- ベストアンサー
時代を生き抜くには、沈黙は金、雄弁は銀ですか ?
ケースバイケースだと思いますが 素朴な質問です。 こんな時代だから生き抜くには 沈黙は金、雄弁は銀ですか ? https://seikatsu-hyakka.com/archives/16747
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「口は災いの元」を自認する人は沈黙こそ金ですが、一方で意思疎通が苦手な人にとっては「結果的沈黙」に陥って、それはかえって評価を落としそうです。
その他の回答 (4)
- sutorama
- ベストアンサー率35% (1689/4748)
私が知っていた言葉は「雄弁は銀、沈黙は金、多弁は銅(屑鉄)」です また、熟語で「有言実行」がありますが、これが間違いで本当は「不言実行」です この「有言実行」という言葉は、それこそ最近まで広辞苑や辞書に載せることがなかったのちのちの造語で、今では普通に掲載されていますが、本来の日本の風習文化では「不言実行」が良しとされてきました ご質問では、今に時代・・ということですが、 「沈黙は金」と「不言実行」 「雄弁は銀」と「有言実行」 それぞれ、ワンセットで考えると良いと思います 無口で黙っていて何もしないのはダメですし、大きな口を叩く割には何も動かないのも馬鹿ですし、どちらにしろ行動に示さなければ、いつの時代もただの馬鹿なのだと思います 昔気質の日本人は、無口で背中を見せる(背中で語る)イメージではありますが、今の時代は確かに、言動と行動が伴っていれば、雄弁のほうが評価されやすかと思います 何もしない多弁はクズですけどね
お礼
おはようございます。 良くニュースで取り上げられて追及されるじゃないですか 聞いていると弁明や言い訳ばかりで だったら寡黙な人とかそんな人のほうがいいのかなと思いましてね。 >多弁はクズですけどね どこかの総理ですかね(笑) ご回答、ありがとうございました。
- 5mm2
- ベストアンサー率9% (329/3308)
今なら、沈黙はアルミ、雄弁は金、行動がダイヤモンド。 ただ黙ってるだけでは、改善は無い。
お礼
おはようございます。 今ならそうなんですか ? (笑) 国会などもそうですが、何かあると撤回というニュースを見て だったら最初から黙っていたらいいのにって思いましてね。 ご回答、ありがとうございました。
- ミッタン(@michiyo19750208)
- ベストアンサー率15% (3892/25656)
NO 学生の頃を思い出して下さい 黙ってたら黙ってで「何か言わんかい!!」と怒鳴られ、喋ったら喋ったで「やいやいうるさいんじゃ!!」って言われませんでしたか? 沈黙は金、雄弁は銀って詭弁ですよ
お礼
おはようございます。 まあ捉え方にもよるというのも理解していますが 確かに昔はそういう事も言われましたね。 何か発言すると後で問題発言で撤回って多いじゃないですか ? だからどうなんだろうって素朴に思いましてね(笑) ご回答、ありがとうございました。
- roadhead
- ベストアンサー率22% (852/3790)
そんな単純に生きられる時代ではありませんね。 沈黙が金や雄弁が銀などと言うのはある程度地位を得て生活には全く困らないレベルに上がった人が更に組織のトップに上がるかどうかと言う争いをしている時に当てはまる話です。 庶民には全く関係無い世界の出来事です。
お礼
おはようございます。 確かにそんな単純な世の中ではありませんからね。 この質問が思いついたのは。。 河野さんと記者のやり取りや 問題発言した議員の言い訳を聞いていて 何もしゃべらない方がとか、寡黙な人もいたりして まあ私にもあまり関係のない世界でけどね。 ご回答、ありがとうございました。
お礼
おはようございます。 >「口は災いの元」を自認する人は・・・ 確かにそれはあると思いますね。 国会中継や弁明会見を見ていてどうなんかなと思いましてね。 言い訳ばかりの人もいれば、何も言わずに実行する人もいますしね。 何か言っても実行する人が少ないかなあって感じましたので。 ご回答、ありがとうございました。