• ベストアンサー

win10を別ドライブにインストールしたい?

Win10を「C」ドライブで使用しているが、セキュリティ更新エラーが出るので、 「C」ドライブは消さずに、別の「Dドライブ」にクリーンインストールしたい。 あらかじめ、起動用ディスクとして、 「システム修復ディスク」の作成と「回復ドライブ」の作成という種類があるのですが、どちらが「D」ドライブを指定して、インストールできるのでしょうか? また、「回復ドライブ」は16G以上のUSBが必要とのようですが、DVD等のディスクには指定できないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8249)
回答No.8

>「システム修復ディスク」の作成と「回復ドライブ」の作成という種類があるのですが、どちらが「D」ドライブを指定して、インストールできるのでしょうか? 何方もできません。 システム修復ディスクは文字通りシステムの一部が壊れたときに修復するためのものでシステム全体を再セットアップできません。 回復ドライブはシステム修復ディスクのUSBメディア版ですがPCメーカーが内蔵ストレージに保存したリカバリ用のファイルを一緒に保存できるものです。 >「C」ドライブは消さずに、別の「Dドライブ」にクリーンインストールしたい。 Windows OSのファイルシステムでCドライブやDドライブとしてストレージに付けている英字の1文字は物理的な呼び名ではありませんので誤解の無いようにしてください。 一般的なPCには内臓ストレージが1台組み込まれていて記憶領域を複数に区分けして使います。 システム用にCドライブと名付けてWindows OSのプログラムとアプリケーションをセットアップします。 ユーザーが自由にデータを保存するためにDドライブと呼ばれる領域を区分けしているPCもありますが光学メディアのドライブとしてDドライブが接続されている場合もあります。 あなたの目的は内蔵ストレージの一部をもう1つのシステム用に区分けしてそこへWindows 10をセットアップしたいとのことなので新たにセットアップしたWindows 10を起動するとその領域がCドライブとして管理されます。 古い方のWindows 10を起動すると古い方のシステム領域がCドライブになりますのであなたの思考に混乱が起こると思います。 同じWindows 10を1台のPCへ2組セットアップすることはお勧めできません。 >また、「回復ドライブ」は16G以上のUSBが必要とのようですが、DVD等のディスクには指定できないのでしょうか? DVDの容量は約4GBなのでリカバリ領域のデータを収録できません。 尚、最近のPCには光学ドライブが搭載されていない場合がありますのでUSBメモリを使うようになったようです。 >Win10を「D」に入れ直して、あとでゆっくり「C」からアプリを移したいと思いますが、 それはできません。 Windows OSのアプリは他のドライブからコピーしたり移動した場合は殆どのアプリが動かないと思います。 アプリのインストールメディアから再インストールすることで使えるようになります。

osiete-2012
質問者

お礼

詳しい説明をありがとうございます。 なんとか「D」へWin10 のインストールできましたが、ドライブ名、ブート名は区別して名前を付けています。起動した方が「C」になりますね。 データは移せてもアプリは再インストールが必要ですよね。元の修復も引き続きやってみます。

その他の回答 (8)

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.9

>HDDはパーティーションで分けているだけなので、それぞれのドライブに名前を付けています。そして、今、なんとか「元のD」にWin10 を入れることができました。ブート名にも「元のC」か「元のD」かがわかるようにしています。起動された方が「C」になるのですね。 Windowsの起動(ブート)はBIOSの機能です。BIOSのブートドライブはHDDなどのデバイス選択しか出来ません。HDDの中の区切り(パーティション)は選べません。だから間違いが起きると言っているのです。仮に出来たとしてもC、Dのいずれからブートされたのか分かりません。どちらかを指定して立ち上げる手段はありません。おやめになるべきです。

osiete-2012
質問者

お礼

ありがとうございます。 起動時に、ブートドライブの青い選択画面が出ますよね。確かに最初は「ディスク0」「ディスク1」とかだったと思いますが、BCDツールでその名前を「元のC」「元のD」とかに変えました。HDDにも名前を付けているので、どっちで起動されているかは分かりますが。

  • mdmp2
  • ベストアンサー率55% (438/787)
回答No.7

回復ドライブで作成するのと、ダウンロードで作成するのとは同じということでしょうか? >>>全く同じではありませんが、Windows 10 のインストールはどちらでもできます。 修復ディスクではダメということですね。 >>>修復ディスクはWindows インストールイメージを持っていないのでWindows のインストールはできません。 修復ディスクはWindows インストールイメージを持っていないこと以外は回復ドライブの機能は似たようなものです。 それぞれの機能については次のページを参照してください。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=1510-8769#case3-2 ↓ 使用できる機能について ↓ 1 回復ドライブのみの機能 2 回復ドライブとシステム修復ディスクの共通の機能

osiete-2012
質問者

お礼

詳しい説明があったのですね。やはり修復ディスクではインストールできず、回復ドライブならUSBが32Gも必要だと。 ありがとうございました。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.6

