- 締切済み
義実家との付き合い方について
妻の義実家との関わりについて質問です。 ~質問内容~ 先日、妻の義実家の一族全員と居酒屋で食事をした際、義父から「あなたとは家族ではないから、お父さんと呼ばないで欲しい」と言われました。 今後の義実家との付き合い方で、以下の選択肢を検討しています。 1.金輪際関わらない 2.暫く義実家とは距離を置く 3.家族と認められるよう努力する 個人的には、1の気持ちが強いのですが、妻子を巻き込むわけにはいかないので、2が妥当かなと思っています。 皆さんはどのように接するのか意見を聞きたいです。 ~補足~ 私と妻は三十代 末子は0歳6ヶ月 実家、義実家とも遠方になるので、同居はしていません。 妻と離婚をする気はなく、私だけ義実家と距離を置くつもりです。 ~経緯~ 家族ではない、という発言は酒の席で言われました(私はお酒が飲めないのでシラフの状態です)。 今年の正月に、私は私の実家、妻は妻の実家をそれぞれ優先したことに憤りを感じたようです。 また、今後の生活について話さなかったのも怒りを感じたようです(正社員として働いていますが、転勤が多いため気になっていたようでした)。 義父が難しい性格なのは昔からのことのようで、今回もとりあえず謝って欲しいと、妻、義母、義妹、その他一族全員から言われました(要は公開処刑です)。 人生経験が甘いので、結婚生活の長い先輩のご意見(男女問わず)をお伺いしたいです。
- みんなの回答 (11)
- 専門家の回答
みんなの回答
孫もち 姑です。 どちらも 一家の代表者(笑)ですね。 貴方が謝ると言うのもおかしい気はします。。 ただ 親なんですよ 嫁いでも 嫁を貰っても どちらも 死ぬまでお互いに 変わらないのが 人ではないでしょうか。 お子さんがいれば 多少分かると思います。 どちらかをというより 妻は夫側をたて それに甘んじず 夫は妻側に少し気遣うが理想。 3番が1番良いかな?とは思いますが ヘコヘコする必要は無いですしね。 2番が自然ですが 義父は偏屈みたいなので よい結果にはならない気はしますよ。 お正月どちらに帰るか?だったのでしょうか? 1年ごと お盆ごと 割り当てるとか。 今どきは 息子は婿にやったと思えと 私の周りの母親は云ってるくらい 妻側を大事にしてる時代というきがします。 それでも 皆がお互いに家庭を持てば 個々になるのですが 親には頭が上がらないというか 親は棄てれないですよね。 妻側の両親だって そりゃあ女の子なら 可愛くて仕方なかったと思うんですよねー。 云われたことの表面より 内面を想像して 分析してみたら あまり 問題にならない気はします。 私の夫は 私の両親が夜中具合悪いと云えば 私と一緒に真冬 看病に行ってくれたり 最期は 二人とも看取ってくれてます。 感謝しかなかったです。 だからって ヘコヘコはしてません(笑) 亭主関白だし 私も夫側は大事に思ってますよ。 お互い様 なんだとおもいます。 また 貴方が言われたようなイヤな言葉 私が20代で嫁いだとき どれだけ言われたことでしょう(笑) 私が大黒柱で 一家を支えていてもです。 私は それでも 皆を巻き込み 抱き込むくらい 大事にしましたよ~。 それは母から受け継いた 私の器だとおもってます。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1174/7075)
既婚母親の立場からいうと2ですね。 妻も妻の家族も全員が義父の味方なら、全員と疎遠にします。 貴方は義父の望むとおりに「義父さん」とは呼ばない、苗字か下の名前で呼ぶ宣言を妻と妻の親族に伝えましょう。 妻には妹しかいないのですね? 家族ではない=苗字の違う別世帯の男と思われているのですから義母さんも苗字呼びすると妻に言ってみてはどうでしょう。 家族では無いから冠婚葬祭には行かなくてもいいのか? 孫が出来たら他人の男の子供を会わせなくてもいいのか?も良く妻と相談を。
- whaihansei
- ベストアンサー率23% (227/983)
義理問題を妻の側から見ると、 金輪際付き合わない位、疎遠が多々です。 今の流行は、相手は長男でも一人子でも なく妻実家近くに住める、です。 子育てに手が掛かるからです。 貴殿の妻は何と言っていますか。 相次ぐ転勤、 下の子6ヶ月で手が掛かる、 亭主の協力度不十分、 もう大変、 でしょうか、そうでないでしょうか。 義理父との仲たがいは、避けたいですが、 あることです。 だからこのことは別にして、一度妻と よく話し合ったらいかがでしょうか。 最悪、単身赴任もありえる、覚悟で。 いずれそうなるのです。 子供の教育上(あちこち転校は 無理でしょう)。 これが人生(の1場面)です。 何場もあります。 (80歳まで想像してみるのも手です。 私には孫がいます。 そこでやっとわかりました「子孫を残す」とは。)
