• ベストアンサー

助けてください!車 対 バイクの事故

今日、弟がバイクを運転中に事故を起こしました。 場所は見通しの悪い交差点で、両方とも狭い道路なんですが、弟が走っていたほうには一時停止の標識がありました。 一時停止して確認後発進し、交差する道路を横断中、気づいたら横に車が来ていたらしく、バイクの後輪に横から車がぶつかり、弟は倒れました。 相手方は車は凹んでいましたが、特に怪我などはなかったようです。 こちらはバイクが損傷が激しく、怪我は打撲?でしばらく通院することになりそうです。 弟は自賠責保険しか加入して無いのですが、こういった場合、割合などはわからないのですが、 相手方  治療費(こちらの自賠責+相手負担)  車の修理費(こちらの負担) 弟  治療費(相手の保険+こちらの負担)  バイク修理費(相手の保険+こちらの負担) という感じになるのでしょうか? こういった事故の経験が無いため、どうしていいのかわからなくなっています・・・。 どなたか、アドバイスをいただけないでしょうか? 現在の状況 警察署へ行き、その後、現場にて調書?の作成済み。 相手方の保険会社からの連絡はまだ無い。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shoooon
  • ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.6

弟さんのケガの具合はいかがですか? 弟さんには相手の自賠責保険から、治療費、休業損害、慰謝料の合計が損害額として120万円を限度に支払われます(後遺障害なしの場合)。基本的には過失があっても減額されませんが、70%以上の過失がある場合には、一定の場合を除いて減額されます。 弟さんの過失が70%以上になる可能性があるなら、健康保険に切り替えておいた方が良いでしょう。減額された場合、持ち出し金額が自由診療に比べて低く抑えられます。 通常自賠責保険への請求は損害が確定してからとなります。また、自賠責保険は任意保険のように示談代行は行いませんので、弟さん自身が示談交渉にあたることになります。 バイクの修理代については過失割合に応じて相手の対物保険から支払われ、差額については自己負担です。 下記URLを参照してください。 http://www.insweb.co.jp/0autoins/05knowhow/03.htm 本当に専門家?と思える回答もありますが、正しい知識を身につけ示談に臨んでください。

参考URL:
http://www.insweb.co.jp/0autoins/05knowhow/03.htm
noname#112377
質問者

お礼

たくさんの方にアドバイスをいただき、とても助かりました。 とりあえず今は時間が無いため、まとめてお礼を書かせていただきます。 弟は左腕がほとんど動かせないらしく、職業が調理師なので、しばらく仕事は出来なそうですが、昨日にくらべるとだいぶ元気になり、先ほどはバイクの心配をしていました(^-^) 先ほど病院へ行き、健康保険を使用する旨を伝え、手続きをしてまいりました。後で自賠責保険に請求するとはいえ、通院が重なれば出費もきつくなりますので、健康保険の適用は大変助かりました。 今後の示談交渉に関しては、若干不安もありますが、出来るだけの知識を身につけがんばりたいと思います。 また何か質問させていただくこともあるかと思いますが、ご協力いただければ幸いです。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • sukosi
  • ベストアンサー率14% (12/81)
回答No.5

一時停止は、安全確認の初動で、『充分』でなかったための結果の事故ですので、過失割合が適応されることは、質問者にもご理解があると思われます。 1)公的機関の交通事故相談所、都道府県庁内、市役所内や、日弁連の交通事故相談センター・・・地区弁護士会内など。 (できるだけ、最新の判例・事例などの過失割合の情報を得る様に努めます。) 2)弟サンのケガ・治療費などは、相手の自賠責・保険会社に『被害者請求』の手続きを行います。 相手の任意保険の対応によっては、代行・仮払いなどしてくれる可能性もありますが、(不可の場合は、自己負担)治療終了後、すべての必要書類を提出。 (問題がなければ)45日以内位に、合理的な保険金額が、合理的な請求者に(自賠責の会社から)支払われます。 3)車両損害の確定が、・・・ 弟サンのバイクの修理費用、着衣などの損害を算定します。(いずれも、使用年数による減価償却を適用。) 相手の車両損害のチェックなどが、大変、努力を要すると思います。 お互いに相手の損害額の確認・理解ができましたら、過失割合で、算数となります。 損害保険での対応がないのでしたら、1)への相談で、『弟サン・本人』による相談が、合理的と考えます。 今後のためにも、『当事者・弟サン』による対応が、早期解決につながると考えます。 ご自愛ください。

