• ベストアンサー

断乳について

1歳1か月の母です。 夜中何回も泣くので参っています。 半月前くらいから断乳しようと思い、徐々におっぱいを減らし、昼間のおっぱいをやめました。 寝る前は哺乳瓶でミルクをたっぷり飲ませて寝かせていますが、2時間もするとすぐに起きておっぱいをたっぷり飲みます。そのあとの夜中の授乳はおっぱいです。 完全に断乳するには寝る前のミルクもやめたほうがよいのでしょうか? アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • knhefam
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.1

こんにちは。 4歳と1歳4か月の子供がいる母親です。 下の子がまだ1日に4~5回(昼間、寝る前、夜中)おっぱいを飲んでいます。 夜中に何度も起きられると辛いですよね。 うちは卒乳を目指しているのですが、夜中に何度もおっぱいを求められると、正直疲れておっぱいをやめたいと思ってしまいます。 断乳とは、おっぱいもミルクも完全にやめることです。 本当に断乳したいのであれば、寝る前のミルクをやめ、夜中起きてもおっぱいを飲ませてはいけません。 おっぱい・ミルクをやめると、何日かは泣き叫ぶことがありますが、そこで負けずに頑張れば長くても1週間程で断乳できるといいますよね。 うちは上の子が1歳の時には夜中のおっぱいだけになり、朝まで寝てほしいと思い断乳しました。 しばらく泣かれることを覚悟していましたが、1日泣いただけであっさり断乳できました。 しかも、次の日からは朝までぐっすり寝てくれるようになりました。 下の子はまだまだおっぱいで朝まで寝られるようになるのはいつになるのか…。 寝不足で大変なこともありますが、お互い頑張りましょうね!

kyaokyao-vv
質問者

お礼

お礼のお返事が遅くなりまして申し訳ございません。 昼間、仕事をしているので夜中に何度もおっぱいを求められると本当に疲れます。 やめる時はいくら泣いてもおっぱいもミルクもあげないことですね。 頑張ってみます。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • petit_mais
  • ベストアンサー率60% (1351/2224)
回答No.3

こんにちは。子供が2人います。 1歳1ヶ月なら、夜中の授乳があっても普通の年齢ですよね。 でも、どうしてもお辛いのなら、やめてしまっても良い時期だと思います。 私は、上の子が1歳になったら、おっぱいを卒業してもらいたいという希望があって、 徐々に昼間の授乳をやめていって、10ヶ月時では夜中に2回おっぱいを与えるだけになりました。 (食後にフォロミを用意しても、毎回残していました) 夜中泣いて起きてもすぐにおっぱいを与えずに、 まずは抱っこで寝かしつける努力は続けていました。 2ヶ月続けて、1歳の誕生日を迎える数日前に、 初めて抱っこだけで、おっぱいを飲まずにまた眠ってくれました。 その後、おっぱいを与えることはなくなりました。 1ヶ月間くらいは、毎晩夜中に数回泣いて起きていました。 でも布団の中で抱きしめるだけで、泣きやむようになりました。 私は、おっぱいが張るのが怖くて、突然の断乳はできませんでした。 この日!と決めて実践できるのなら、 あとは質問者さんの気持ちがくじけないことが大切だと思います。 私は、子供は2人と決めていたので、下の子の時は卒乳が寂しく感じられて、 卒乳は子供任せにしよう、と考えていました。 なので、おっぱいを忘れさせようと、私から働きかけることはしませんでした。 下の子は、上の子と正反対で、あまりおっぱいに執着心がない子でした。 そのせいもあってか、1歳を超えると昼間の授乳はなくなり、 1歳2ヶ月で、夜中の授乳もなくなりました。 朝、おっぱいがガチンガチンの石みたいになっていて痛かったですが、 卒乳の時期なんだと思って、そのまま3日間与えないでおいて、 3日目に一旦絞り切る時に、私は自分で絞るのが苦手だったので、 子供に飲んでもらいました。 子供はニヤニヤしながら、何度も口を離し離し、ふざけながら飲んでいました。 多分、たまったお乳はおいしくないし、もう大して欲しくもなかったのだと思います。 これで最後だねー、と私が何だか泣けてきました。 子供はアッサリしたもので、その後もおっぱいを欲しがることもなく、 あっけない卒乳となりました。 勝手に卒乳していった下の子ですが、1歳1ヶ月時では、 普通に夜中2回は授乳していたので、 まさかその1ヶ月後に勝手に卒乳するとは思っていなかったです。 質問者さんがもう少し頑張れるなら、 あと3ヶ月くらい待ってから決めても良いかぁ、という気はしますが、 寒くて何度も起きるのが辛ければやめてもよいし・・・ お子さんと質問者さんの負担が一番少なくて済むようにすれば良いと思います。 私も、上の子の卒乳を願った理由が「寒いから」でした。 そうなるまで2ヶ月間、夜中泣き叫ぶ娘を抱っこでユラユラして、 一体いつ終わるんだろう~、おっぱい我慢させるのは無駄な努力なのかな~、 と自分がやっている方法で正解なのか、分からなくて悩みました。 でも幸い、12月の中旬でおっぱいを卒業してくれたので、楽になりました。 寝る前にミルクをたっぷり飲んでも、2時間で起きておっぱいなんですよね。 ミルクはやめても良いと思います。

kyaokyao-vv
質問者

お礼

お礼のお返事が遅くなりまして申し訳ございません。 私もおっぱいをやめるのは少し寂しいです。 できれば自然に卒乳したいのですが・・・ 昼間仕事もしており、夜中に何度も起こされるとイライラしてしまって。。。 もう少し頑張ります。 アドバイスありがとうございました。

noname#256627
noname#256627
回答No.2

1歳3ヶ月の子の母親です。3日前に卒乳しました。 うちの経験から言うと、以前は夜中に何回もおっぱいを飲ませていたのですが、まず、1ヶ月前に夜中の授乳から止め(3日間は泣かれましたが)、寝る前におっぱいを飲ませて寝かしつけは続けていました。でも夜中にお乳を飲むことはなくなっても、何回も目が覚めて明け方には泣け叫ぶということが続きました。その時気づいたのはオムツです。お互い寒いということもあって“10時間吸収!”なんて書いているから朝まで大丈夫なんだと勝手に思っていたのですが、夜中に泣いた時にオムツを変えて抱っこして寝かしつけたら朝起こすまでぐっすり寝てくれました。あとは、寒かろうと思って大人と同じように布団をかけたら、暑さと重みで目を覚まして泣いたり。もしかしたら、おっぱい以外に何か起きちゃう原因があるかも??と思ったので。ちなみにうちは、寝る前にホットミルクをコップ1杯飲んで寝ています。

kyaokyao-vv
質問者

お礼

お礼のお返事が遅くなりまして申し訳ございません。 私もこの時期は夜中のオムツ交換は寒いと思い、変えていません。 夜中に何度も起きるのは他の理由があるのかもしれませんね。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A