• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:断乳方法教えて下さい)

断乳方法教えて下さい

このQ&Aのポイント
  • もうすぐ1才2ヶ月の子供の授乳の回数はまだ多いです。子供がおっぱいを忘れるまでには3日かかると言われますが、本当でしょうか?断乳を始める際の方法や夜間の授乳についてアドバイスをお願いします。
  • 昼間の授乳をやめる方法について教えてください。子供が泣き続けても拒否しても大丈夫でしょうか?夜中は飲ませて昼間だけ拒否すると子供が混乱しますか?1日中完全に断乳するべきでしょうか?また、2人目を考えているので断乳がかわいそうなのか迷っています。
  • 断乳する際の注意点や経験者のアドバイスをお願いします。子供がまだ母乳メインの離乳食を食べていない状況で断乳を始めるのは大丈夫でしょうか?保健師さんからは断乳後に子供がおっぱいを求めることになると言われました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんばんは。今私も断乳中です。 といっても、質問者様の希望と反対の、夜のみおっぱいをあげないという断乳です。 夜に1時間ごとに起きてぐずるので、その度に添い乳してきましたが、さすがに体力的にきつくなり始めました。 私は断乳中、一人で夜見るのに自信が無かったため、夫の正月休みを利用しました。 初日は3時間ぶっ通しで号泣していました(汗 その間は夫と交代で代わる代わる抱っこです。 夜中抱っこは本当にきついと思いますが、(体重も10キロくらいありますよね)、一切おっぱいをあげずに抱っこ&子守唄などです。 しかし、次の日、また次の日と寝る時間が長くなっています。 今は7日目で、大体3回ほど起きますが、何よりぐずって起きた時自力で眠りに戻ってくれる回が出てきました。 でもこればっかりは、お子様によると思います。 なので、同じようなるとは一概には言えないのですが・・ あと、私は質問者様と同じように、完全に断乳するのは私自身が嫌だったので、昼間は普通に欲しがるときにあげています。 たまにおっぱい飲みながら寝てしまうこともありますが(なるべく寝かさないようにはしていますが)、夜の断乳は今のところ進んでいるので、混乱はしていないのかなぁとは思っています。 始めて何日か経ったとき、もう添い乳してあげられないことへの寂しさで後悔し、止めようかと思った時もあったのですが、ここでやめるともっと可愛そうだと思い続けています。 離乳食に関しては、夜止めてから食べる量が増えているように感じます。 でもこれも、先に申しあげました通りお子様によるのでしょう。 それと、もしされるのであれば、出来ることなら旦那様の協力は不可欠だと思います。 うちはこの期間中本当に夫の協力に救われました。 今は出来る日は夫が寝かしつけをしています。(以前はほとんど私) 私より本当に早く寝かしつけてしまうんです。(笑 夜の起きた時も比較的夫だとすんなり寝てくれます。 おっぱいの匂いがしないからでしょうか。 このように書いていますがうちも完全に成功したわけでもなく、まだ途中なのでこの先どう変わるか分かりません。また寝なくなるかもしれないし・・ 毎日内心冷や冷やしながら夜を迎えています(汗 やはり先の方も仰っている通り、止める止めないはすべてお母さんとお子様の(状態)判断だと思います。断乳のやり方もそれぞれあると思います。 質問者様が納得できる方法が見つかるとよいですね。またそれが上手くいくことをお祈りしています。 お互い頑張りましょうね。

noname#142325
質問者

お礼

お礼が遅くなってすみません! 旦那の協力が必要ですね!爆睡して起きてくれない気がしますが…。 断乳を決意した時は連休を使って頑張りたいと思います。 ありがとうございました!

その他の回答 (3)

  • rikusso
  • ベストアンサー率23% (21/91)
回答No.3

参考になるかどうか分かりませんが・・・ うちの子の場合ですが、1才半の時から昼間と寝かしつけのときはおっぱい無しで、夜中に起きた時だけあげてました。 昼間は、ただひたすら遊びまくってごまかして、寝かせる時もひたすら寝るまで抱っこでねばって頑張りました。 どちらかというと「飲みたい」というよりも口にくわえて安心したいという感じだったので夜おきて泣くときだけおっぱいをくわえさせる状態が続き、結局、1才10ヶ月のある夜、夜中におっぱいを欲しがって手を出してきた時に私の二の腕をさわり、気持ち良かったのかそのまま寝てしまい、その後から起きる度に二の腕をすりすり・・・ 本当に頻繁に起きる子だったので授乳中は一晩に5回以上、ひどい時は10回ぐらい起こされました。しかも、卒乳しても夜中に起きる回数はあまり変化無かったです。続けて朝まで寝てくれるようになったのは3才過ぎて幼稚園に入ってからです。 友達がみんな早く卒乳してしまい一番最後でしたが気長に考えていたので焦りは無かったです。 今、5才ですが、虫歯もないですよ。 いずれサヨナラする時が来るんですから、気長にかまえてみてはいかが?