回答No.4

過失割合によってお互いの負担すべき修理費・治療費が決まります。 例えば、過失割合が弟さん60%、相手40%だとすると、、、 仮にバイクの修理費=20万、弟さんの治療費=50万なら、相手の負担額は70万×40%=28万となります。 相手側の自賠責保険と対物保険を使います。 対物保険に加入していない場合は8万は相手の実費となります。 次に相手側ですが、仮に修理費=30万なら、弟さんの負担額は30万×60%=18万となります。 自賠責は物損には対応していませんので、全額弟さんの実費となります。 あと、過失割合については、過去の事例や判例等で決定されます。 多分、相手の保険屋が提示してくるでしょうが、納得いかない場合は争えば良いと思います。 >バイクの後輪に横から車がぶつかり 弟さんが非優先道路なので、一応の非がありますが、私なら上記部分を争点とします。 その理由はぶつかっている部分が後輪ということで、交差点通過間際の接触ということが推測できます。 その原因としては、相手が前方不注意で交差点内を確認していなくて発見が遅れた、かろうじて確認はできたがブレーキを全く踏んでいない、かなりのスピードを出していたので間に合わなかった等の理由が考えられます。 具体的には電話やメールをしながら運転していたとも考えられます。 争うおつもりなら、あらかじめ現場に行って、相手車のブレーキ跡を確認して、写真を撮っておくらいのことはしておきましょう。

  • sammy-m
  • ベストアンサー率15% (9/57)
回答No.3

こちらの(弟さん)通行帯に一時停止があって相手方の通行帯に一時停止が無かった場合、たとえこちらが一時停止をしたあとの接触であっても、まず基本は8:2からはじまります。 ただこの場合、こちらが二輪で相手方が四輪ですので一応は、こちらが交通弱者であり、しかもこちらの後部に相手の前部が接触している事もあるので、交渉次第では、過失割合は若干、こちらにも有利にはこべる可能性があります。 残念ながら、交渉を自分でしなければいけないので、8:2で押し切られる可能性は非常に高いです。その場合、相手の物損8割をこちらで負担し、こちらの物損の2割が相手の保険会社から支払われます。人身に関しては、自賠責保険の範囲であれば、基本的には持ち出しナシで済みます。 結局のところ、相手方の保険会社とあなたの弟さんとの交渉という事になるのですが、このような局面に慣れていないとの事ですから、こちらが二輪という事で1割、こちらの最後部に接触という事で1割の6:4まで持っていかれれば上出来でしょう。事故の修理の場合、本当に軽微な損傷でも修理工場は全て新品で修理・交換するのと、工賃も全く値引きナシの正規の金額で見積もりを作成するので、まず相手の保険会社に詳しい修理内容の見積もりを提示させ、知り合い等の自動車修理工場があれば、その見積もりの妥当性を評価してもらい、その部分でいかにこちらの出費を抑えるか、が一番の争点でしょう。

  • kvm
  • ベストアンサー率19% (123/617)
回答No.2

>現在の状況 >警察署へ行き、その後、現場にて調書?の作成済み。 >相手方の保険会社からの連絡はまだ無い。 これで結構です 必要な事は 領収書を処分しないで下さい >相手方の保険会社からの連絡はまだ無い。 しばらく 待ちましょう 何もなければ こちらから連絡しても結構です 対応しなければ 裁判をおこすぞ と脅しても結構です 警察は事故があったことの証明をしているのです もし警察を通さないと 事故があったことを裁判で証明 しなければなりません 裁判で相手がそんなこと知らないと言えば 虚偽の事故をあなたが作っているようなものです だから どんな小さな事故であろうと 警察を呼んで下さい

  • shigebu-n
  • ベストアンサー率34% (13/38)
回答No.1

 自賠責も立派な保険です。  自賠責証書の保険会社にいち早く相談してみてください。いろいろ「自賠責を使わずに健康保険を使ったほうが良い」とか情報はあるようですが、まずは、弟さんが保険料を支払った自賠責の会社にしっかり働いてもらうことです。

参考URL:
http://home.att.ne.jp/kiwi/JHSC/qa-001-01.htm
noname#112377
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます! 明日にでも電話して相談してみます。 参考URLも参照させていただき、勉強しようと思います。 ありがとうございました!!

関連するQ&A