- ベストアンサー
win7システムとCドライブが別ディスクにある
- win7システムとCドライブが別ディスクにある。ディスク0は「システムで予約済」、「未割当」。ディスク1は「(C:)~」。
- 再インストールを考えたが、CドライブのユーザーファイルはDに移そうと思っていた。Cじゃないと動かないアプリが多く、未割当をDドライブにすることは避けた方が良いか悩んでいる。
- 一方のディスクが壊れると起動できなくなるのか、Cドライブ以外では動かないアプリが多いのか気になっている。別のアプローチを考えるべきか悩んでいる。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>やはりよくないですよね? →よくないです。 ディスク0の「未割当」となっているところにシステムがインストールされると良かったのですが、別のドライブになってしまいましたので、どちらのディスクがトラぶってもWindows が起動しなくなります。 ディスク0のパーティション1が、アクティブになっていますので、ここから起動します。(ここにブートローダーがあります。bootmgr という拡張子のないファイルです。)ブートローダーのプロセスで、ディスク1のシステムが読み込まれてWindows が起動します。 まだインストールして間がないと思いますので、再インストールすることをお勧めします。そのときは、SSD を1台だけ取付けて作業してください。 領域を開放したSSD (購入直後のSSDはそれに該当)にWindows 7 をインストールすると「予約済み」パーティションが作られます。「予約済み」は、bitlocker を使用するのに必要なパーティションだそうです。bitlocker を使うつもりがなければ、あらかじめSSD をフォーマットしてWindows 7 をインストールすることにより、「予約済み」パーティションを作らせないことができます。 なお、先の回答者殿がおっしゃっているように、ディスク0を取り外して、ディスク1を修復することにより、1台のSSD で起動できるようにすることができます。しかし、繰り返しますが、まだWindows をインストールして、これからアプリをインストールするところでしたら、再インストールの方が速いと思います。
その他の回答 (3)
- kteds
- ベストアンサー率42% (1883/4442)
ディスク0とディスク1を接続したままインストールして、OSの「インストール場所を指定するフェイズ」でディスク1を指定したために、現状の環境になってしまっています。 私に言わせれば「今後とも運用しにくい環境ですのでインストール失敗」に該当します。 結論としては「ディスク1台でも起動できる」環境にするほうがベターです。 --- 私なら次のようにします。 ※要するにディスク1だけで起動できるようにします。 (1)ディスク1をactiveにする。 (2)オフライン起動のコマンドプロンプトにて bcdbootコマンドでブート情報をディスク1に作成し直す。 またはディスク0のブート情報をコピー(または移動)してもOKです。 (3)ディスク0の電源をいったん外しておいてPC再起動する。 (4)ディスク1だけでwin7が起動すれば作業完了です。 ---以上です。 (5)ディスク0は任意に使用できますので、自分の使いやすいように領域を作成して使用してください。
お礼
ディスク1台で起動できる環境がベター 覚えておきます。 結局、このご回答を見る前に再インストールして直しました。 (1)~(5)は直し方ですね。 難しそうですが、なんとなくイメージできるとこもあります。 でも、いざやったら徹夜で出来なそうです。 私はわが社ではIT博士なのですが 今回皆様に教えていただいて、学べました。ありがとうございます。 もう一台インストールあるので頑張りたいと思います。 ありがとうございました。
- ts0472
- ベストアンサー率40% (4538/11215)
細かい文字が見辛いので確実ではありませんが 接続先とインストール先が間違っているような気がします 256GBがディスク1に接続されている BIOS上ではDevice1 簡単にいうと SSDを認識する順番が逆 データ用SSDが先になっている BIOS画面を出して接続順を確認してみては? インストール時は1台で行った方が良いと思います 周辺機器はOSが正常に動作する事を確認してから そのままでも使えない事はないですが 片方が壊れたら全部ダメですし 忘れて後々面倒が起きそうな気がするので 私ならインストールをやり直します
お礼
そうですよね、やり直したらまた間違えました。 BIOSですか、ディスクの接続順の確認ですね。 自作代行なので既にディスクはついてて、 わけあってOSなしにしてます。(使いまわせるDSPのWIN7が欲しい) アドバイスを参考にしてもう少し頑張ってみます。 ありがとうございます
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
>どちらかが壊れたら起動しないということになるのでしょうか、 ブートローダーが入っている方のドライブが壊れると、ブート出来なくなるから、起動出来なくなると言えます。 基本的にブートローダーは、ディスク0とかの数字が若い方に入りますので。 まぁ、ディスク0が壊れたりして取り外しても、Windowsの修復などで、ブートローダを修復すれば起動出来るはずですが・・・ >Cじゃないと動かないアプリなど多いのでしょうか? Windows 9x系や1.0~3.1とかじゃないんだから、WindowsをCにしなければならないってことはありません。 また、まともに設計されたソフトなら、C以外に入れても動きます。一部アプリケーションは、ユーザにインストール先を選択させないで、%programfiles% もしくは、%programfiles(x86)%にインストールさせようとする糞ソフトもあります %programfiles% などの場所を、デフォルトの場所から他の場所にレジストリなどを変更して移動するのはよくないと思われる(MSもやるな。とか対象外だって言っているので) %programfiles%が、”C:\Program Files” なら、”D:\Program_Files_x64”などに%programfiles%を変更すること
お礼
ありがとうございます。 なんとかなる、というところだと思いますが、 トラぶったら私には難しそうですね。 それがわかっただけでありがたいです。 もう一回やり直します。
お礼
ありがとうございます。 仰せのとおり、再インストール2回目でなんとかできました。 でも、やっぱり再インストールの方が私には早いと思います どちらかひとつでも壊れたら起動しないのは困ります。私のスキルでは修復難しいです。 bitlocker 暗号化は必要ないので大丈夫です