- ベストアンサー
妻の実家との関係に悩んでいます
- 妻の実家との関係についての悩みを抱えています。妻は仕事を続けたいが、子供を実家に連れて行かなければならず、実家の近くに住みたいという意見を持っています。しかし、私は実家に近いと不安を感じています。離婚や別居婚の可能性も考えていますが、子供のことを考えると週末婚の選択も検討しています。
- 義父・義母からの冷たい態度は続いており、私は実家に行っても別の場所に泊まるよう求められています。以前のアドバイスはとても役に立ちましたが、再び相談をさせてください。
- 妻の実家との関係に悩んでいます。妻は仕事を続けたいが、子供の世話をするために実家の近くに住みたいと考えています。私は実家に近いことに不安を感じており、離婚や別居婚の選択肢も考えています。週末婚の可能性もあるか検討しています。義父・義母からの冷たい態度にも悩んでおり、再び相談をさせてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
はじめまして。 前回の質問・回答も読ませていただきましたが・・・ あの・・・奥様からの譲歩がほぼないように思うのですが? だって、仕事はやめない、 実家の近くがいい、 海外へはついて行かない、 一緒にいるのは週末だけって・・・ 子供の成長って早いですよ。うちの子は今1歳ですが、毎日進歩します。 昨日できなかったことが今日できます。 うちの主人は帰宅が夜中、休みも少ないので、子供とは朝しか会えません。 それでもふれあいが少ないくらいです。 会えるのは週末だけ、海外赴任の間は一切会えないのなら、ほぼ他人のような関係ではないですか・・・ その間もずっと義両親の攻撃に耐えられるのですか? 奥様の実家近くの職場へ転勤するまで(それも何年かかるか) ずーーーーーっとこの生活、 耐えられるのですか? 貴方様の健康を考えれば、私はもう答えが出てる気がいたします。 仮に私が嫁の立場でも、離婚して養育費もらう生活と現在の生活、さして違いがないんですもの。。。 仕事ができなくなるほど心身壊してからでは遅いのですよ?? もし、仕事を辞めでもしたら、義両親はもっと罵倒するでしょうね。 そもそも、スリッパのはき違いごときで説教する人は頭おかしいです。 その時、嫁ならば泣きながらでも両親から貴方をかばうべきでしょう? 長文失礼しました。
その他の回答 (3)
- papanda26
- ベストアンサー率40% (407/1002)
全部子供を作る前に話し合っておくべきことでしょ~! 条件とかじゃなく、もっとお互いちゃんと向き合ってください! 人生をともにする夫婦なんだから… とはいえ、 世の中には色んな人間、色んなカップルがいると思います。 なぜお互い結婚を決めたのか。もう一度そこへ戻って考えてみてはどうでしょうか。 長い付き合いとありますので、結婚する時には奥様はキャリアウーマンだった訳で、 仕事を続けたい奥様の希望と、旦那様の職場の位置との兼ね合いがうまくいかずに別居婚になったと考えていいですか? そうすると別居婚をしてまで結婚したいという何かがあった訳ですよね?? 質問者さまは別居婚でもいいから、とにかく結婚したかった。 奥様は別居婚でなければ結婚するつもりはなかった。…という場合は厳しいですね。 そもそも別居婚な段階で「家庭を築くつもり」なんてゼロだと私は思いますが。。 もし質問者さまが、いつか奥様が仕事を辞めて一緒に暮らして自分を支えてくれる日がくる… と期待していらっしゃるなら、無駄なので諦めるか、諦めがつかないなら別れるべきです。 またそう思っていたなら、長年付き合っていた割に相手のことを何も知らなかったということでしょうね。 まず、奥様に「将来的にどうするつもりなのか」聞きましょう。 (たとえば、海外赴任から帰ったら親子だけで暮らす気があるのか。仕事が定年になるまで別居婚がいいのか) それに、奥さまにとって「家庭」とはどういうものを想像しているのか聞きましょう。 それから別居婚もしくは週末婚が“夫婦にとって”ひいては“子供にとって”良い選択なのか話し合いましょう。 私は旦那のいない生活はあり得ないし、旦那と子供の事は自分が守る!くらいに思ってる性質なんで 奥様の考えを想像しても見当違いかもしれませんが… *どうせ今一緒に暮らしたって2年くらいで海外赴任。海外で子育てする気なんかない。仕事もできなくなるし。 *そうすると海外赴任中はどうせ別居。今と変わらないし実家で助けてもらった方が断然楽。 *子供もどうせパパと離れてるなら、ママと二人っきりよりじじばばに囲まれてた方が幸せだと思う。 *保育園に預けても急なお迎えとか、風邪の時に看病する人手がないからやっぱり実家からは離れなれられない。 *海外赴任から帰ったら子供も幼稚園か小学校。それから考えるんでもいいんじゃない …という感じじゃないでしょうか。 だから「海外赴任から帰ったら家族3人で一緒に暮らそう」というのは「イエス」をもらいやすい要求だと思います。 でも、約束が守られるとは思えませんが…信用するかどうか、そこは奥様の人柄を知ってる旦那様が判断してください。 それから、産後短くても1年は子供の世話も大変ですし、ホルモンの関係もあって奥様は“母親脳”になってます。 旦那様のことを思いやる程の余裕もなければ、女性としての気持ちも薄くなってる時期です。 どんなに愛してる旦那様でも、この時期だけは「使えない父親なら、いない方がまし!」とすら思ってしまう人も多いんですよ。旦那様に触れられたり女性扱いされるのが不快という人も多いんです。 つまり、夫婦のことを話し合うには最悪のタイミングですね。 奥様がイライラする可能性は大いにあるので、その辺は焦らずに話し合いましょう。
お礼
お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。他の方にも書かせていただいた通り、その後体調を崩してお礼ができない状態でした。 「奥さまにとって「家庭」とはどういうものを想像しているのか聞きましょう」「別居婚もしくは週末婚が“夫婦にとって”ひいては“子供にとって”良い選択なのか話し合いましょう」というお言葉にしたがって、病気で会社を休んでいる間に少し話を向けてみました。彼女からは「仕方ないやん」「子供は私一人でも大きくする」と、かなりショックの大きい言葉をもらってしまいました。私は、結局それだけの存在でしかなかったのでしょうね。 回答者様のご想像は、おそらく正しいと思います。実家には頼るけれども、夫には頼らない。それが彼女の発想法なのだと思います。 私は、別居婚を最初肯定しました。彼女が感情的に語る「計画」に、最終的には賛成しました。単に結婚したかったということではありません。長い間お付き合いしてきたことのひとつの結論の付け方というか、責任の取り方だろうと思ってしまったのです。今から思えば、私が間違っていました。 もう私もこんな心情のまま暮らすことに限界を感じてきました。子供のことは本当に気になるのですが、このままだと病気の父親しか見ないで育ってしまいます…。 ご回答をいただき、ありがとうございました。本当に参考になりました。
- noozukae
- ベストアンサー率26% (81/310)
なんでなんでぇ?質問者さんは、奥様の言いなりなの? この奥様、質問者さんの事、愛してるのかなぁ? が、私の簡単な感想です。 他の方もおっしゃっていますが、「この親にこの子あり」ですね。 質問者さんは、奥様一家からしたら、種馬としか思えない。たまに、この手の相談ありますよね。 里帰り出産から、帰って来ない妻、あげく離婚。数回しか子供に会わせてもらえなかった旦那様(涙) あなたが、そんな手順に沿っていきそうで、私は怖いです。 奥様にとって、あなたと暮らす事より大事な仕事って、なんなんでしょう?旦那がこんなに悩んでいるのに、妥協しない妻を、私は、理解できません。 私は、結婚当初に、「二人の家」という守る物をはっきり決めなかったのも、今の状況になってしまった原因だと思います。 週末婚をするなら、奥様に、実家を出ていただいて、あなた達の家をしっかり、決めるべきです。お金は、かかりますが、仕方ないでしょう。少しは、あなたのストレスん減らす事ができると思います。 この条件すら、飲めない奥様なら、私も離婚しかないと思います。 私の友達で、旦那さんの転勤で誰も知り合いがいない、東京に着いて行き、その後、更に旦那さんの海外転勤に着いて行ってる子いますよ。子供が四歳が1人いますが。 この際、外野の義理両親は、抜きにして、あなたと妻、二人の気持ちを徹底的に、話し合うべきだと思います。あなたが離婚を覚悟している気持ちも、チラつかせる必要もあると、私は思います。 ちなみに、奥様の収入だけで、食べていける、と奥様が言うのなら、あなたが仕事をやめてしまう方法もあります。どちらかが、家族を養える収入があるなら、仕事を辞めるのは、男女関係ないと思います。 とはいえ、私があなたの妻で、旦那のお金で食べて行けるなら、自分の仕事やめますけどね。私の親は、あなたの妻のような態度を取ったら、私を許さないと思います。 実家から離れて、子供を、保育園に預けて働かれているママは、山のようにいますよ。あなたの妻は、結婚した意識がないし、甘えています。ガツン!と言っちゃえ!!もうすぐパパなんだから、パパらしく強く優しくならなきゃ!このままじゃ、子供にもナメられちゃいますよ! あなたのストレスが、少しでも、軽くなりますように!!
