- 締切済み
1歳9ヶ月の子供への母乳について
- 1歳9ヶ月の子供が母乳を飲んでいる状況について相談です。子供は1日3食食べていて、夜中や昼間も母乳を飲んでいます。しかし、母親がインフルエンザに感染してしまい授乳できなくなりました。子供はおっぱいがないと泣き、寝付くこともできません。夫が仕事に行くため、母親が子供の面倒を見ることになりますが、おっぱいをあげても良いのか、それとも断乳する方が良いのか悩んでいます。
- 子供が自らおっぱいを忘れてくれると良いですが、母親がいるとおっぱいを求めて泣くことが予想されます。この状況でどう対処すべきか相談したいです。
- 経験のある方や専門の方に助言をいただきたいです。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- napoon
- ベストアンサー率0% (0/0)
2日お互い頑張ったのにもったいない気もしますが。私も1ヶ月前に1歳3ヶ月で断乳しました。旦那がタイミング良く休みだったので手伝ってもらえましたが2日ほど。その後は絆創膏を両方に貼ってごめんね、ママ痛いのーってお話したら絆創膏の上からチュッとしてくれるようになり1週間ほどしたら忘れるようになりました!今では吸い方も忘れてます。これで4人断乳しましたよー、ただずっと付けてるのでお肌が弱い方だと大変かもしれないけど。最後の方痒くなります!
- Yumikoit
- ベストアンサー率38% (849/2209)
こんばんわ。体調はいかがですか? インフルエンザとのこと。診察を受けた時に、授乳についても指導があったのではないでしょうか。お薬の効果が完全に切れるまでは授乳はあきらめるべきだと思います。 お子さんも試練の時ですね。 ところで、おっぱいをあげられないことについてはお子さんにお話しされましたか? 我が家は、長男が1歳9か月頃に次男の妊娠が判明しました。次男の方は2歳の誕生日頃に(その後流産して生まれなかった子ですが)その次の妊娠がありました。ですので、「お母さんね。おなかに赤ちゃん抱っこしてるから、二人は抱っこできなくなったの」と子供に話しまして、子供が出かけ先などで「だっこぉ」になった時は道端でしゃがみこんで、子供がまた歩けるようになるまでギュッて抱きしめるようにして、抱き上げることをそこでやめることにしました。 お子さんも、眠くてぐずぐずになってる時などはなかなか諦めきれないとは思います。夜中に起きてぐずぐずと泣くようでしたら、 「どうする?お水飲む?ミルク飲む?」などとおっぱい以外の選択肢を二つ用意して、お子さんに選ばせてあげる/立って台所まで一緒に歩いて、そこで飲ませてからまた布団に戻るなどすると気持ちを切り替えることができる場合もあります。 お子さん自身が自分なりに頑張って納得できる方法をお子さんと二人で探してみてください。 最後に、絵本を1冊紹介させていただきます。 おっぱい ばいばい 単行本 – 2015/7 みつい ゆきこ (著), くぜ じゅんき (イラスト) https://www.ehonnavi.net/ehon/105987/%E3%81%8A%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%81%84%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%90%E3%82%A4/Milky%EF%BC%88%E8%8B%B1%E8%AA%9E%E3%81%A7%E3%82%82%E8%AA%AD%E3%82%81%E3%82%8B%E5%AE%9F%E7%94%A8%E7%B5%B5%E6%9C%AC)/ お身体、お大事にしてくださいね。
- fumuslover
- ベストアンサー率25% (1031/4000)
母乳をいつ辞めるかに正解はないと思うんです。 例えば園に預ける予定がある、働く予定がある、などで断乳する人もいるでしょうし、離乳食がうまくいってるとか次の子を考えているとか周りの近い月齢の子たちはみんな断乳してるだとか様々ですよね。 ただ一月になるのは > 夜中に2~3回 ですね。 たまたま目覚めてしまった時に飲ませるとすぐ寝てくれるからとかそういったものではなくて2、3回ですもんね。 これって何故でしょう? お子さんが起きてしまうのかあなたがあげるのか。 どちらにしてもその月齢だともう夜は(もちろん毎晩という意味ではないです)ぐっすり眠る頃ではないですか? 夜泣きでなど書かれていないのでたぶんそうではないと思うんですよね。 朝ごはんを食べておっぱい飲んでお昼食べておっぱい飲んで間食2回して晩ごはん食べて寝る前におっぱい飲んで寝てから2、3回おっぱいですよね? ご飯もそれなりの量食べているなら(おっぱいの量がわかりませんが)明らかにカロリーオーバーかなとも思います。 断乳はあなたの都合で良いと思いますが夜中の授乳は必要ない(睡眠の方が大事です)と日中のカロリーは気にされた方が良いと思いますね。
- qazaq
- ベストアンサー率33% (107/322)
私がやられた経験ですが、妹ができたのに私が乳離れしないので母親が乳頭に唐辛子を塗りました。それを吸って2~3回で乳離れしたと聞かされました。 子供が乳離れできないのでなくて、貴女が子離れできていないようです。もう1歳9ヶ月でしょう。いつまで続けます?
お礼
回答ありがとうございます。 まだ2歳にもならないので子離れなんて考えてもいませんでした。 ワサビを塗ったり、怖い絵を描くとか聞いたことがあります。
- agehage
- ベストアンサー率22% (2753/12076)
その年齢ですと耐久力がありませんのでインフルエンザは避けたいです 感染原因となり得る事も控えましょう これを気に卒乳も視野に入れてもいいと思います いつまでも、という気持ちもわかりますが、いつかはこの日が来るのです
お礼
ありがとうございます。 いつかはこの日が…たしかにそうですね。 息子にとってそれが今なのか、様子をよくみてみたいと思います。
補足
回答ありがとうございます。 夜中の授乳ですが、息子は夜通し眠ることはなく、夜中2~3度未だに泣いて起きるので、トントンしても駄目な場合は、添い乳で授乳して寝かしつけていました。だいたい、20時に寝たら、23時、2時、5時くらいに起きます。2時はない時もありますが。これが普通と思っていたのでわからないのですが、夜泣きというのでしょうか。日中は、朝ごはん、間食、お昼ご飯、お昼寝前におっぱい、間食、夜ご飯、寝る前のおっぱいという感じです。母乳もそれほど出ていないので、子供の精神安定がわりなのかと考えていました。いずれにせよ投薬により明日も1日授乳できないので息子に言い聞かせてみて様子を見ます。