- 締切済み
幼少期の親の死を乗り越える方法を教えてください。
私は小学5年生の頃、祖父をガンで亡くしました。 3歳の頃に親の離婚で父が居なくなり、母は夜職で祖父と祖母に育てて貰った私は祖父が父のような存在でした。 23歳を迎えた今、ずっと祖父がいた頃の幸せを超えることはありません。 祖父が亡くなり、祖母が自殺未遂、家の火事、新しい父の裏切り、家に帰ればお金の話で唯一の心の繋がりのあった家から逃げるように一人暮らしをはじめてしまいました。 私は人生で大切な家族をなくしてしまった気がします。 逃げるように出て行ってしまった罪悪感。 なにについても祖父が亡くなってしまったという理由をつけて悲しんでしまう自分への嫌悪感。 本気で自殺を考えてしまいます。 私のような境遇、私以上の境遇の方もいる思います。 どのように生きていますか? まだ私は生きたいです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pipipi911
- ベストアンサー率22% (1029/4602)
東日本大震災の大津波で、 親御さんを亡くしてしまった お子さん達に、直接、会って、 話をしてみませんか。 そうすれば、何かしらの 生きるためのヒントが得られるかも しれませんよ。 自壊すれば、解決するのでしょうか。 自死を決行した心算(=つもり)で、 医師志望が多い世界の難民の子ども達の 夢の実現を支えてあげませんか。 是非とも、検討してみてくださいませな。 Good Luck.
- 白い 牙(@shiroikiba)
- ベストアンサー率20% (64/313)
まだ、あなたのこと祖父は、心配そうに観ています。 安心させてあげてください。 一人は辛いでしょう。私も頑張って生きてます。貴方も頑張って!
配偶者と新たな家族をつくるのを目標にしてみては? なんだかんだ言って幸せになりたいなら、 無理にでも割り切って次に行くしか無いさ。 過去を振り返りすぎてはだめ。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2381/15945)
友達で、お母さんは御病気で、ずっと入院。(その後、小3ぐらいの時に亡くなられました。) お父さんは彼女の弟を連れて愛人と3人で暮らし彼女は施設に入れられてました。 お母さんの葬儀の喪主は彼女で誰一人、葬儀に(彼女の親戚も父親も) 来ませんでした。 それでも早くに結婚して幸せな家庭、築いてました。 一言も愚痴もこぼさず、強くて優しい子でした。