- 締切済み
就職について
大学3年生で今年から就活が始まります。前回事務職に就きたいという質問をして様々な回答を頂いて事務職はあまり募集されていないことがわかりました。私は絶対に人と話したくないわけでもなく、ただパソコンの前に座ってカタカタ打ってるだけの仕事がしたいわけでもないです。私が営業、販売に就きたくないと思った理由は一日中人と喋って契約を絶対に取り付けないと行けない仕事で、ネットでは営業成績が上がらずノイローゼになってやめるという書き込みを見て怖くなりました。事務と営業意外に自分ができそうな職はないかなと思いましたが私は英語しか学んできたものがないので専門職や、技術職とかも出来ません。私も自分が一番能力を生かせる仕事に就きたいです。人見知りでもできる仕事と調べてみてもプログラマーとかしか出てこなくてそんな能力は私にはありません。私が人見知りではなく誰とでも話せて説明も上手くて提案力もあって積極性もあったら営業でもどんな仕事にも就職できたかもしれないとすごく悩んでいます。話すのが下手な人見知りでもできる仕事ってなんでしょうか。私は事務職しか思い当たらなかったのですがそれ以外にも私みたいなのが働けるところはあるのでしょうか
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#263248
回答No.3
- Ice-Trucker
- ベストアンサー率24% (453/1815)
回答No.2
- Don-Ryu
- ベストアンサー率24% (256/1052)
回答No.1