お礼
お礼が非常に遅くなってすみません。他の方にも申し上げておりますように、健康状態を崩しておりました。早くお礼を、と思いながら、遅くなってしまい申し訳ありませんでした。 明るい言葉の中に、非常に思いやりを感じました。ありがとうございます。 私が仕事を辞める方法は何回も考えました。妻や妻の実家から、「お前が譲れ」と何回も言われているうちに、そういう考えに何回もいたりました。ただ、出産で働けなくなるのは妻のほうで、もし私が仕事を辞めると、出産の周辺数カ月間は、無収入でないにせよ、非常に暮らしが苦しくなります。私の失業保険だけになってしまいます。 妻は、「自分で仕事ができるくらいの状態になったので、結婚した」と常々言っています。女性の仕事の仕方として、ちょっと職業意識が強すぎるのかな、と思います。女性が働くこと自体は、私もそういう家で育ちましたし、何の抵抗もないのですが、妻はこだわりが強すぎるのか、まだ成長が十分でなく何も捨てられないのだろうな、と思います。こんな言い方はしたくないのですが、もう疲れてきました。 他の方へのお礼の中でも書かせていただいたのですが、私ももう決心をすべき時だと思います。 「パパらしく強く優しく」はもう無理かもしれませんが、最後に自分の思いを妻には話します。 ご回答をありがとうございました。「この奥様、質問者さんの事、愛してるのかなぁ?」というご感想が一番心に響きました。本当にありがとうございました。
- rowena119
- ベストアンサー率16% (1036/6310)
はっきり言って、貴方は舐められています。どこの親に娘の選んだ男をこんな扱いをしますか。そういう親から生まれ育てられた娘だから、別居婚などと平気で言えるのです。一日も早くお別れすることをお勧めします。一緒に暮らして、苦労を共にしてこそ夫婦であり家族です。義父義母は異常です。娘を取られた憎しみに満ちているように見えます。奥さんも自分の都合だけで、貴方の都合には合わせようという気持ちが全く見られません。本当は別居婚などということを最初からすべきではなかったんです。海外にも行かれる予定とのこと。このままでは貴方の社内の評価も落ちて、将来へいい大きな影を落とします。
お礼
お礼が非常に遅くなってすみません。その後、健康状態が良くなく、早くお礼をと思いながら遅くなってしまいました。 しばらく自宅のベッドで寝ながら、私も考えました。回答者様のおっしゃる通り、こんな結婚は無理があるのだ、と思うようになりました。私なりの決心をする時期に来たのだと思います。子供の顔は見たいし、不完全な形でも一緒にいてあげたかったけれども、私のほうが限界になりそうです。 それから、もうカウンセラーや心療内科などにも(少し抵抗はありますが)行ってみようと思います。こんなところで匿名でしか言えなかったことが聞いてもらえるのなら、もしかして少しは楽になるのかな、と思います。 非常に親身にアドバイスくださってありがとうございました。
お礼
お礼が非常に遅くなってすみません。他の方へも書かせていただいたとおり、健康状態が良くなく、早くお礼をと思いながら遅くなってしまいました。 妻の譲歩は本当に少ないです…。妻は結婚するとき「夫婦別姓」のような思想を強く持っていました。また、実家に女の子しかいないので、妻の実家は、実家の姓を残すことに躍起でした。その中で、私が半ば強引に私のほうの姓を選びました。もちろん、話し合った結果のつもりでしたが、妻は私が自分勝手だからそういう結果になったのだと繰り返しています。そして、「苗字を譲ったから」という理由で、今回かなり自分に有利な内容から譲歩しないのです。 考えてみれば、こんな話し合いって、おかしいのでしょうね。夫婦間のことって、譲歩とか、交渉とか、そんな問題でないはずですもんね…。 1番の方へのお礼でも書いたとおり、もうある程度の決心はつきました。今の心理状態も通常の状態ではないでしょうし、いろんなところを頼ってみます。 「ほぼ他人のような関係」としか私が思われていないことを指摘していただき、ありがとうございました。変なお礼ですが、ご指摘は本当に役に立ちました。ありがとうございます。