- ベストアンサー
今日は一陽来復だそうですが、今日が1番寒くてこれか
今日は一陽来復だそうですが、今日が1番寒くてこれから温くなるという意味ですが、12月22日から暖かくなって春になる?本当ですか?1月のほうが寒いイメージがあるんですけど。 一陽来復(いちようらいふく) 今日は冬至です(*^^*) 今日を境に、少しずつ昼の時間が長くなります。 冬至の日は「一陽来復」とも呼ばれており、 悪いことが続いたあと、物事が好転することをさす言葉としても使われています。 冬至|暦生活
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ご存じの通り、冬至以降、夏至まではだんだんと昼の時間が長くなっていきます。つまり、1日に太陽からくるエネルギー(ほとんど熱に変わる)が増えていくわけです。 平均気温は、来る熱量じゃなくて、たまっている熱量によって決まります。 一定火力でお湯を沸かしても、最初は冷たくて、あったまると火を消しても当分あったかいのと同じです。 火力を、小→中→大→中→小→中→・・・・と変化させると、水温はそれより遅れて変化します。このように、太陽からくる熱量が最低から増え始めても気温は当分さがり続け、日本の場合は1か月半位遅れて気温が推移します。 2月が一番寒いです。 日本は、海の中にあるので、大陸の中心の地域よりも、温まりにくく、冷めにくいので、2月と8月がピークですが、大陸の中心だと海より温まりが早く冷めるのも早いので1月と7月がピークになります。
その他の回答 (2)
- copemaru
- ベストアンサー率29% (895/2998)
「暖かく…」は、違いますよね。 実際、1月の方が寒い訳ですから。 でも「春になる」は「少しそうかな」と思います。この日を境に少しずつ日が長くなっていきますから。ただそうすると、明日から元日までの期間は、春なのか? というのが問題になります。年賀状に「新春」や「初春」と書きますから。 で、私は妥協点として「春でもあり、冬でもある」という玉虫色の回答と致します。 明確ではありませんが、いい加減こそ良い加減。日本的でしょ(笑)
「一陽来復」を言いだした頃と現在では、地球温暖化もあって ずれてきたのではないでしょうか。 私には2月頃が一番寒いです。
お礼
みんなありがとう