• ベストアンサー

妻の実家の仏壇について

6月に妻の実家の母が他界したため (義父と義兄は既に他界しているため)妻の実家はなくなりますが 仏壇があるので困っています。 私は日蓮宗 妻は本願寺で宗派が違うため 四十九日の時にお寺さんに 尋ねたら檀家にいないのでお寺さんも困っていました。 私の意見は位牌をお寺に預けたいと思っていますが お寺さんか同じ経験をお持ちの方 回答をお待ちしています。 変な中傷はやめてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.1

私は一時期ですが事情があり妻のお父上の位牌を私の父母の仏壇に安置していた事があります。 宗派が違う事、お寺さんには読経して貰わなかった事で悩みましたが、放置したり粗末に扱ったりするより毎日手を合わせてお線香を上げた方が良いと、単純に思った事です。仏事に詳しい人からは顰蹙を買うかもしれませんが、形ではなく心の問題かと思います。貴方様の選択肢の中でお寺さんに安置供養して戴くも良し、貴方様のお宅の仏壇に安置するも良しではないでしょうか。

gurunabi
質問者

お礼

お礼が大変おくれました。 妻と相談しお寺さんに安置供養して戴くように決めました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ota58
  • ベストアンサー率27% (219/796)
回答No.2

釈迦の教え、すなわちお経は生きている者への教えであり、亡くなった人への教えではありません。 先祖を敬うのも全て自分の生き様のためです。 位牌他一切必要ありません。 捨てるも良し、残すも良しです。 宗教と位牌は全く関係ありません。

gurunabi
質問者

お礼

ありがとうございました