noname#142325
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 うちの子供も飲みたいより安心したい方かなと思います。 自然にやめてもらえたらすごく助かりますが、まだまだまだまだかかりそうな気がします…。 ありがとうございました!

  • mamizoo04
  • ベストアンサー率45% (10/22)
回答No.2

初めまして、3歳の女の子の母親で、 現在二人目を妊娠しています。 主様の求めている回答とは違うかもしれませんが、 書かせていただきました。 娘は母乳育児で1歳を過ぎても夜中に授乳が1~2度、毎晩ありました。 寝不足が続き、私自身が参ってしまうと思い、 市が主催している育児相談会に参加して保健士さんに相談したら いちばん良いのは断乳する事 と言われました。 ちょうどゴールデンウイークが近かったので、 ゴールデンウイークの初日(当時娘は1歳4ヶ月)に断乳しました。 断乳を開始してから2~3日は夜中におっぱいを欲しがって泣きましたが、 グッと我慢してました(汗) 断乳して1週間過ぎたら、朝まで寝てくれるようになりました。 断乳してからおっぱいが張って2~3日痛かったですが、 気がついた時には痛みも治まっていました。 断乳の仕方は、主様が保健士の方に言われた通り、 私が相談した保健士の方も同じ事を言ってました。 断乳に迷ってる時は、 もうしばらく母乳をあげる時間を楽しんで、 主様が断乳しようという気持ちになった時にした方が 上手くいくような気がします。 以上、参考まで…。

noname#142325
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 寒い時期に夜中ずっと抱っこは風邪をひきそうなので、もう少し様子を見て暖かい時期の連休に開始してみようかなと思います。 ありがとうございました!

  • psych101
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.1

断乳したいのは、質問者さんの真意ですか? それとも、周りの声(親、友だち、育児本など)の影響ですか?それをよく考えてみてください。 質問者さんが疲労困憊していたり、どうしても止めたい!と思っていらっしゃるなら別ですが、そのような記述は見当たりません。 もしご自身が、もうちょっと続けてもいいかな、と思っていらっしゃるのであれば、無理して断乳する必要はないのでは?授乳は栄養補給だけでなく、母子のコミュニケーションです。一度止めてしまえば、あのすばらしい体験は二度と戻ってきません。幸せそうにおっぱいをほおばる我が子の顔を見つめながら、ほっぺたをさすったり、頭をなでたり、話しかけたり……、母親として最高の時期だったと思います。 わたしは第二子を授かった時まで、上の子に授乳を続けていました。上のコが2才になる少し手前でした。妊娠によるホルモン変化でオッパイの味が変わるなんて話も読みましたが、要はお母さんと赤ちゃんの気持ちの問題です。「ああ、この蜜月を十分楽しんだ!」と赤ちゃんが思えば、自分から断乳する子もいます。 お母さんから断乳を決意をする場合は、赤ちゃんにやさしく話して聞かせてあげてくださいね、「もうそろそろ終わろうか」とか。お母さんの気持ちは必ず赤ちゃんに伝わり、心配しているよりスムーズに断乳できると思います。 あふれかえる情報に振り回されず、赤ちゃんとご自分にとってベストな断乳時期を見つけてくださいね。 陰ながら応援しています。

noname#142325
質問者

お礼

お礼の返事が遅くなりすみません! まだちょっとやめるのは寂しい気もします。 もう少し様子を見て決めたいと思います。 ありがとうございました!

noname#142325
質問者

補足

夜中の授乳は歯を磨けないので虫歯になりやすいと聞きました。 私自身虫歯が多く、子供も虫歯になりやすい体質かもしれない…と心配になっているのも止めた方がいいのかなという理由です。 でも授乳を止めてしまうのも何だかさみしい気もします。 やっぱり夜中の授乳は虫歯になりやすいでしょうか?

関連するQ&A