救急車に乗った事もありますので、「食べると救急車を呼ぶ羽目になっちゃうんです。体質的に受け付けてくれないんです。」と言ってます。 「アレルギー云々」よりはよほど説明が簡単なようです。
- himawari223
- ベストアンサー率15% (296/1951)
こんばんは 世の中にでると、色んな人がいます。そのおじさんのような、なまやさしいものではありません。 悪意の人もいるので、気を付けて下さい。 親しい人には、機会をみて、しっかり説明をしておきましょう。
- suirei63
- ベストアンサー率36% (76/208)
そばアレルギーの人がそばを食べてしまうと、腸から原因たんぱく質が吸収され、血管を通って全身に運ばれます。すると全身の肥満細胞が一斉に反応してしまいます。その結果ショックを起こし、特に気管支で粘膜が膨らむと呼吸ができなくなり、最悪の場合死に至ります。 でも・・このおじ様は知らないのですから仕方がないです。単に好き嫌い、あるいは食わず嫌いとでも思ったんでしょうね。ですから軽く「そうですねぇ~。頑張ってみます。」位に流してみたらいかがでしょうか?以外にお年を召した方で食物アレルギーの怖さを知らない方って多いです。 私の友人も何度も言い聞かせて食べさせてはいけない食品の一覧表を作ってあるにも関わらず、そばがき(そば粉を練り上げて茹でたもの)を留守中にお姑さんが勝手に食べさせて危うく我が子を殺されそうになりそのことが原因で犬猿の中になってしまったそうです。(姑が絶対に私は悪くないと言い張り謝ってくれなかった為ですが謝って済む問題でもないと思うんですけどね。)
- mock
- ベストアンサー率21% (143/678)
これは、話をしたオジさんの認識不足なんじゃないでしょうか? 「そばアレルギー」といえば、最近ではかなりよく知られたアレルギーですよね。 症状としても、じんましんが出たり、呼吸困難になったり、一歩間違えたら命にかかわることだってあるんですよね? そのオジさんは、それを知らなかったのではないでしょうか? 「子どもができたらどうする…」という発言からして、「そばアレルギー」を、単なる好き嫌いとして受け取ったんじゃないですか? 好き嫌いを言っていて、子どもに食べさせないのか?っていう意味だと思ったんですが…。 普通の人なら「そばアレルギー」と聞いて、そんな反応しないと思います。 たまたま、そのオジさんが何か勘違いした…と思った方がいいのではないでしょうか? 少なくとも、私は「そばアレルギー」の人が、普通のおまんじゅうだと思って「そばまんじゅう」を食べてしまって、救急車を呼んだ話や、友人の息子がそばアレルギーだという話を聞いたことがあるので、そんな反応はしませんけど…。
- bunbun04
- ベストアンサー率13% (77/585)
自分は蕎麦アレルギー持ちではないのですが、同僚、それも2人蕎麦アレルギーと魚介類アレルギー持ちがいましたんでその手の苦悩は見ています。 はっきり言いまして夜勤のオジさん無知すぎ。 尤も同じ同僚で魚介アレルギーに向かって『火を通せば大丈夫なんだろ?』なんてバカ発言した人もいます。 蕎麦アレルギーの同僚は蕎麦はもちろんうどんも危ないと敬遠していました。そば粉が紛れ込んでいた饅頭食べて病院に担ぎ込まれたこともあります。油断して冷麺食べたら病院行きになったこともありました。魚介アレルギーはもっと悲惨です。中華料理が食べられません。イタ飯も危険です。安心して食べられるのはコンビニで中身が表記してある食べ物とハンバーグ系とトンカツと野菜だけです。そんな彼が骨折で入院している時も申告していたはずなのにカニシューマイ喰わされて大騒ぎになったらしいです。ホントに見ていて悲惨です。 でもそんなことは社会に出れば何のハンデでもありませんよ。声を大にして喰えば命が危ういから×と言ってください。無知な人は沢山いますがまずはこういう体質の人もいるんだよと主張してください。。解ってくれるはずです。