>半年くらいトラブルシューティングしても改善されず、重要な更新ファイルがないとのエラーが出るばかりなので、とりあえず、Win10を「D」に入れ直して、あとでゆっくり「C」からアプリを移したいと思いますが、「C」での更新エラーが解消する方法があるでしょうか? 半年解消しないトラブルは改善しないでしょう。諦めるべきです。他のデバイス(HDD)にインストールするのであれば、現在のCドライブHDDは取り外してやりましょう。取り外したHDDは外付けにすればアクセスできますから、データ救出はそれからゆっくりやればいいです。繰り返しますが、システムにWindowsが二通りある状態はおやめになった方がいい。

osiete-2012
質問者

お礼

ありがとうございます。 HDDはパーティーションで分けているだけなので、それぞれのドライブに名前を付けています。そして、今、なんとか「元のD」にWin10 を入れることができました。ブート名にも「元のC」か「元のD」かがわかるようにしています。起動された方が「C」になるのですね。

  • mdmp2
  • ベストアンサー率55% (438/787)
回答No.5

起動用ディスク(インストールメディア)は、回復ドライブです。回復ドライブを作るとき「システムイメージを含める」にチェックを入れてください。 回復ドライブからPCを起動して、Windows 10 をクリーンインストールすることができます。そのときインストール先として現在のC ドライブではなく、Dドライブを選択します。インストールウィザードでは、Cドライブ、Dドライブとは表示されません。たしかディスク0,ディスク1と表示されると思います。どちらが現状のDドライブか、間違えないように注意してください。 インストールが完了してPCを起動すると、どちらのWindows を起動するか選択する画面(ブートマネージャー)が表示されます。 どちらのWindows を起動しても、システムドライブのドライブ文字はC になります。 Microsoft のサイトでUSBインストールメディアを作ることもできます。 https://support.microsoft.com/ja-jp/help/15088/windows-10-create-installation-media

osiete-2012
質問者

お礼

ありがとうございます。 回復ドライブで作成するのと、ダウンロードで作成するのとは同じということでしょうか? 修復ディスクではダメということですね。

noname#243926
noname#243926
回答No.4

windows修復ディスクの作成をするには、空のDVDディスクに作成します。 windowsシステムイメージバックアップは、Dドライブに作成をされます。windowsのバックアップは、外付けのハードディスク。 または16GB以上のUSBメモリーへバックアップファイル。 Dドライブを起動ドライブとしては使えません。

osiete-2012
質問者

お礼

ありがとうございます。 修復ディスクはイメージバックアップ用であって、再インストール用ではないということでしょうか?

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2714/13698)
回答No.3

Windowsをブート可能な状態で複数置くべきではありません。間違いの元です。動かない可能性もあります。なぜエラーが出るCドライブをそのままにするのですか。なににお使いになるのですか。そもそも使えるのですか? そこへクリーンインストルするべきでしょう。クリーンインストールするなら、余計なことはせずに、下記サイトでインストールメディアを作成し、それでやりましょう。 https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

osiete-2012
質問者

お礼

ありがとうございます。 半年くらいトラブルシューティングしても改善されず、重要な更新ファイルがないとのエラーが出るばかりなので、とりあえず、Win10を「D」に入れ直して、あとでゆっくり「C」からアプリを移したいと思いますが、「C」での更新エラーが解消する方法があるでしょうか?

  • oboroxx
  • ベストアンサー率40% (317/792)
回答No.2

No.1です。 下記サイトよりツールをダウンロードして作成してみてください。 https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

osiete-2012
質問者

お礼

PCから作成しなくても、ダウンロードで作成できるのですね。 やってみます。ありがとうございました。

  • oboroxx
  • ベストアンサー率40% (317/792)
回答No.1

Windows10のメディアがあれば、DVDなりUSBから起動して、Dドライブにインストールすることで、2つのWindows10を、起動時に選択して起動できます。 https://www.partitionwizard.jp/partitionmagic/dualboot-win10-with-win7.html https://weekly.ascii.jp/elem/000/000/403/403917/

osiete-2012
質問者

お礼

さっそくにありがとうございます。元々win10に無料アップグレードしたため、そのインストールメディアがないので、起動ディスクを作るには、どちらがよいでしょうか?

関連するQ&A