Ha? >今回もとりあえず謝って欲しいと、 何を謝るのですか? 一旦嫁に出した娘の亭主は貴方でしょ!? その貴方が粗末に扱われるなんて許しがたい義家族ですね。 私は以前(もう、子供が小さい時ですから数十年前の話です。)結婚してから何度か夫婦、親子(私たち夫婦の子供、向こうにすれば外孫)を連れて義実家を訪ねた時のことです。 門をくぐった瞬間から、女房が義実家の娘に変身するんです!? 貴方だったらこの変化が分かって貰えると思います。 車の中では、義実家に近付くにつれて嬉しいのは分かります。 しかし、「私の存在がまるで無いような、無視した言動を取るのであれば二度と一緒に行かない!」と激怒したことがあります。 女房は姉と2人姉妹。 今は、義姉が婿を取って、マスオさん状態で同居しています。 私、個人的には義兄には労いの言葉を掛けることもありますが、義両親に至っては、事済むものであればなるべくなら同じ空間に居たくない心情は変わりません。 かと言って、皆さん悪気は無いので、女房には私の方から「最近、実家へ行ってないみたいだけど、偶には顔出して来たら?」と勧めます。 長い年月が過ぎて、子供たちは学生、成人してからは、其々が気に掛けながら訪問しているようですし、私と女房が随分老いて来た両親を訪ねる時は、近くのビジネスホテルに泊るようにしています。 恐らく、女房は今でも私が同じ空間に居ることが嫌なことを理解出来ないのだと思います。
- nonamelane
- ベストアンサー率28% (390/1358)
毎回このようにご自身が悪くないのに、謝るのはおかしくないでしょうか。要は毎回謝っても同じことの繰り返しですね。酒に酔って本心を話す人なのでしょうが、あなたがお正月にご実家を大事にすることの何が悪いのか分かりません。なぜお嫁さんの実家だけが優先になるのでしょうか。あなたのご両親もあなたに会いたいでしょう。それは当然のことです。お正月に忘れ去られたあなたのご両親にあなたが出向いて会うしかない。この行動に対して謝罪する意味が分かりません。NO2で良いと思います。 今回もとりあえず謝る、これは日本の習慣のようですが、既に2020年です。自分が悪いと思えないことをあえて謝る必要は感じません。転勤に関して、それでは会社を辞めろと言うのでしょうか。正社員はそんなわけにはいかないですよ。酔っ払いは何を言っても許されると思うようですが、飲んでいない側は冷静に見ています。むしろ失礼な発言をした、この父親が謝るべきです。私はとりあえず非を認める取引には応じないように自分の息子には教えてあります。(海外におります)実際にそれが長い間にどれだけその人の権利を下げる結果になるか分かるからです。
自分は悪くなくて義父が変人だと思っているのかもしれませんが、「金輪際関わらない」が選択肢の1番に来るのですから、貴方も義父を家族とは思っていないのです。 口に出さなくても貴方の態度でそれを感じているということです。
- LOTUS18
- ベストアンサー率31% (1807/5783)
一族にお願いされているなら 公開処刑ではなく 困った舅が迷惑をかけないように 一致団結して みんなのストレスをみんなで減らしましょうという 決起集会だったのでは。 もしここでそれを拒否して我を通せば 親族にとって舅に次ぐ困ったちゃんになってしまいます。 舅とおなじ、器が小さく柔軟性がなく幼稚な。 家族と認めてもらえなくても、 妻の負担にならない程度には 頑張るのが良いんじゃないですか。 婚姻関係継続を望むなら。妻のために。
- stss08n
- ベストアンサー率16% (454/2764)
●どうも、現代社会では、子供大人が蔓延しているから、戯言でしょう。! 2でしょう、”お付き合いと言うのは、お互いの感性・感情の”赴くままに、言葉が出ていくものでしょう、それくらいのことで、悩まれるなら社会人失格で、 先行きなんて、かなり不安が一杯でしょうから、新しい人生を探しましょう。!
- Granpa1969
- ベストアンサー率22% (619/2745)
まず結論から。 謝りゃすむなら、謝っておきましょう。 その後の進む道は、条件付きで、3です。 条件とは、妻に質問者さまの実家を優先させた態度を取ること。 親戚付き合いするなら「基本中の基本」。 それが出来ないのならどちらとも縁遠くした方が、今後の揉め事を未然に防ぐことになるでしょうね。 しかしまぁ。 たかだかこんなことで縁切るのが選択肢になるのですか? そもそも「家族になる」気が、質問者さまにないからでしょ。 義父に図星突かれたから余計頭下げられないのでは?(笑)
- Granpa1969
- ベストアンサー率22% (619/2745)
失礼しました。 「妻が、質問者さまの実家を優先させる態度を取る事」です。
- 1
- 2